


よく見ると花が少しずつ減っているの、わかりますか?
サクラソウの花期はあっという間と聞いていましたので覚悟はしていましたが、本当に千依莉の誕生日を機に1つずつ減っていっています。ここ数日の強風や雨の影響もあるのですが…
あっという間のPrimrose-time。
これが、青春の始まりと悲しみなんですね。
綺麗な姿を間近でたくさん、この目におさめることができたのは本当に幸せなことです。
花が終わった後は葉だけとなり、やがて根だけになるそうですが、大事に育てればまた来年も花を咲かせてくれるそうです。また来年、きっと会えるから。
「少女の愛」
「初恋」
感慨深いです。

やりすぎや(゜Д゜)
今日、大家さんに引っ越しのことをお話して、ついでに、サクラソウのことをお願いすることが出来ました。りんちゃん水やり、お願いします…!!!(>。<)水をきらしちゃダメだと言うのもおそるおそる伝えておきました。安心した…!!!
さて。もうすぐ千依莉の誕生日だよ。ありがとう、千依莉の誕生日まで咲いてくれていて。むしろ、千依莉の誕生日にこそ満開でいてくれて。明日の朝、サクラソウが誕生花の朝、しっかりバッチリ写真撮っておこうと思います。
そして、明日仕事帰り、いよいよ婚姻届出してきます。その後、ドレスの最終フィッティングです。当日着けるグローブだのアクセサリーだのも一緒に運びます。
千依莉の誕生日予定詰め込み過ぎや(笑)


スポンジに挟んで乾燥剤で作る簡単なやり方でしたができてました…!
が、色素が…乾くとピンク色がなくなってしまうのだね…それは…悲しいな…;;
もしかしたらあのピンク色の発色の強い品種でないと、押し花にしたとき色が残らないのかもしれませんね><
今日は押し花で作る雑貨用のお買い物の為に100円ショップ2軒と世界堂を梯子したのでどっと疲れました…女子の日のアレで体力の元自体が下がってたの忘れてた
歩けるもんだから><
そして…

じゃん!
今朝の写真です元気になってるー!なってるよねこれ!葉っぱがくたってたのがまた立ち上がってる…!!!今日帰ってきたら更に元気になっていました。朝しか写真撮れないのでその結果はまた明日。咲いてるお花も増えています…!!!
わーーーい\(^o^)/日当たりと液体肥料どちらの効果かわかりませんが多分日当たりでしょうね…雨が続いてしまったし><
この様子なら千依莉の誕生日も花の最後まで見届けられそうです。そのまま来年まで生き残れるようにお世話を続けたいと思います…!
Cherishの裏話は体力と精神力がMAXの時にしたいと思います。