こむこむ日記 🎵ときどき ☆さくはち☆

キャバリアの小麦を中心にした日記です。ときどき、先住犬のさくはちも登場します。

さくはち病院に行く

2006-12-19 | さくはち

今日のお天気は気温も高く日中はめっちゃあったかぁ~今の時期の散歩は日が暮れると一気に気温も下がって寒くなるから夕方の早い時間からランラララ~ンッとお散歩~
今日も長距離コースをテクテク散歩して家に帰ってきた私&さくはちさん。と、散歩から帰ってくるとさくらは1階で過ごす事が多いけどハチはよく2階に上がって行って2階の寝室でおねむ今日もそんな感じで足を洗った後に2階にタタタタターッと上がっていったハチ。

さくらもハチも散歩後はおねむするんでその間にいつも買い物に行く私なんやけど、今日も買い物に出かようして玄関で靴履いてってしてたら2階から階段を下りてくる足音が・・・
鏡に階段から下りてくるハチの姿が見えたもんで玄関に来るのを待ってたんやけどどぉ~も様子がおかしい。いつもならタタタタターッと下りてくるのに今日のハチはフラフラ状態。足がおぼつかないって感じですかぁ~。で、やっとの事で階段を下りてきたハチやけど歩けない状態!えーっ!?お前どないしたんよぉ~ハチは関節がよく外れるんでまたそれかな?思って関節を入れてあげようするけど足をピーンッと張って後ろ足は硬直状態。前足は大丈夫やけど後ろ足が動かんもんやから歩けやんし・・・前足だけで身体を支えてるハチ。その顔はめちゃ痛そう。鳴きはせんけど表情でわかるやんっ!

めちゃ不安いっぱいの顔して私に身体を預けにくるハチ。ハチに大丈夫大丈夫。言うて背中をさすりながら立たそうするけど立てない。崩れるように倒れるし・・・もし折れてたとしてらこんなに足はピーンッと張ってないよなぁ~。っていうか、めちゃめちゃ痛がって黙ってられるはずがない。でも、立てやんのは何で?やっぱ関節外れたままか?いや、でも入れたで!

色んな事がいっぺんに頭の中を駆け巡り考えてもわからんもんはわからんしでこりゃ病院に連れてって診てもらわなければっ!!ってんで、病院に行く準備をし始めた私。と、さくはちはそれを察知。さくらは自分だけ置いて行かれるのは嫌やからずーっとワオワオワオッ吠えたかすしハチは歩けやんかったはずやのに何かの拍子に関節に上手い事入ったかして歩いてるし・・・っていうか、もしかして歩けやんってのは演技やったか???

でも、やっぱ歩き方おかしい。念の為にさくはちかかりつけアル動物病院にGO!!いつもは散歩がてらに病院に行くけど今日は車で行きましたよっ!

車から降りて病院の中に入るのにハチはイヤイヤ攻撃。まぁいつもの事やけどなぁ~と、病院内に入って診察室に呼ばれるとハチは石になって動かない。さくらは自分が今日は診てもらわないってのがわかったんかどうなんかは知らんけどめちゃ余裕で入ってってるし!なんて対照的な子たちなんやろか。

診察してもらったハチ。さっきまでは普通に歩いて散歩してたのに家に帰ってきて2階に上がって下りてきてからおかしいと伝えると先生は『どっか打ったかなぁ』って。で、診察台から下ろして歩かせると『ちょっと歩き方おかしいなぁ~。足、ひねったかもしれませんね。』って。ハチは関節がよく外れるもんで手術を勧められてる子。ほんまは去年の秋に手術しよかな?って思ってやたんやけど無理な運動さえしなければ大丈夫ってんで延ばし延ばしにしてんけどやっぱ手術したほうがええんかな?

