肥後の空から

転勤先(熊本市)での気ままな単身生活日記。

古代ハス

2012-06-30 | みたもの
先週、多久市にある聖光寺のハス池へ、『二千年ハス』に会いに行ってみた。

数名の観光客の方がおみえだったけど、花数が少なくて一様にがっかりされてたんだよね。





観賞に訪れるタイミングの問題かもしれないけど、年々花の数が減ってるようで心配だな。


【多久市観光協会HPから】
 二千年ハス  ―荒神谷史跡公園姉妹ハス放送原稿―

 1951年(昭和26年)4月、千葉県検見川から出土した二千年前の丸木船と一緒に大賀博士(1883年~1965年・岡山県出身)により、この花の種子は発見されました。
 このハス1965年(昭和40年)6月15日博士81歳でなくなられたその日、島根県太田市で二千年の時を越え開花したそうです。
 聖光寺のハス池(多久聖廟南側)の二千年ハスは、2002年(平成14年)島根県斐川町の荒神谷史跡公園のご好意により種子(蓮子)を譲り受け、その年8月当地で発芽し、栽培に成功したものです。
 『ハスは平和の象徴』と云われた大賀博士が発見し、今に蘇った古代ハスで、聖光寺のハス池でもさわやかな花を毎年さかれてくれます。
(開花期 6月中旬~7月下旬まで)

※多久二千年ハスを守る会 のパンフレットを抜粋してあります。


生まれて初めてチャンポンのスープを飲み干した。

2012-06-25 | おすすめ
タイトル通り、スープが特徴のお店『さくら通り食通』。今回は、「昔風チャンポン」を頂きました。

初体験のしょうゆ味チャンポンは、あっさりしてこれからの季節には最高です。

かなりお薦めの味ですよ。(しかし、今回写真撮るの忘れちゃいました)


◆住所 : 862-0968 熊本市南区馬渡2-9-5
◆TEL  ; 096-379-5191

  ★「ひごなび」での紹介はこちら→http://www.higonavi.net/shop/shop.shtml?s=1212


My Coffee Cup

2012-06-24 | つぶやき
昨日は、飛龍窯の陶芸教室で仕上がったマグカップを引き取り、その足で『 Cafe 山閑人 』へ。




山閑人で「芸術新潮」を読みながらコーヒーを啜る、これが私のストレス解消のスタイル。

しかも昨日は、自分で作った陶器で飲むコーヒーは最高の味だったな。





たまたま、明月堂の方がいらっしゃって、「通りもん」までお裾分けしてもらうなんてラッキーなひと時でした。ご馳走様でした。


 ★『 Cafe 山閑人 』のBlogはこちら→http://sankanjin.exblog.jp/