
梅雨明け宣言の中…夜を徹してサンダルで93km歩く物語の続き

TJARのゴールである大浜海岸に着きました🚶

日の出が前からきます🌅

家康が奉られている久能山東照宮



また海岸線沿いです🏖️

第4エイドまでは24km💦
海岸線をひたすら歩くコース👍️

TJARのゴールである大浜海岸に着きました🚶
TJARは日本海から太平洋まで415km8日間以内に走破する超鉄人レース( ゚д゚)

日の出が前からきます🌅
ここでやっと60km💦
ここで仲間に付いて行けずに先に行って貰うことに…

家康が奉られている久能山東照宮
東照宮に行くには1159段の階段を登るんですって🤔
余裕があれば参拝するつもりでした🙃
暑さで判断力低下なのか…何故かここで水分補給をしなかったんです!!( ; ロ)゚ ゚
何と言っても…ここから7km先の三保の松原までは日陰のない日照りの海岸線で…しかも自販機がないんですよね~(´TωT`)
海岸線に出たところで待っててくれたSさんと合流🎵Sさんも水切れ間近w
水切れと暑さで頭ぼーっとしたまま2人で何とか三保の松原に到着

松林を歩いたので砂が足の裏のワセリンに混じり紙ヤスリ状態に💦悶絶です😖
足の裏を洗い水分補給をして出発🚶


また海岸線沿いです🏖️
清水灯台を抜け浜辺に入ります…
またしても砂で足の裏が紙ヤスリ状態😵

やっとの思いで75kmの第4エイドに到着😝18時間経過⌚
暑さと胃腸障害でも何とかサンドイッチを食す💦
続く