ぼちぼち日記

No surrender、Keep On R&R!!

布製

2005-08-08 00:21:56 | HEALTH
この写真は〝布ナプキン〟です。

この存在を初めて知ったのは、丁度一年前位だったかな?
名は体を現す通り、女性ならおなじみの〝月に一度〟の〝アレ〟、生理の時に使う〝ナプキン〟。

メル友からその存在を知らされたとき、一体どうやって使うのか疑問だらけだった。

今まで使ってきてるものは使い捨て。
でも布製のものってどうするの?お手入れは?使用後のものはどうするの?etc・・・

それはこのブログを読んで下さってる皆さんも同じかと思います。

で、こんなところを見つけました→<布ナプキンの使い方

私の場合は、立ち寄ったお店で偶然布ナプキンが取扱っていて、そこで色々と説明をして頂き、最初の1枚を購入しました。
そのお店の布ナプキンのページ→布ナプキンについて

布ナプキンを使い始めてから、今月で10ヶ月目になります。
確かに手間はかかるし、最初はお金もかかるけど、でももう市販のナプキンを使おうとは思いません。

手洗いの手間さえ除けばあとはいい事づくし

☆まずゴミが減る。
 これはもう感動的と言ってもいいほど。毎月ものすごいゴミを出してたんだなぁ と、変な所で感心した(爆)

☆蒸れない、かぶれない。
 これも悩みの種でした。でも今は解消♪

☆そして、あんなにひどかった生理痛がかなり軽くなった。
 これは母からも言われるぐらい。
 1~2日目は鎮痛剤が必需品だったけど、近頃は飲む数がめっきり減少。

そして一番の驚きは、以前ほど生理が来る事を嫌だなぁと感じなくなった事。
こうやって新しい布ナプキンを購入したら、逆に来るのが楽しみなくらい
今でも体は重くなるし、だるいし、精神的にもどんよ~りするけど、でも前ほど重荷には思わなくなったなー。

今回は初めて購入するメーカーのものなので、使い心地は今のところ不明。
このピンク地のハイビスカス柄のを欲しい!とずーっと思っていたけど、買いそびれている間になんと廃番に
ネットであちこち探し回って、ようやく軽い日用の小さめのを発見ワーイ

そして新柄として登場したのが、その下のローズ柄。
これは押さえておかなきゃ(笑)

私は柄物ってほとんど持ってないけど、きれいな色のものやキレイな柄物を使ってると、それだけで気持ちが少し軽くなる。
私が布ナプを勧めた事ですっかり布ナプファンになった友人は、bluebellカエル柄がお気に入り。
ここの柄物は(私から見れば)ビミョーなものが多いけど、使い心地が良くてお勧め

愛用者としては、こんなに体にも環境にも優しいものがどうして広く世間に知れ渡っていないのと思うけど、そこがやっぱり資本主義の世の中なんですね・・・

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつの間に? (Roxy)
2005-08-08 12:27:00
昨日はUPされてなかったような…



へぇ~?布ナプなんてあったんだ!

全然知らなかったな~



コレは環境にも絶対いいし、肌触りがいいのなら是非使ってみたいです。

かわいい~! (あき)
2005-08-08 14:05:41
5月にこのお話をちょこっと聞いた時は

(全然関係ないけど、布ナプキンというと新宿2丁目の路地を思い出すわー。そこで話をしたからなんでしょうが)

どんな物体かいろいろな想像が膨らんだけど、いざ写真で見てみるとかなりかわいくてオドロキでした!ちゃんと"羽根付き"もあるんだね!

蒸れない、かぶれないというところが、この季節にとてもいいかも~
Roxyさんへ (Sandalwood)
2005-08-08 15:17:29
>昨日はUPされてなかったような…

エヘヘ、最終的に記事をUPした時は既に0時を過ぎてました



>全然知らなかったな~

私も始めてその存在、そして利用方法を知った時は軽い衝撃を受けました。

素晴らしい存在ながらも、世間に知られていないものって意外に多いのかもしれませんね。

もしかしてハノイと一緒?!



>コレは環境にも絶対いいし、肌触りがいいのなら是非使ってみたいです。

そうなんです!

1回あたりのあのゴミの量を考えると、例え日本女性の半数だけでも布ナプキンに変えれば、かなりのゴミを減らす事ができると思います。



肌触りも本当に良く、しかも暖かいのです。フィット感も優しいので本当にお勧めなのです。

自分が働いてる店でも販売したいくらい(笑)



あ、いい事の補足として

☆周期が安定した

っていうのもありました。

5月のハノイツアーの翌月は、なんと10日も早くきてしまったりはしたのですが、それ以外の月は安定しててほぼ4週でくるようになりました。

それまではたいてい3日~1週間ぐらい遅れて来てたので、これもすごいことだなぁと思います。
あきちゃんへ (Sandalwood)
2005-08-08 15:22:48
>5月にこのお話をちょこっと聞いた時は

そうだった、あきちゃんにはこれの話をしたんだったよね~。

うんうん、確かに新宿2丁目だった(笑)



かなり可愛いでしょ?

布製のものにもタイプは色々とあって、これはクリップオンタイプといって、羽根の先についているボタンを留めて固定する事ができるからずれる心配もないんだ。



>蒸れない、かぶれないというところが、この季節にとてもいいかも~

夏場は特にこの蒸れやかぶれが一番気になるもんね。

でも冬は冬で暖かいし、年中通して使い心地いいんだよ
気になる・・・ (レニ-)
2005-08-08 21:41:02
私も以前から布ナプキンの存在は知ってましたが、すごいかわいいんですね♪

しかも生理痛も軽減するんですか?!

私、市販の薬では効かない為、病院通ってます・・・

吐き気をもよおす程痛さのあまり気持ち悪くなるんです。量も半端じゃなく凄いんですが、これは1日目とか2日目でも使えるんですか?

私には絶対無理と思ってたんですが、生理痛が軽減するなら・・・病院通うの面倒なんですよね~
エコロジーやね。 (おかあか)
2005-08-08 21:46:59
これは何時頃商品として出回り出したのでしょうね。

私的には結婚前後の頃にあれば非常に嬉しかったなぁ。

私もその頃はすっごい月経困難症でしたから....

でもね、私は息子を産んでからそれが治まったの。

多少はあるけど、酷かった頃に比べたら全然マシ!!

でもやっぱりムレとかは無くならないから、「布なぷ」は本当にいいかも!!

つかってみよっかなぁ~

教えてくれてありがとうで~す。
すごく (satomin)
2005-08-08 23:21:16
興味を持ってしまいました!

私も生理痛がひどく、1~2日は薬がないと仕事とかやってられません!!

子供を産んだら軽くなる、って言われてたのに全然変わりません(T_T)



これ、職場の子にも話したらすごい興味を持ってました。色々調べたらヒョウ柄のとかあって欲しくなりました(ロックな女ですから;笑)



毎月の事なので少しでも不快感が和らげるって事はすばらしいですね☆



レニーさんへ (Sandalwood)
2005-08-08 23:46:05
生理痛で病院通い?!

それは大変だぁ・・・



最初に布なぷを買ったお店の店員さんのお話によると、市販のナプキンやタンポンには極々微量ながらもなんとダイオキシンが含まれてるそうです

この話は衝撃的でした。

誰もそんな事教えてくれませんでしたから。



あ~、なんか布なぷの話をすると長くなってしまうので、近日中に別スレを立てますね。



私も量は多い方ですが1~2日目も使ってますよ
おかあかさんへ (Sandalwood)
2005-08-08 23:54:05
本当にこれはエコロジーですよ!

夏場は特に匂いも気になるので「ゴミ」が出ないのは本当にありがたいです。



商品によっては蒸れやすいものもあったりはしますが、でも市販のナプキンと比べると蒸れによる不快感というのはほとんどないです。



レニーさんへのレスにも書いているのですが、布ナプについてはまだまだ書き足りないので、改めて別スレを立てます。

良かったらそちらも読んでみて下さいね!
satominさんへ (Sandalwood)
2005-08-09 00:02:56
おもしろい事に、昨夜この記事を書いたら今朝生理になってました

前回は7月11日だったので、ばっちり4週目で来てます。



しかし今回は起きた直後から痛くなり始め、結局朝(と言っても昼(笑)と夕方の2回鎮痛剤を飲みました。

1日目に2回もお薬飲んだのって、ここしばらくはなかった事なんですよ。

これは恐らくクーラーで体が冷えてしまったからではないかと思われます。



調べましたか・・・さすがB型(笑)

そこまでするとは本当にかなり興味を持ってるとみた!!

しかもヒョウ柄を見つけたか

って事はウィムーンかな?それともLunapadsかな?

私もヒョウ柄とゼブラ柄は狙ってます