goo blog サービス終了のお知らせ 

さくろぐ!

Sakurakosanのブログ。
ネットゲームと日々思う事をつらつらと文章にしていきます。

Ikkinz4にトライ

2005年11月22日 | EverQuest
先日、細木数子ならぬ細木数夫さんからメールが着ました。
内容は「あなたの人生 本当にこのままで良いの?」というもの。いわゆるダイレクトメール。
それを見て即刻、グシャグシャのビリビリに破り捨てる気持ちで削除。
もちろん鬼の形相で。

土曜日、Ikkinz4にトライしたものの返り討ち。先週日曜に有志で下見はしていたんだけど。
データ調査や内容把握、慣れをメイン目的にしていましたが、あわよくば勝っちゃおうという目論見はもろくも崩れてしまって残念。

Webである程度調べた結果と経験者の意見に違いがあって悶絶しながら進行。
Ikk1を模した(というかそのまま?)のBossがなかなか強い。
事前情報で強いと言われていたACが…雑魚が外へ出てきてなぜ消えない?
いろいろ試してはClrが食われてしまう。やっぱりSaryrnサーバは処理能力が低いのか!?
結局AllChargeすることになり65%で負け。戦術にもよるけど予想戦闘時間は2~3分ってとこか。
あの攻略法には、なにか大事なピースが足らないのだろうか。
Meleeを通路に配置してClrまでの壁にするにしても、Hate取りきれるものだろうか。
うーむ、難しい。

PoP系プログレスと違い、Ikkinz4さえクリアーすればIkkinz以下のFlagをすべて貰える。
そのためReFlagのため何度かやる必要があるので、なかなか頭が痛いところです。

とりあえずこっちはここまで。小ネタは次です。

Ikkinz3 Clear!

2005年11月14日 | EverQuest
ワックス塗る! ワックス取る!(ベストキッドより抜粋)

Ikkinz3をClearです。
各方面から「2度とやらねーよ!」的なコンテンツのIkk3。まー前回は時間切れだけどw
(時間切れって今簡単に書いたけど、それもすごいねw)
今回Ikk3Clearは、その前回の経験がかなり生かされた結果です。
Sentiまではほぼ完璧、予習(復習)通り。Marauderで少し手を焼いたかな。
最後のVXNパートは初トライで思考錯誤。テンパってたね―みんなw
とりあえずRoomをClearしていたら、突然5%のまま動かなくなったけど。
よしチャンスだ!と強引に強襲。第一次大戦時の騎兵隊が如く特攻。討伐するも被害甚大w
結局5%の条件ってなんだったんだろうな。


本日日曜はVolkaraの予定だったんだけど…
人気テレビドラマ「Trick」に取られたなw
まーTrickで人数的に少ないだろう事は、まるっとお見通しだったんだけど。
趣味の時間の奪い合いという観点からテレビのライバルはインターネットである、
というネット側が主張する理屈があるんだけど、そこから考えれば今回はテレビの勝ちですねw

ということで23時集合23時15分スタートという超変則Raidでした。
この時間になると落ちちゃう人もいるんだけど、前回はTime前ともあって行けるかなーと思ったんだけどね。
久しぶりという事もあって細かいミスが目立ってFail。
今までの対Volkara戦は総動員でもギリギリな感じだったけど、27Accであれなら上出来かも。
やっぱTimeで全体の底上げや、仕方なく使っていたパーツの交換が出来ているのが実感できた感じです。

ということで来週土曜はIkk4、日曜はVolkaraです
Ikk4の下調べは日曜夕方にやってくれたみたいだけど、もう少し必要だね。Reserchですな。
Uqua/Qvicの難易度を調べつつ弱点克服のためにTimeFarm、のように構成したいですね。

録画予約していた筈のTrickが取れてなかったよーのSakurakosanでした。
ガックリ。

Giraffe(偶蹄目キリン科)

2005年08月27日 | EverQuest
ガンダムしりとりで、「ガンダム」→「ムサイ」→「イセリナ」
A「イセリナって誰?」
B「ほら、ガルマのいいなずけでガウで特攻する…」
A「あ~」
そんなやり取りを繰り返すみなさんこんばんわ。
この後、「坊やだからさ…」と必ず言うSakurakosanです。