病院内ではハチは待合、診察台の上でガタガタ震えてたけどさくらはお気楽なもんで診察室に入っても全然怖がる素振りもなく、診察室内を物色中~
で、看護士さんや先生にじゃキーくれっ!!って飛びついてるし!!おいおい。あんさんいうたら恥ずかしいっちゅうんやでっさくらは病院に来るとジャキーがもらえるんでそれを楽しみに診察室でも診察台の上でもサッと上がるけど、ハチはねぇ~・・・でも、ハチもジャーキーには弱いらしく最近はおとなしくしてるよなぁ~。前までは暴れまくってたからなぁ~

どうでもいいけど今日は看護士さんがくれるジャーキーをタッパごと中身全部食べようしたハチ!!
怖いわっ!あんさにうたらっ

と、ハチの足は骨には異常なしで痛み止めの注射1本と飲み薬3日分で経過観察になりました

そそっ!今日は病院でさくはちの体脂肪を測ってもらいましたよぉ~まずは診察台に乗ったままのハチから!体重は8.2kg、歳は3歳の男の子!食事はドライフードにサプリメント、散歩は毎日、室内飼いと、問診を答えていって、気になる体脂肪は・・・34%
えっ!?えっ!?えっ!!えーーーーーーーっ!!

さ、さんじゅうよんパーセントって・・・

隠れ肥満やんかぁーっ!!

ガビーンッ!!w(--)w

ハチは隠れ肥満でした・・・マジで???ウソやろ・・・

測定前に先生、看護士さん私でさくはちは標準やろぉ~って言うてたのに・・・この数値にはみんなビックリで先生は再測定を試みてくれたけど出てくる数字は変わらずに34%のまま・・・ハチの背中の肉は筋肉や思ってたけど実は違ったんか??内臓脂肪が思ったよかついてるハチさん。今日からダイエット開始やで~

ショックも覚めやらぬ次はさくらさん。さくらの体重は7.8kgで、5歳の女の子。気になる体脂肪は・・・
28%

おーっ!!標準やんかぁ~(*^^*)パチパチパチィ~

ってか、ハチの体脂肪を測定した時に体脂肪計壊れてんちゃうか?(おいっ!)思ってたけど、さくらの数値を見て壊れてなかったんやぁ~と、再認識。

そっかそっか、ハチは隠れ肥満でしたかぁ~



会計の時に診察券、お薬ともらったんやけどもひとつオマケ?でドッグフードを2kgいただきました~わーいっ!!ちなみにフードは花王のヘルスラボ!しかーもっ!!高、体脂肪の犬用特別療法食でっせっ!!

ハチが隠れ肥満やなんて・・・ショックやわ・・・

と、今日の病院代やけどハチの様子がおかしかった為に財布の中身を確認せずに持ってきたもんで治療費足りませんやんっヒヤーッ!!看護士さんは明日でもいいですよぉ~って言ってくれたので明日持っていきま~すっ!!
それから、体脂肪測ってる時に先生に『ブログ用に写真撮っていく?』って言われたのにこれまた、慌てて連れて行ったもんでカメラも持ってなかった・・・めちゃ残念って、それどころじゃなかったんやもんっ!!

ハチの足はしばらく安静。走るのは少しの間お休み。痛み早くなくなればいいなっ!


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryoko)
2006-12-19 23:51:38
ハチ君、心配ですね
目が行き届いてない時の怪我とか病気って
ホントびっくりします。
手術をしないで済みますように
Unknown (kaoru)
2006-12-20 09:08:10
おはようございます。
八兵衛ちゃん大丈夫ですか?
気を付けていてもフトした時に
何かが起きてしまうって事ありますよね。
手術受けずに済んでくれると良いですね。
八兵衛ちゃん安静って辛いでしょうが
頑張ってお大事になさって下さいね。
早く治って走られるようになりますように・・・

Unknown (Angieママ)
2006-12-20 11:33:07
はっちゃん、足の具合はどうですか?
お薬が効いているかな?
元気印のはっちゃんが、安静って辛いですね
どうぞ、お大事に~!!!!!

