桜咲く日々*

いつも心に桜が咲いている
そんなあたたかな毎日を過ごせたらなと思う今日この頃です・・・

ごみ箱をアレンジしてみました*

2006-01-16 14:22:02 | *Handmade*
こんにちは~
一昨日、ニュースで家計簿のことをやっていて
昨日、思わず家計簿を買ってしまった
洗脳されやすいさくらです。
3日坊主にならないように気をつけないと


この前、スーツを着て履歴書を持って応募しに行ったのですが
周りの人はたいてい私服だったのでちょっとびっくりしてしまいました。
やっぱり嘱託員の募集だとそんなにかしこまらないのかなぁ・・・
しかも、印鑑を押し忘れている人もいてこれまたびっくり
それだけならいいのですが、あんまり悪びれている様子もなく
向こうの職員の方の方が下出に出ていたような・・・
うーん。なんだかなぁ・・・


さてさて、ごみ箱をアレンジしてみました
元はブルーの籠を編んでようなごみ箱だったのですが、
色が落ちてきてしまっててどうしようかなぁと。
思い切って布で隠してしまうことにしました
上がタータンチェックで下はニットのような生地なのですが
これだとタータンチェックってわからないですねぇ
意外と簡単そうに見えて形に合わせるのが難しかったです。
しかも元のごみ箱が硬めで針を通すのも苦戦しました
ちょっといびつだけれど、難しかったので思ったよりはよくできたかな、
ということにしてみます(笑)




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちはぁ。 (めぐみ)
2006-01-16 15:25:44
 さくらさん、こんにちは
間違っちゃた・・・。 (めぐみ)
2006-01-16 15:34:41
ごめんなさい。

まちがって送信押しちゃいました

改めまして、

こんにちは



お仕事探し・・。

がんばっているみたいですね~。

私は今、

週3日だけパートを始めました



でも、なかなか大変で結構疲れているんですよね~。

でも、なんとか働いています。

さくらさんも、がんばって



でも、司書さんの免許持ってるのかな??

いいなぁ~

うらやましいです。

私もほしいんだけど、通信でとるのも

大変そうだし・・・。



うらやましいです・・・



いい仕事、

決まるように応援しています



頑張って~♪ (さくら*)
2006-01-17 16:39:33
めぐみさん、こんにちは

パート始めたんですね。

どんなパートしてるのかな?

始めたばかりだと仕事が慣れなくて大変ですよね、あんまり無理しすぎないように気をつけてくださいね

司書の免許は短大の時に取って持ってるんですよ

今までも図書館に勤めていたので違う仕事もしてみたいなぁと思いつつも、結局司書の仕事に手が伸びてしまってます(笑)

司書の資格はだいぶ必要になってきていますが、中には司書資格なしでも働ける図書館ってあったりするんですよ~

よかったら探してみてくださいね。

私もめぐみさんに負けないように頑張るのだ