ここのところDoNをやることが増えたので、足の速いキリンを良く見るようになりましたね。

「足の速いキリン」と聞くだけで、私はマイナスターズをパブロフの犬のように思い出してしまいます。
誰でも知ってるあの曲にのせて、独特の雰囲気を持った歌詞が脳に焼き付いて離れません。
ついつい口ずさんでしまい、「何を言ってるんだ」という目で見られてしまってハズカシい思いをしました。


というおはがきを戴きました。PN.築地本願寺さんです。
青い部分はハガキという解釈でお願いします。
ハガキが来たという事にして、他人の事のように扱うウラ技(伊東家の食卓風)


…この珍奇な文章は、夏の暑さのせいではないんでしょうな。


さて、1曲聞いて戴きましょう、マイナスターズで「ジラフ」
(※音声ファイルに付き注意)
http://www.toshiba-emi.co.jp/cgi-bin/vd/access.wvx?url=vmc/minustars/toct25581_04.wma&id=minustars_toct25581_04

ジラフ ジラフ ジラジラフ

キリンはホントは速い
速い 速い 速いジラフ
黄色と茶色のジラフ
茶色が多めのジラフなの

キリンの角って何なのさ
意味無し 意味無し 意味無しジラフ
キリンは近くじゃ臭い
キリンの背中は乗りづらい

斜め 斜め
乗りづらいのさ 乗りづらいのさ
乗らねえよ 乗らねえよ
乗るチャンスなんか来やしねえ

俺達は 俺達は
キリンが好きさ ジラフが好きさ
フェイフェイフェイ フェイフェイフェイ
シマウマの方がもっと好き

ゼブラ ゼブラ
いやジラフ ジラフ
白いのとかさ ピンク色のとかさ
色んなの居たら楽しいな

でも居ない



PS:sakusakuの主要スタッフである、ゴイゴイこと御意見番さんが急逝されました。
遅まきながらご冥福をお祈り申し上げます。

性転換する魚たち(仮)

2005年05月19日 | EverQuest
ベラの仲間やクマノミなどの魚は場合によって性別が変わるらしく、性別がオスからメスに、メスからオスになったりするそうです。
つまり、ファインディング・ニモは男の子の話とは限らない訳ですね。オフィシャルでは男の子らしいですが。


クリックで拡大

なんだか男になってしまいました。
神社の階段から落ちクラスメイトにぶつかった挙句落雷にあった訳でもないし、ヘンな薬を飲まされた訳でも無いんだけど────

男:うわぁっ!
女:きゃああ!
ガラガラガッシャーン!!!

女:いててててて…
女はむっくりと立ちあがると、うつ伏せに倒れている男が目に入った。

女:大丈夫ですか?
男:ううん…
男はゆっくりと顔を上げ、女の声がする方を見る。

女:なんでオレが…
男:なんで私が…

驚いた表情で顔を見合わせる二人。

女:「無い」
男:「有る」

再び顔を見合わせる二人。
2人:「ええーーーっ!」






────この状況から考えるとパパと私が入れ替わった事になるのだろうかw
いや、そんな石田いっせい的な事件があった訳でも無いんだけどw


なんだかとっても凛々しいです。ピンクだけどw


犯人はコイツらしい。
6周年目記念だか何かで、VeteranAAってのが手に入るようになりました。
そのVeteranAAの発動型Skillでコイツを召喚。
コイツは近くのPlayerCharaを無差別に種族転換や性転換、縮小化、巨大化、又はNPCと同じGraphicにするらしい。
ひょっとしたら無差別にNPC化するだけかも。
PoKのNPCはPlayerCharaで使える種族と、ラッコとかレプラコーンもどきが少し居るだけだしね。

