勤労感謝の日 2019-11-24 02:38:25 | 日記 毎年 疑問に思う(^_^;)勤労感謝の日って 何だろう?ってスーパーに勤めてる私にとっては祝日は、何の意味もない休みじゃないからそんな、祝日の日お店で、面倒なお客様に文句言われてしまった。一生懸命やってるのに!何で そんなに偉そうに言えるんだろう?気分が滅入ってしまった😓⤵️⤵️⤵️そんなこんなの勤労感謝の日どこが? 感謝なんだか、、、( ゚ 3゚) #勤労感謝の日 « 失敗続き | トップ | 冬を感じるとき »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (chakomom) 2019-11-24 09:59:18 私も 若かりし頃スーパーのチェッカーの仕事をしていました^^;お店の為=お客様の為、手を抜く暇も考えもなく目の前のやるべきことを一生懸命やっていました。。だから今現在は、利用客としてスーパーのスタッフの皆さんの大変さもわかるので何かを尋ねるにしても「お仕事中にごめんなさい。。。」と 思いやることを心掛けています^^そうです!買い物客は お店の商品を求めに行っているのであってそこは スタッフの皆さんにとっては職場=お仕事の最中なのですから。。土日祝日休には無縁で頑張って品揃えをして下さっているのです!視点を変えたら・・そういうことへの感謝も出てくるはずですよねぇ。。これから寒い季節は、ただでさえ冷える環境の中でのお仕事ですからどうぞ、足腰の冷えを護って 頑張ってくださいね⤴sakurakoさんの頑張りを 見ている人は必ずいます♪ 返信する Unknown (sakurako201910) 2019-11-24 11:33:51 @chakomom あたたかい、コメントありがとうございます。思いやりのあるお客様も多いのですが久々に、わがままな面倒なお客様に当たってしまいました。σ( ̄∇ ̄;)あいかわらず、昔ながらの、「私は客よ~。買ってやってるんだから」みたいな人いるもんですね。昨夜は気落ちして、帰宅しましたが、友達に愚痴ったおかげか?今朝は意外とスッキリしております。✌✌✌しっかり着込んで、頑張っています。ここ数年、風邪もひいていません。自分でも、驚くほど丈夫です😅本当にコメントありがとうございます。 返信する Unknown (nognogblack) 2019-12-03 09:25:33 さくらこさん、こんにちは!ノグブラックです。さくらこさんはスーパーに勤務されているんですね!ボクも以前、1年間位スーパーで働いていました。PM11時~AM10時までの深夜なので、忙しくはありませんでしたが客層は最悪でした。一人分のお惣菜に『箸を10本付けろ!』とか『1番大きな袋にいれろ!』とかあまりに酷いので、困ります。と云うと『云う通にしろ!バカが攫うぞ!』と言いカゴを蹴ったので、流石に頭に来て追いかけました。社員であるマネージャーは見て見ぬふりで、後で言ったのが『⭕⭕さんが殴りかかるかと思いましたよ。』そういう状況にも関わらず、遠くから見てるだけ…って(^_^;)せめて近くに来てくれていたら、相手だって大人しく帰ったと思いますが、何の為の社員?何の為のマネージャーなんだろう?と思います。本当に盆も正月もありませんよね。以前は年末年始の勤務に手当てが出たそうですが、常務の『祝日だろうがなんだろうが1日は1日ダ!』との一言でそれもなくなったと聞きました。この業界が人手不足にもなって当然ですよね。大変だと思いますが、身体に気を付け年末年始を乗り切って下さい。 返信する Unknown (sakurako201910) 2019-12-03 10:14:42 @nognogblack ノグブラックさんおはようございますスーパーでのお勤め経験がおありなんですね。本当にマナーの悪いお客様、多いです💦💦💦俺は客だぞ!と、偉そうにする方に限って、たいした買い物はしないお客様ですね(笑)私は8時間のパートなんですが、今、管理日報見ろ、とか粗利益だ、ロスがどうとか社員並みの難しい話をされるようになって仕事がイヤになっています⤵️⤵️⤵️こらから、気忙しくなってきますが何とか、乗りきりたいと思いますノグブラックさんも、寒さが厳しくなってきますので、体調気をつけてくださいね(*^-^*) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
スーパーのチェッカーの仕事をしていました^^;
お店の為=お客様の為、手を抜く暇も考えもなく
目の前のやるべきことを一生懸命やっていました。。
だから
今現在は、利用客として
スーパーのスタッフの皆さんの大変さもわかるので
何かを尋ねるにしても
「お仕事中にごめんなさい。。。」と
思いやることを心掛けています^^
そうです!
買い物客は お店の商品を求めに行っているのであって
そこは スタッフの皆さんにとっては
職場=お仕事の最中なのですから。。
土日祝日休には無縁で
頑張って品揃えをして下さっているのです!
視点を変えたら・・
そういうことへの感謝も出てくるはずですよねぇ。。
これから寒い季節は、
ただでさえ冷える環境の中でのお仕事ですから
どうぞ、足腰の冷えを護って 頑張ってくださいね⤴
sakurakoさんの頑張りを 見ている人は必ずいます♪
思いやりのあるお客様も多いのですが
久々に、わがままな面倒なお客様に当たってしまいました。σ( ̄∇ ̄;)
あいかわらず、昔ながらの、「私は客よ~。買ってやってるんだから」みたいな人いるもんですね。
昨夜は気落ちして、帰宅しましたが、
友達に愚痴ったおかげか?
今朝は意外とスッキリしております。✌✌✌
しっかり着込んで、頑張っています。
ここ数年、風邪もひいていません。
自分でも、驚くほど丈夫です😅
本当にコメントありがとうございます。
ノグブラックです。
さくらこさんはスーパーに勤務されているんですね!
ボクも以前、1年間位スーパーで働いていました。
PM11時~AM10時までの深夜なので、忙しくはありませんでしたが客層は最悪でした。
一人分のお惣菜に『箸を10本付けろ!』とか『1番大きな袋にいれろ!』とかあまりに酷いので、困ります。と云うと『云う通にしろ!バカが攫うぞ!』と言いカゴを蹴ったので、流石に頭に来て追いかけました。
社員であるマネージャーは見て見ぬふりで、後で言ったのが『⭕⭕さんが殴りかかるかと思いましたよ。』
そういう状況にも関わらず、遠くから見てるだけ…って(^_^;)
せめて近くに来てくれていたら、相手だって大人しく帰ったと思いますが、何の為の社員?何の為のマネージャー
なんだろう?と思います。
本当に盆も正月もありませんよね。
以前は年末年始の勤務に手当てが出たそうですが、常務の『祝日だろうがなんだろうが1日は1日ダ!』との一言で
それもなくなったと聞きました。
この業界が人手不足にもなって当然ですよね。
大変だと思いますが、身体に気を付け年末年始を乗り切って下さい。
おはようございます
スーパーでのお勤め経験がおありなんですね。
本当にマナーの悪いお客様、多いです💦💦💦
俺は客だぞ!と、偉そうにする方に限って、たいした買い物はしないお客様ですね(笑)
私は8時間のパートなんですが、
今、管理日報見ろ、とか
粗利益だ、ロスがどうとか
社員並みの
難しい話をされるようになって
仕事がイヤになっています⤵️⤵️⤵️
こらから、気忙しくなってきますが
何とか、乗りきりたいと思います
ノグブラックさんも、寒さが厳しくなってきますので、体調気をつけてくださいね(*^-^*)