過ぎる冬 2014-04-08 16:25:05 | 日記 昨年12月から実家と自宅の両方の雪かきをしているせいでほぼ一ヶ月おきに怪我をしている。 ギックリ腰だ。スキーもまだ数回だけ。メンバーからは辞めたのか?と噂される始末。 4月から中山峠スキー場が再オープンする。皆に会いに行く!
冬季オリンピック 2014-02-17 18:08:40 | 日記 ソチオリンピックもいよいよ後半ですが、日本人選手に対する報道の在り方について色々な意見が出て来ているようです、高梨選手の4位入賞決定時から。ジャンプが好きな北海道の女の子から世界的なジャンパーになった彼女。 ジャンプが嫌いにならなければいいけどね。心配です。
気持ち 2014-01-11 15:29:57 | 日記 昨年友人関係に不幸があり、考えさせられた。 二人とも親を亡くしており、そのダメージの深さを思い知った。私にも母親がいるが昨年開胸手術という大きな手術をしたばかりだ。幸い6時間にも及ぶ大手術も無事成功し、元気な姿でこの正月を迎えたが昨年の事が頭をよぎりいつもの正月とはチョット ばかり違った。
札幌の冬 2013-11-12 18:59:28 | 日記 ここ札幌市内も昨夜から降る雪で一面銀世界になった。気温も最高気温が3度と冷蔵庫内よりも寒い。 ウインタースポーツシーズンの到来だがそれより先に年末、いやクリスマスが来る。山下達郎の季節でもある。 冬はお洒落に差が出る季節でもある。確か石津さんだったかな・・・、そうかも。
晩秋の北海道 2013-10-09 18:53:04 | 日記 10月に入り本州は相変わらずの台風シーズンだがここ北海道札幌は既に冬模様を呈している。 朝起きると自宅では暖房のスイッチを入れて部屋を暖める。天井のファンをゆっくり回し暖かい空気をかき混ぜるのだ。 私の朝は平均午前4時30分の起床から始まる。愛犬ジョーカーの元気な鳴き声に挨拶を済ませ湯を沸かして紅茶を入れる。 きっかりその15分後にカミサンが起きてくる。手早く弁当を詰めて一頻りジョーカーの世話を済ませて出勤。 早朝の札幌市中心部はまだ車も少なく活動前だ。真冬のトップシーズンにもなると会社に着いてもまだ真っ暗だ。白い息を吐きながら冷え切った事務所の暖房を入れて止めておいた水道の元栓を空ける。朝日が昇ると同時に仕事を始める。そんな冬が今年もやって来た。