goo blog サービス終了のお知らせ 

さにさたの、ぶろぐ

放送日【土曜日13:00~14:59】
番組名【ACBサニーデーサタデー】
放送局【ACB秋田コミュニティー放送】

昔はまった趣味未遂のもの

2025-06-21 | ・・・

本日もお聴きいただきありがとうございました!

やしこばです

趣味にしようと思ってできなかったチャレンジ未遂のものが結構

あるなあと思っておりました

例えば

絵を描けるようになりたい!

確かに美術の成績は微妙でしたけど

クロッキー帳と鉛筆が急にほしくなって

やってみたくなって

手元にあるジュースのボトルを書いてみたら

あまりの下手さに苦痛になり

未遂におわったお絵描き・・・

単なるメモ帳になっておわりましたね

絵心ある人がうらやましいです

ま、こんな人生ですねやしこばは

急に暑くなって梅雨はどこへ状態ですが

体調くずされないようにお気を付けくださいね

素敵な週末をお過ごしください

また来週お願いします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

▶◀

2025-06-20 | ・・・

今週のテーマは

 

「昔ハマってた趣味」

 

6月22日はボウリングの日。1972年に制定されたそうです。

当時はまさにボウリングブーム真っ只中、猫も杓子もレジャーといえばボウリング。

何を隠そうウチのパパン・ママンも当時はボウリングに熱狂。

当方らを連れて隣町のボウリング場へ通い、ボウリングに興じました。

当方ら(姉と当方)はまだ幼かったため、

ボウリング場でだけ飲める瓶入りのコーラをちびちび飲みながら

早く終わらんかなと二人の投球とスコア記入を眺めているだけ。

また訪れるのは決まって夕食後。お腹もいっぱいで眠くなる子供らを尻目に

やれスペアだ、たまにストライクでハイタッチ。いい大人がまぁ…

いい加減早く帰ろうとせかすと

「こいは父さん母さんの趣味だがら(笑)」

…何時まで営業していたか覚えておりませんけれども

9時、10時、、かなり深い時間まで投げていた気がします。

 

 

やがて

70年代の終わり頃でしょうか、日本のボウリングフィーバーが落ち着いて

隣町のボウリング場が農機具展示場やスーパーマーケットに変わっていき

パパンママンの趣味もいつの間にか別のものに変わってました。

 

 

一時的に、熱狂的に人気が高まるのがブームです。

ブームに乗った趣味ならばやがて醒めます。

 

今週は昔のめり込んでいた皆様の趣味を教えて下さい。

ブームに乗った趣味じゃなくて大丈夫です。

例えば何か集めていたものはございますか。

 

あ、思い出しました。

ボウリング場のあのつるんとした椅子の固さと冷たさ。

(booboo)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ビリヤード」

2025-06-19 | 番組テーマ

今週のテーマは

 

「昔ハマってた趣味」

 

今週は今現在の趣味ではなく、

昔結構楽しんでいた趣味、ハマっていた趣味をお尋ねしてみようと思います。

時代・流行によって人の趣味も変わっていくものであります。

皆様が昔…幼少期、学生時代、ヤングだった頃

どんな趣味をお持ちだったか是非教えて下さい。

 

 

昔、マイキューを購入しようと思ったことがあります。

(booboo)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当ブログお引っ越し日のお知らせ

2025-06-18 | ・・・

goo blog様の終了に伴い、

当ブログ「さにさたの、ぶろぐ」をお引っ越しいたします。

 

お引っ越し先の名前は「さにさたの、ぶろぐ」

住所は https://sanisata.hatenablog.com/

外観は今のところこんな感じです。

 

思い立ったらデザインテンプレート変えるつもりです。

 

お引っ越し日=goo blogでの最終更新日は6月30日月曜日

7月1日からは新居にてblog更新となります。

 

尚、引っ越し当日までこちらと新居と同じエントリを更新します。

また7月以降しばらくの間は、当ブログ

https://blog.goo.ne.jp/sanisata765

に訪れると自動的に新居に飛ばされるように細工しますが、

もしもブックマーク登録などされている方がおいででしたら

この期間中にブックマークを変更して頂けますようお願いいたします。

 

ということで既に内部的な引っ越しが完了。割と手がかからずに引っ越しできました。

(booboo)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視力のせいにする

2025-06-17 | ・・・

先程ちょっとした作業中、

弊社HPにも掲載していた番組表中の表記に重大なミスを見つけてしまい

慌てて修正し、更新しました。

 

