お天気も昨日までで桜も終わってしまうので、新宿御苑に行ってきました。
道中年度末とあって、渋滞で到着は11時過ぎとなってしまった。
平日だが大変な人混みで、駐車場もやっと入れた状態でビックリ。
染井吉野は既に終わり八重桜を中心に、今回はレンズ3本での撮影でした。
ウコンが満開で見頃

カンザンも満開

枝ぶりも良し

イチョウ桜をアップで

池の畔で

その2

その3

奇木を

ミツバツツジをハイキーで

ヤエベニシダレを

その2

フゲンゾウ桜をハイキーで

ウコン桜に暈かしを入れて

ベニシダレも

最後に変った幹を

道中年度末とあって、渋滞で到着は11時過ぎとなってしまった。
平日だが大変な人混みで、駐車場もやっと入れた状態でビックリ。
染井吉野は既に終わり八重桜を中心に、今回はレンズ3本での撮影でした。
ウコンが満開で見頃

カンザンも満開

枝ぶりも良し

イチョウ桜をアップで

池の畔で

その2

その3

奇木を

ミツバツツジをハイキーで

ヤエベニシダレを

その2

フゲンゾウ桜をハイキーで

ウコン桜に暈かしを入れて

ベニシダレも

最後に変った幹を

さすが、さすがのショットですね~。
とっても美しい画像に眼の保養をさせて頂きました~。
素晴らしい試写体場所があるものですね~
お花たちもこんなに綺麗に撮ってもらえたら本望でしょう。
桜の時期にはまだまだ気合を入れて撮影しています。
散り際には桜吹雪を撮りた~いです。
これからはポピーやチュウリップですね。
あ~忙し忙し・・・またね
3台のレンズを駆使した、素晴らしい作品ですね?
私は土曜日に行ったので新宿門付近は物凄い花見客で、花だけの写真を撮るのが大変でした。
今年の桜は長期間、楽しめましたね!
花吹雪も桜(花びら)の川も見てきましたが、残念ながら見とれてカメラには桜の川だけしか収められませんでした。
昭和記念公園のポピーは見頃を迎え、チューリップはまもなくですよ!
やはり御苑はいろんな被写体があって、カメラマンを引き付けますね。
お天気が落ち着いたら芝桜も撮りたいし、春先はお花が綺麗で撮影が忙しい!
昭和記念からもお便りが届いているし・・・