/veteran ←ChatWindowにこれを打つとゲットできます。多分1Accにつき1Chara。
AAはいくつか種類があって、EQ歴が長いほど、そのキャラが産まれた年月日が早いほどAAが多く取れるというシステムらしい。
また、12ヶ月契約をすると1年分先のVeteranAAをゲット出来るとか。
これの他にもExpを2倍にするBuff(30分持続)のAAとか、たぶん100Res(まだResしてない体に有効か、既にResした体に有効かは不明)とか。
某氏は何故か1個も取れてないらしくガッカリしてましたね。


ちなみにこんな風にも。

鬼兜がイカス。OldModelだとドラゴンヘルムになるのかな。
続きはまた今度。

鯖合併あれこれ

2005年04月22日 | EverQuest
MM鯖と合併しましたね。
名前がSaryrnのままで私達から見たら変わってないですし、MMの日本人よりSaryrnの日本人の方が多いので「こちらが吸収した」と思いがちです。
ですが鯖合併だけが事実であり、吸収したと勘違いし易い状況に危機感を感じているわけです。
我々が頼んで鯖合併した訳でもないのにね。

さて、そんな状況にある今日、と言うかさっき(!)、ビアクイーンことNere姫様から電話がかかってきたわけですよw
まー、ビールを沢山飲んでいたようですが。

私がさまぁ~ず三村なら「やっぱ飲んでんのかよ!!!」と、くりぃむ上田なら「お前の体はビア樽か!!!ビールどれだけ貯めこむんだ!!!」なんてツッ込んでるところですが。
爆笑田中ならツッ込まずに笑ってるところでしょうか。

-----酒は飲んでも飲まれるな 閑話休題。


Nere姫様からの電話の最初の言葉は「MMの人は(SSTの)Empやりたいって、Himikaさん言ってたよー」と。
そっから、やいのやいの。モメにモメたわけですがw
(まあHimikaを怒ってるつもりは全く無くて、どっちかっていうと「お互い様」と思ってるんだけどw
お互い苦労するねw)

話の進み方は多分こうだ。
HimikaがMMの人と話してたら「Empとかいいですねー」って話になった。その話を聞いたNereが「これを使ってMMの人を落とせる!」と思ったんだろうね。
それで私に電話してみよう!と。
あの時家電話を教えてもらって電話したから、私の電話番号を持ってるわけで。

姫様は飲んじゃってるもんだから、とにかくEmpEmpで。Empをやることが全てのように話す。
あちらの状況や全く無視して、Empをやれば全てが解決するように言っている。ある種のファナティック、狂信的なNereが電話の向こうに。
考えても無いことも追加して、勢いで言ってるなーと感じたり。いろいろ言ってくるわけです。

飲んじゃってる姫様はそんな調子で私を掻き立てて、掻き立てられると私も焦って相手を掻き立ててしまうクセがあって-----売り言葉に買い言葉。

宛て付けられた話にカチンと来て、私も「そんな風に言われるのなら引退する」なんて言っちゃったわけです。
私を掻き立てた内容はもうなんだか訳がわからなくなったので覚えてないです。
なんとなく、MMの人とみんなのどっちが大事なの!?なんて言われた記憶がありますけど。

なんか「仕事と私とどっちが大事なの!」なんて言われてるような感じですね。古いドラマじゃないけどさw
この場合は「仕事も進展させないと将来的に二人とも食っていけなくなり、給料が安いと言われ、どのみちケンカになる、しかも『仕事と私』に比べ状況が悪い、そんな状態でケンカになる訳にもいかないのでここで食いとめねばならず、上手くバランスを取りつつ、口では『あなたが大事』と言わなきゃいけない」という事でしょうけど。
こんなこと書いて良いのかなw
こんなことでケンカをしてしまう私は、やっぱり当分結婚なんてできそうにないなw

「MMの人とみんなのどっちが大事なの!?」と聞かれたら…多分私は、私が一番大事なのだろう。
Nereにはどう答えたか、もしくは答えになってないことを言ったかも覚えてないけど。