どちらからも指摘はされておりませんので

気づかれなかった、もしくは閲覧されていなかったものと思われます。

 

昨年10月以降、飛躍的にHPの閲覧数が増えてまいりましたので

もしお気づきになっていたらと思うとぞっとします。

ということで既に修正は終えておりますので今は問題ございません。

多分。

 

言い訳にしたくありませんけれども

老眼の進行が早くて泣けてきます。

(booboo)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハンドメイド」ステッカープレゼント

2025-06-16 | ・・・

番組でもお知らせしておりましたのに

番組ブログで未告知だったことに気づきまして。

すいませんが一応お知らせしておきます。

 

当方ハンドメイドのおめだいやステッカーをご希望の方皆様にプレゼントします。

 

 

寸法は99mm×57mm

市販のステッカー用シートにインクジェットプリンタで印刷したものです。

屋外では使用しない方がいいと思います。こすると色落ちの可能性がございます。

雑です。

 

こんなのでもご希望されるという何とも奇特なお方がいらっしゃれば、

ACBのホームページのメッセージフォーム[join!]から

ご住所・お名前・電話番号、あと何かしらコメントをお書きの上、お申し込みください。

一言「けれでゃあ」だけでも結構です。

 

尚、数量限定です。もしなくなった場合はご容赦ください。

(booboo)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

J RESULT

2025-06-15 | ・・・

2025明治安田J2リーグ 19

ブラウブリッツ秋田  2 - 1  大分トリニータ

@クラサスドーム大分

 

得点者

23' 大分 13 伊佐 耕平

73' 秋田 29 佐藤 大樹

83' 秋田 29 佐藤 大樹

入場者数

10,277

 

アウェイで上位チームに逆転勝利!

次節はホームソユスタにモンテディオ山形を迎えての『奥羽本戦』です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃の放課後って切ない

2025-06-14 | ・・・

本日もお聴きいただきありがとうございました

やしこばです

放課後はいろんな思い出がありますね

小学校の放課後は裏山や田んぼよこの小川で

生き物を発見したり流れの様子をみてきれいだなと思ってみたり

小学生の自分にとっては

宝物のような光景だったりするのですが

大人になるとただの草むらにしか見えないとか

虫が怖くて自然に近い場所には近づこうとすら

しなくなります

子供の目線に移る景色を取り戻すことはもうできないんですよね

切ない

いろんな皆様の放課後の楽しみ方にわくわくさせていただきました

大切な光景ときどき思い出して

心をリフレッシュしていきたいものです

今週もありがとうございました

良い週末をお過ごしください

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊張と弛緩

2025-06-13 | ・・・

今週のテーマは

 

「あの頃の放課後」

 

今週は皆様と放課後ライフについてあれこれおしゃべりしてまいりたいと思います。

 

明日は姐御さんが特命業務のためお休みとなります。大変申し訳ございませんがどうかご了承ください。

 

 

中学校はとにかく部活動。

1年生の頃は先輩方に怒られないようにふるまい

2年生では先輩後輩の間でバランスを保ち

3年生では上級生として模範を示すためちゃんとしていましたので

日々緊張感を保ちながら向き合っておりました。

運動部のような規律と練習ぶりだったと自覚しております。

案外真面目でした本当に。

(ゴホン…我が友がこれを見ていないことを願いつつ。)

 

 

高校に入ると一転、緊張から弛緩。

部に入らず、やれバンド練習だやれヨーカドーだダイエーだ喫茶店だと

ただただ堕落した放課後を過ごしてしまったものであります。

まそれはそれで思い出深い放課後ライフでありましたが。

 

放課後立ち寄っていた場所、ございますか。

(booboo)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UFOは300点

2025-06-12 | 番組テーマ

今週のテーマは

 

「あの頃の放課後」

 

学生時代の放課後、どんなことをしていたか覚えていらっしゃいましょうか。

 

小学校の頃は放課後すぐに帰宅し、急いで友人宅に行ったり近所の原っぱで遊んだり。

中学校の頃はメインが部活。部活が休みの日には自転車で寄り道してみたり。

高校の頃は無部でしたので喫茶店だったりバンド練習だったり友人の下宿だったり。

それぞれの学校在学中で、いろいろな思い出があるのではないでしょうか。

 

今週は「あの頃の放課後」を思い出して頂きたいと思います。

 

6月16日月曜日は「スペースインベーダーの日」。

1978年のこの日、タイトー様があのインベーダーゲームをリリースされた日だそうです。

 

皆様は放課後、インベーダーゲームしたことございますでしょうか。

(booboo)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする