goo blog サービス終了のお知らせ 

ひなたぼっこ

嵐とNACSに関する雑記です。

優しい時間

2010-09-28 23:14:02 | ドラマ
いくつかドラマのDVDは所持してますが、やっぱり倉本聰監督の作品はいつ観ても飽きません。
『北の国から』は観たことないのですが。。。


今日から『優しい時間』を観ることにしました。
とりあえず、3話まで。

拓郎とマスターのお互いが傷ついて傷つけ合って、
一緒にいた時間が少ないこともあって、なかなか素直に歩み寄っていけない二人。
拓郎は青年になってもお父さんに甘えたいだけなのになぁ。。。
マスターも、息子のことを気にしない日はないのに。。。

二人に起きた事件が、あまりにも大きすぎたんだろうなぁ。


行く末も結末も知ってるのに、もどかしく、切なくなります。


続き観たいけど、「ぷっ」すま観なくちゃ

収納って大変ですね。

2010-09-26 18:11:48 | その他
嵐さんやNACSにいさんたちの雑誌やパンフの整理をしようと思ってカラーボックスを購入しました。




ポイントは、A4サイズが入る棚で、70センチ以下の高さの棚!
クローゼット用なので。。。

こうやって見ると、そんなに雑誌を持ってないようですが、ページ数が少ないものなんかは右下のジャバラのファイルに整理して入れてます。
ちなみに、会報も会報サイズのじゃばらファイルに入れてますよ♪


みなさんはどうやって収納されてるんでしょうか??


それにしても、cube boxを入れたせいで、本が入らなかった。。。
どうしよう!!

嵐JET着陸!

2010-09-17 15:31:38 | その他(嵐)
嵐JETを見てきました


すごいですね
ホントに飛行機になっちゃった


集まったファンの方も多くて、老若男女関係なく携帯やデジカメのシャッター音の嵐
みんなテンション上がりまくってました
時間がある時にまた写真を上げます



それにしても。
テンション上がるのはいいけど、ヘンに絡んでくるのはやめていただきたいですな
解説オバサンとかいて、
知らないファンと仲良くしたい方もいらっしゃるんでしょうけど、一人で今の時間を楽しみたい人もいるんだからそっとしておいてほしいものです
こっちを覗き込んできてまで解説…
親切とお節介は紙一重です

きたなシュラン&嵐ちゃん

2010-09-17 00:50:41 | テレビ
松潤のきたなシュラン。

松本さん、「あれ」からテンション高かったですね

暑くなって上着を脱いだ時、さりげに裏っ返しにしてたところがツボでした
汚したくない服は裏っ返しにしますよね



嵐ちゃんは、犬に夢中になってる大野さんがかわいかったです
確か猫の時も同じように観察してましたね

相葉さんもあんなに頑張ったのに深キョンに選ばれなくて可哀想でした
負傷してたしね


ギャンブラーはもうまたシュールな映像目白押しなのが良かったです
あのコーナー、ピリピリしてるのかゆるいのかわかんない

さよなら、うたばん。

2010-09-15 23:14:55 | テレビ
昨日の話で申し訳ないのですが。

昨日で本当に終わっちゃったんですね、うたばん。
ミュージックアワーの時はほぼ馴染みがない状態なので、私の中ではまだ「うたばん」なのですが。


嵐さんがお茶の間に親しみやすい印象になったのは、うたばんあってこそだと思うのは私だけでしょうか?
やっぱり「下剋上コント」があるから、楽しみに見てた視聴者がいて、知名度があがったと思うんですよね。
私も「うたばん」は欠かさず見て、CDを買ってなくても嵐の曲は知ってた一人ですから。

残念だなぁ。
てっきり改変して、曜日を移してくれると思ってたんだけど。。。

他にも、大泉さんも結構出てましたもんね!
ライオネル・リッチーと呼ばれたのも、うたばん。
サンサンサンデーに突然のりこんできたのも、うたばん。

おもしろかったんだけどなぁ。


歌も、セットが曲のイメージに合わせて作られてるところも大好きでした。
うたばんは、トークでミュージシャンをイジリ倒すクセに、きちんと歌撮りをする。
そういうスタイルだったのがよかったんですよね。

こうやっておもしろい番組がまた1つ消えていくんですね。


さみしいなぁ。。。

夏虹 第9話

2010-09-13 22:49:38 | ドラマ
今回も、しみじみ泣きました…

気分はもう、息子の成長を見守る母のよう


佐藤浩市さん、カッコよすぎますっ
ワイルドなヒゲがたまらないよ
銀さんに色気がつきそうですね



最後はあんなことになっちゃいましたけど、
詩織さん、必死なのはわかるけど、その言い方は悲しすぎます
父親になるとか、そういうデリケートな話をすぐにしてほしくないってのはわかるんだけど、大雅くんは大雅くんで簡単に言ったワケじゃないんだよ
あんな言い方したら、後で自己嫌悪に陥っちゃうだけですよ
なんて、ドラマなのに心配してしまいました



来週はラストだけど、どうなっちゃうんだろう

ドラマだから結局はハッピーエンドなのかなって気もするけど、
『夏の恋』ですからね
ひと夏の恋で終わってしまうこともあるかもしれないし、
だからこそ虹色に輝けるような気もするし。。。

どちらにしろ、役者としての大雅くんは、このワークショップを経て、舞台経験を積むことで、きっと大きな飛躍に繋がるんでしょうから、これからが楽しみな役者さんになるんだろうなぁと、勝手に想像しています


早く月曜日にならないかな

ミリオン!?

2010-09-13 01:17:38 | 情報(嵐)
『僕の見ている風景』がミリオン超えたとか


すごいなぁ
しかも早っ


このご時世にCDが売れるってホントすごいことです。



今日1日、資格試験を受けに行ってまして、朝は気合い入れすぎないような、今週のArashi Discoveryを聞いて、ゆる~く家を出て、お昼ご飯時はピアノアレンジのARASHI COLLECTIONと松山千春さんを聞いてました

大野さん、むか~しBay Stormに出た時はWWSの序曲のド頭をメールの着信音にされてましたけど(情報古いな『サクラ咲ケ』の時ですね)、
今はTroublemakerなんですね
うっかり着信音が鳴っちゃったハプニングにニヤリとしてしまいました

日焼け@Mステ

2010-09-10 23:10:07 | テレビ
2時間スペシャルだったMステ。


みんな真っ黒だ


松本さんはそうでもなかったけど、
大野さんは元から黒いけど、

他の3人が黒い

特に相葉さん


リハ中にまた帽子をかぶらなかったんでしょうか


でも、きっと楽しい国立4daysだったんだろうなと、行けなかった国立コンサートに思いを馳せておりました



『Love Rainbow』はやっぱり振り付きでしたね
しかも生歌

サビに入る直前に、足を開いて閉じる振りがあって、『Love so sweet』みたいって思ったんですけど、振り付け師サンが同じ方なんでしょうか



トークはやっぱり松本さんの誕生日ネタの時の相葉さんの「おめでた○きん」
大野さんのパッツン前髪にメガネ写真もかわいかったですね


あと、櫻井さんはオトノハのネタが2つもありました
casa brutus取材の時の島民の方の話と、お医者さんごっこの話
お医者さんごっこに関しては今日のオトノハでしたから、とってもタイムリーでした


Jr.時代の皆さん(ニノさんはやっぱり坊主だった)も見れたし、シースルーも見れたし、今日も満足でした