昨日のブログ、千年女優の最後のセリフは「私は好きな人を追いかけてる私が好き。」これにハッとしたところはある。
昔、何かのやり取りでReplayから「それは自己満足だ」と言われ「自己満足で結構」と突っぱねた記憶もある。
LootかFlagの取得にスジが通っていないとかそんなことで文句を言った時だっただろうか。何のやり取りかは忘れてしまった。

だから、多分私は、面倒見の良い私が好きなのだろう。
そんな私が許せないのは、MMの人を喰い物にすることだ。
喰い物にするようなやり方でやろうとしているのなら、私は引退しよう。私を外してやって欲しい。
他のGuildを喰い物にする、そういうやり方を排斥する意味もあっての合同Raidだった筈だ。
状況がどうあれ、これではスジが通らない。

最初に述べたように、鯖合併だけが事実だ。
Saryrnの人間はみな吸収したかのように思っているようだが、MMの人間はもっと冷静に受け止めている。
「RaidJoinマダー?」という反応しか出来ないのなら、それは問題だ。
みな勘違いをしてるように見えるのだが、それは私が事実誤認しているためだろうか。

いずれにしても、そろそろ私がリーダーとして振舞うのには無理が来ているのかもしれない。
結局、リーダー権の持つ引っ張る系の人間は私一人になってしまった。
私がレアな間に精神的にも引っ張れるリーダーが出現するかと思ったが、目論見が甘かったようだ。
もっと甘かったのは、私がリーダーとして長く居すぎたことだろう。
私は保守的な人間だと思っていたが、もしかしたらネオコン・新保守の人間なのかもしれないと最近思う。
ネオコンでダメなら改革系に譲るべきだろう。もはや今は、改革系の人間が引っ張るべきなのかもしれないな。
もちろん、MMとSaryrnの橋渡しは最後までやるつもり、つもりだけはあるのだが。


書いてるうちに、さっきじゃなくなっちゃったよ。

後日談の後日談

2005年04月15日 | EverQuest
昨日の事。
深夜に野暮用でPOPすると、某氏がまだやっていました。
Chatをしていると「IkkTrialやってみる?」って話に。
物はためしにやってみることに。

WarWizEncClrの4人(3Soul)でやることになって、KTでQuestを受けて移動。
IkkTrial入り口そばで突撃準備。例によってTrainZoneです。(See持ち居るからね)
最初は私とWizで、その後EncとClrが突入。
See持ちを引き連れつつZoneまで行くと…Zoneできませんでした。

なんでも、Patch当たってからInstanceZoneが作成されないBugがあるようで、DoNのInstanceも作成されなかったっぽく。
もちろん私はZone近辺で昇天。WizはEvacで逃げ。
CRはGuildRobbyでやったんでお手軽で良いんだけど…

ということで、Ring取得までの道のりはまだまだ遠そうです…

Sakurako小隊 寝たら死ぬぞの山登り の後日談… であります

2005年04月14日 | EverQuest
次の日の日曜日…

PoWでイカ>エビ>半魚人の順でKillして解散。
24時前に終わったんで、今日こそIkkTrialをすべく声をかけます。
「ねねー、IkkTrialやらなーい?」

ということで、Saku、Takoma、Leaya、Serizawa、Iro、Minako(Rog)で行くことに。
聞く所によると3種類あるIkkTrialのうち、1が一番面倒らしい。
なので、2目当てでNamedが近くに居なかったらあきらめて1にする、って方針で行くことにしました。

Takomaが1をClearしていたんで、Questを受けるのはTakomaに。
でも受けるのは初めてらしく、やり方を知っているMinakoさんの話を聞きつつやってます。
Questを受け、Rogで確認してもらうとNamedはPOPしておらず、あきらめて1の方を受け直し。
今度はPOPしていて「いっちょやったるかー」って感じです。

TrainZone(w)の後、入り口近辺を掃除してBossまで来ました。
SerizawaがHamoPullして私がCatchすると…PetがPOPしてClrにInc&Dead!!!
事態が混乱してしまってRogがZoneOut、私もZoneを指示します。

