
【絵師バトン】
■お名前は?
→saku(高山螢子or咲ぺんこ)
■差し支えなければ年齢を
→24つ(つ…?)
■何歳頃から絵を描き始めて今何年目ですか?
→多分3つ?でクレヨン持った…ので21年以上は描いている、はず。
■利き手はなんですか?
→右手
■男性と女性、描きやすいのは?
→女の子。年齢が下がれば下がる程描きやすくなっていくのはこれいかに。ロリコンじゃないですよ。(…)
■長髪と短髪、描きやすいのは?
→長いの。髪の毛描くの大好きなので、長ければ長い程気合が入ります。風になびく髪の毛大好き。
■右向きと左向き、描きやすいのは?
→向かって左向き。右利きですから…。
■正面と横顔、描きやすいのは?
→横顔。中学の時、妹に「姉ちゃんの横顔はヘタクソ」と言われて猛練習した過去があったり。ありがとう妹(笑)
■苦手だったり苦労するパーツはなんですか?
→胸腰。
■アナログ派orデジタル派?
→アナログで主線引いてデジタルで仕上げる派
■絵(下書き)はどこから描き始めますか?
→輪郭。一時期お父さんの真似して目から描いてみた時期があった。未だに無理。(でも最近輪郭→目→輪郭描き直しが多い…もっかいやってみようかな)
■自覚している描き癖は?
→眉毛を上に描きすぎる。(上過ぎてどっかいくことがある)だから幼い顔になってしまうんだ…!
■ペン入れの時の特徴やコツは?
→とにかく下書きに忠実になぞってしまいます。ので下書きはラフにしたほうが良いのかも。半一発描きがコツなのか?(笑)
■カラーの時の特徴やコツは?
→瞳は最後に塗ります。命入れる、みたいな。どんなに手抜きの絵でも瞳だけは何重にも色を重ねてグラデーションにします。(こだわり)最近、斜線でグラデ出すようになった。
■仕上がりまでの時間はどれくらい?
→カラーで良いのかな?人数に比例します。髪長い子で1人あたり2時間くらいでしょうか。服が面倒くさい場合はその限りではないですが。
白黒はもっと早い…多分。
■BGMは何を聴きますか?
→アニソン。最近ボーカロイド曲も増えてきました。描きながら歌いまくってしまう時は絵が完成する頃、そっちで疲れてる。(笑)
■描き始めるまでにどれくらい悩みますか?
→イメージが浮かばないと紙に向かわないので、あんまり悩んだ事ないです。いきなり「描いて」って言われたら、3分くらいは悩むかなぁ。
■愛用画材を教えて下さい
→シャーペン、ハイテック(超白黒仕様)
■好きな色、よく使う色は?
→ピンク(…)よく使うのは青系かな?何故か持ちキャラに茶髪が多いので茶色も良く使います。※でも好きなのは黒髪
■好きなモチーフは?
→宝石とか?
■今の自分の絵に満足してますか?
→大改造試みたいです。何で好みの絵が自分の絵柄になれないんだろう。うーーーん。
■どんな絵描きを目指してますか?
→スピーディに美しい絵が描けたら最高。魅力のある絵描きたいなぁ。
■お疲れ様でした。
次の項目からイメージする絵を描かれる絵師さんをあてはめてください。
名前を出された人は必ず答えること、また一度答えた人は二度目は構いません。
カッコいい→嵩也さん
可愛い→なごみちゃん
お洒落→ゆりえさん
個性的→ぽち
萌え→のりたま
絵茶の天才→クラちゃん
色気→ゆっきー
魅惑→まめちゃん
すみません…絵を見た事ある範囲で当てはめています。お時間があればどうぞ~。
絵師バトンだから何か絵を…と思ったら、一人絵茶で落書きしたものしかなかったよ。下の方に行くに従ってひどいですね。