
浦河へ、新ひだか町からだと1時間もかからない、
途中は、昨日行った三石を通る
そうだ、ジオパークに認定される「アポイ岳」から、雨の中
風の強い「襟裳岬」に。風が強くて、傘はぼろぼろになるし、
ゆっくりはできなかった。
浦河は町営の乗馬公園があったり、JRAの調教センターがあったりと
新ひだか町の馬は仔馬から育っているという感じだけれど、ここは
育てているという感じかな?
今日は、ここで3カ月お試し暮らしをされているKさん方のお宅を訪問
お試し暮らしなのに、庭には、白菜やカブが育っていたりして、
生活している感じで、とても居心地の良い場所だった。
その方に教えていただいた魚屋とパン屋さん、
イカの塩辛とサメのみそ漬け、それとイカのゴロ?初めて食べたけれど、
ご飯がすすむ。新鮮でおいしいわ。。
夕方5時以降に、イカが水揚げされて入荷するそうだ。
イカ刺し食べたいな~
日高と言えば、馬と日高昆布、いっぱい海岸に打ち上げられていた。
明日からお天気のようだから、コンブ干し見られるかな??

途中は、昨日行った三石を通る
そうだ、ジオパークに認定される「アポイ岳」から、雨の中
風の強い「襟裳岬」に。風が強くて、傘はぼろぼろになるし、
ゆっくりはできなかった。
浦河は町営の乗馬公園があったり、JRAの調教センターがあったりと
新ひだか町の馬は仔馬から育っているという感じだけれど、ここは
育てているという感じかな?
今日は、ここで3カ月お試し暮らしをされているKさん方のお宅を訪問
お試し暮らしなのに、庭には、白菜やカブが育っていたりして、
生活している感じで、とても居心地の良い場所だった。
その方に教えていただいた魚屋とパン屋さん、
イカの塩辛とサメのみそ漬け、それとイカのゴロ?初めて食べたけれど、
ご飯がすすむ。新鮮でおいしいわ。。
夕方5時以降に、イカが水揚げされて入荷するそうだ。
イカ刺し食べたいな~
日高と言えば、馬と日高昆布、いっぱい海岸に打ち上げられていた。
明日からお天気のようだから、コンブ干し見られるかな??





そうなんです、いくらがいっぱい入っているそうです。
この時期は、食べ物のおいしいものがいっぱい。
毎日、食べすぎが続いています。