体脂肪、わんこも測れるの???
はっちゃん、筋肉ムキムキなのに、隠れ肥満??
信じられない気分です。

人間用のタニタの体重計で測った体脂肪でも
わんこに適用されるのでしょうか?
我が家も知りわん。
Unknown (わんばくラム)
2006-12-20 14:33:31
お久しぶりです。
ハチちゃん大丈夫ですか・・
読んで心配でコメント入れました。
薬が効いてくれて手術にならなきゃいいね。
安静って辛いけどハチちゃんお大事にね。
ryokoさん (ららん)
2006-12-21 08:11:53
心配してもらってありがとぉ~
昨日のハチはほんまこのまま歩けやんようになるんちゃうやろか?って思うぐらい全く足が動かせやんかったもんでビックリしました。
病院の先生にも言われたけどどっかで打ったかひねったか?私はその時の状況を見てないだけになんとも言われんし、ハチは喋れやんしでなぁ~
ワンコは喋れない。病気のときほどこの事がツライって痛感。人間だったら喋れてどーしたこーした、それでどんな風に痛いかって言うのちゃんと伝えられるのになぁ~

ハチはしばらく安静。のつもりやったけど薬が効いて痛みがないのか家の中をさくらとおいかけごっこして遊んでます。手術。真剣に考えないといけないかな?と思う今日この頃です。
kaoruさん (ららん)
2006-12-21 08:17:37
心配していただいてありがとうございます。
ハチは今日の昨日のブログを見てもらったらわかる思うけどめっちゃ元気!悪さしてくれてます~
ハチから運動をとってしまうとハチじゃないっ!!
走ること、泳ぐ事が大好きなハチ。と、それからいたずらもねぇ~(^^;)
安静に過ごすようにしてるのにさくらとおいかけごっこしてるし・・・
それもハチからしかけて行ってるしでねぇ~
家の中でじーっとっていうのは無理みたい。
ハチの足。子供の時から手術を勧められてます。無理な運動さえしなければ現状維持でこのまま一生過ごせれると言われて今まで手術を延ばしてきたけどそろそろ真剣に考えやなあかんかな?と思って旦那と相談中です。できれば身体にメスはいれたくないんやけどなぁ~

ハチは元気いっぱいぱーいなんで心配しないでねぇ~(*^^*)
Angieママさん (ららん)
2006-12-21 08:42:48
心配かけてごめんねぇ~
ハチの足やけど薬が効いてるみたいでピンピンしてますわぁ~
ってか、散歩に連れて行かない腹いせかお米の袋破ってまた食べてるし・・・って、これはいつもの事か(^^:)
運動大好きなハチ。この子に安静って言葉はなぁ~。おとなしくしてるように言うて、目を光らせてても私の目を盗んでさくらとおいかけごっこしてるしなぁ~
困ったもんですわっ!
痛みが今はないってんで走りまわるハチ。ええっちゅうたらええんやけど痛めた足は少しの間おとなしくしといてほしいんやけどなぁ~

そそっ!ハチいうたら隠れ肥満やったんでーっ!もう、ウソやろ???(--;)って感じ。さくらは標準やのにハチなぁ~・・・っていうか、うちの家族はさくら以外みんなヤバイですわっ!こりゃみんなでダイエット開始か???
さくはちの体脂肪計は動物病院に置いてある思いので一度聞いて測定しえもらってぇ
ちなみに私のかかりつけの病院では今月から導入されましたが(^^)さくはちともに標準思ってたのにハチが肥満やなんて・・・ショック(><)
アジさんは運動量すごいしスレンダーやし体脂肪なんかほとんどない思うわぁ~(*^^*)
ラム母さん (ららん)
2006-12-21 08:50:12
母さん、おひさですぅ~
って、母さんのブログは毎日通ってますよぉ~
読み逃げ常習犯の私を許してくだされ~(^^:)

と、ハチのこと心配してくれてありがとぉ。
ハチやけど今は痛みが治まってるかしていつも通りに過ごしてます。
相変わらず盗み食いもしてくれてるし・・・おいおいですわっ!
それにしても昨日のハチの足にはビックリしたよぉ。
だって後ろ足がピーンッと張って全然動かんし歩けやんっかったんやもんっ!
でも、病院行って痛みとめの注射をしてもらってからは痛みもなくなったかしてさくらとおいかけごっこしたりして遊んでるし。
安静に過ごすことが苦手なハチ。運動が大好きなハチにはとてもつらいよねぇ~
足に負担をかけない程度にお散歩してしばらく経過観察でいこう思います。
手術。一生無理のしない生活さえしてればする事はないんやけど、走ること泳ぐことが大好きなハチ。この先の事を考えて只今、考え中です。