goo blog サービス終了のお知らせ 

肉球日記 ー春夏秋冬ー

立ち耳スコの「小太郎」とMIXネコの「チーズ」とその一家のまったりな日常を綴ります。

オシリにシコリ。

2016年10月24日 14時14分43秒 | 

先日、にゃんにゃんのオシリにシコリを見つけたので動物病院へ行ったら

「多分脂肪の塊りだから」との事で除去手術をしました。

(獣医さんの見解では摘出したものはおそらく脂肪で間違い無いので病理検査は必要ないとの事でした。)

↓手術直後のにゃんにゃん。縫合はステンレス製の糸・・・・テグスみたいな細いワイヤー で中々見た目が凄い。

帰ってきた日はさすがに15歳のお嬢さんには全身麻酔はキツかったようで大人しくしていましたが夜中に糸を引っ張ってしまい傷ぐちがマズイことになりそうだったので再び獣医さんの所にまた連れていかれ傷口を消毒してもらって今度は「エリザベスカラー」をされて帰宅。

あちこちぶつかってますます元気が無くなって食欲もあまりなく心配しましたがなんとか無事に傷も治り今は元気にしております。

 

 


季節。

2016年10月21日 15時34分54秒 | 

つい2~3日前まで暑いとか言ってましたが、だんだんと涼しい・寒い日が出てきました。

    

↑写真は  先日、と言っても少し前ですが近所の区民公園で拾ったどんぐり。

茶色いのは季節が巡ってちゃんと落ちたもの。

緑色のは台風の大風で振り落とされた若いどんぐり。

小さくてかわいいです。ちゃんと帽子も被ってるし。

↑ そんな季節の移り変わりを敏感にキャッチしているチーズ。

数年ぶりにキャットタワーに登ってリラックスしてました。

 

 


懐かしき夏の風物詩にビビるオトコ。

2016年08月08日 16時51分17秒 | 

8月に突入して早 1週間。

我が家では蚊との戦いが始まりました。

最近は蚊に刺されたとボンヤリとしていられないご時世ですから。

 

蚊取り何とかを色々物色してみましたが、

従来型のコンセントに繋ぐやつとかひと吹きで1日もつとか凄いのがありすぎて

ふと、スーパーで懐かしき夏の思い出に近い 蚊取り線香を見つけてしまい。

本日デビューでございます。

     

チーズは勿論 警戒モード全開で近づくわけもなく。

蚊どもを撃退すべく 線香の煙が立ち昇って懐かしい香りイヤ匂いがしております。


暑中お見舞い申し上げます。

2016年08月01日 19時44分01秒 | 

さぁー8月に投入してしまいました。

まずは、暑中お見舞い申し上げます。

毎日物凄い蒸し暑さと戦っておられるかと。

エアコン、冷たい飲み物などで体を冷やさないようご注意下さい。

 

我が家の夏の風物詩と言えば…

チーズの予防接種でございます。

ホントは先週の土曜日の午後から連れて行こうかと予定していましたが、

キャリングバッグをうっかり出して置いたら…

警戒モードMaxになってしまい、押入れの奥に隠れてしまったのです。

手の届かないような奥まで行ってしまい仕方なく延期しました。

そんな訳で今日行ってまいりました。

ご機嫌斜めでいつもにも増してカメラを避けておりますチーズからも

 

暑中お見舞い申し上げます。

     


非日常を求めるオトコ。

2016年07月20日 16時35分50秒 | 

いつもいるはずの寝床に姿がないのであちこち探す。

ふと、違和感。

ドアが必要以上に膨らんでいる。

…………。? いた。

       

どうやら、さすがに押入れの寝床は暑くなってきたらしく風通しの良いココが気に入ったらしい。

あら、お邪魔しちゃってゴメンナサイ(๑•ω•́ฅ✧

 


お留守番するオトコ。

2016年07月11日 19時51分52秒 | 

週末、チーズのおとぉさんとおかぁさんはチョットお出かけだったので

1人でお留守番して貰いました。

お世話はニャンニャンちのおばちゃんが引き受けてくれたのでご飯もオヤツも貰えて何時もより快適だったりして(๑•ω•́ฅ✧

    

     (撮影ニャンニャンちのおばちゃん)

お留守番ご苦労様。

夜、帰宅するといつになくお帰りなさいの熱いサービスをしてくれました。

 


スリスリするオトコ。

2016年07月08日 09時59分09秒 | 

ずっと押入れで眠っていたくせに起きるとそばにいる者に「遊べ」「ブラシしろ」と要求するヤツ。

尻尾でスリスリ。そして、可愛くヒト鳴き。

これは困った忙しくてもかまってしまう。

     

卑怯なヤツめ( ̄(エ) ̄)v

 


チーズだって暑い。

2016年07月03日 10時48分59秒 | 

日中、チーズは基本的には押入れのマイスペースで寝ています。

暑くないのか?熱中症にでもならないかと心配するが快適そうにしている。

しかし、昨夜我が家でも今季初の「エアコン始めました」

すると、どこからともなく音もなく現れて寛ぐヤツ。

やっぱ暑いんじゃん。

    


梅雨の晴れ間って感じです。

2016年06月17日 16時30分16秒 | 

先週の土曜にとある公園に花菖蒲を観に行ってきました。

Iとぉさんの両親のリクエストで行ってました。

花菖蒲祭りと銘打ったのぼりがパタパタとはためいていましたが、

残念ながら花菖蒲はすでに盛りを過ぎカリカリになり始めておりました。

ありゃーこれは残念なことに…とか思って歩いているとその奥にアジサイが!

     

写真は一応花菖蒲祭りなのでメインにしましたがよく見るとカリカリなのです。

ま、そんな悲しげな花菖蒲祭りに連れて行ってくれたのでとお礼に

蓮田の魚庄の 「うな重」ご馳走してくれました。

    

もちろん、美味しゅうございました。

あー写真見ただけでもお腹すいてくる。( ̄(エ) ̄)

おとぉさんとおかぁさんが美味しく鰻を頬張っている頃、

チーズは1人いい子にしてくれていました。