そしたら外にもMobがいましたとさw
TrainZoneして入ったから居たんですね、まだ戻ってなかったんですね。

ロビーでCRして解散。うーん、残念でした。
今のやり方の反省会を軽くやって終了。やり方の意見交換をして結論が出たんで、次はいけるでしょう。

Sakurako小隊 寝たら死ぬぞの山登り(後編) であります

2005年04月13日 | EverQuest
KTに行きたかったもののFlagに多少の不安を抱えてたので、Flagを取るためTiptに行くことになったSakurako小隊…

「では、行ってくるであります!」
Tipt攻略をするべくGroupを組みBuffUpして出発します(GGで)。
Invisiで移動してTipt前で最後の準備をしていると、何故かErnstの死体がそこにw
強制的にPOPさせてResして置きましたw

Tiptに入って、ガンガン進みます。
でも橋のあたりでTakomaが昇天。SlowとTauntのタイミングがビミョーに噛み合わず。
ここで軽く休憩。
私は食べ物を物色しにAFKすると、ビールクイーンのNere姫が「ねね、ビールかてきていいかな?」と。
みなさーん、ハルマゲドンの準備ですよ!
ここでBuffを確認するとCの残り時間があと少し…ついでにHasteもあと少し…
はたして大丈夫なのか!
CragQueenまで進みチビっこを蹴散らして本体へ。
いつも通りFurious突撃で秒殺、のはずなんだけどKillに1Minぐらいかかったかな? ちょっと時間がかかってます。
{{{こんなDPSでいけるんだろうか…?} } }(;--) なんていう不安がどこかにあるものの進みます。

ロリエルフAreaを抜け、KeyAreaを抜け、みのもんたと対決。
「500万円の問題です。」とは言って無いけど。
「My life can be measured in hours, I serve by being devoured, Thin I am quick, Fat I am slow. Wind if my foe.」
なんだかよく解らない問題が出されて「なんだろね、答え」って感じに。
「ライフライン使います!」といわんばかりにBBSで調べると、答えは「Candle」。ローソクですか。
ああ、そういえばFoeってユラユラ揺れるって意味だったっけ、なんて思いつつ「ファイナルアンサー!」

「正解!」などと脳内変換しつつ最後の休憩。
最後までもう少し。休憩を終えBossまでガンガン進みます。

BossRoomをBreakなんですが、Roamingなどの関係で時間がかかります。
最後はどうしても慎重になるよね。
「Rdy?」
「Rdy」
「Rdy」
「Rdy」
「Rdy」

返事が1個足らないね。
「Nere、寝た?」……ええ、寝てました。
ビール飲み過ぎです。そんなことしてるとビア樽みたいになっちゃいますよ!(謎)
こんなこともあろうかと、事前に電話番号を教えてくれましたw
GGする前に教えてくれたよw それも固定電話の方をw

電話でNereを起こして(w)Bossを引っ張ると…Pathの関係で雑魚が来たよ
「うわっ、やっべー」と思いつつとりあえずIncite(Hate上げのDisc)
とおもったらBossと雑魚の足が止まります。
ああ、FadeMemoryか… Incite打っちゃったのも逆に危なかったな…距離が離れてて入らなくて良かった。

気を取りなおして雑魚を処理し、Boss戦。
「Rdy?」
「Rdy」
「Rdy」
「Rdy」
「Rdy」

また1個足らないねw
Prrrrr Prrrrr ガチャ
「寝てた?」
「ハッ、寝てた寝てた」

さすがはビールクイーンですよ。
以前にTiptで寝てた経験もあるそうなので、永世名誉ビールクイーンは間近といえるでしょう。

口頭で作戦を説明してBoss戦に挑みますw
例によってFurious>Evasive。時間はかかってるもののビミョーに削れてるね。
なんだかHealは安定してます。
そしてKilled!
いやー、なんだかんだでやれるもんだねw約一名マイクロスリープしてたけどw
DropはどーでもいいCharmでした。何気にWrist期待してたのになぁ。
その後ZoneInを確認して解散。おつかれー。

いやー、Nere殿には参ったでありますよ。

Wintyから「今度M様を襲撃しましょう」という話になったので、今度襲撃します。
襲撃時にはキャッツカード送るねw