goo blog サービス終了のお知らせ 

コブクロめっちゃ好き☆

最近サボり気味ですが、その日の私の出来事・感じた事などを書いたブログです☆

昨日の続き...

2006-12-20 00:48:17 | Weblog
ゆずの「冬至ライブ」の詳細ですが、
ヒントですが・・・
『港』のみ。。。


・・・・・どこやねん

調べてみた所、去年のヒントが「鰹」で会場は高知。に比べ
今年は「港」。アバウトすぎますよね
って事は都会
横浜か神戸とか
まぁ、何の根拠もありませんが
冬至ライブの存在も今年知ったばっかやし


どっちにせよ、今年は諦めました。
ほぼ横浜じゃないか?ってのと、会社が締め後なので早退しにくいってので
来年、来年は参加してやるぅ

見れない。。。

2006-12-18 18:02:02 | Weblog
12月22日に、毎年恒例(らしい)の、
ゆずの『冬至ライブ』がある事を、ゆずファンのコから教えてもらい
その詳細が今日の17時からHPで発表されるという事で、
定時後ずっとHPを開こうとしてるんですが、開きません

みんなが、そうなんでしょうね

会場は当日何らかの方法で発表があるらしく、
その発表方法が見れるのかなよくわからんけど、
大阪...いや、関西なら行っちゃいたい勢いなんですが、
ゆずのライブに一緒に行ってる先輩が忘年会との事で、悩んではります。。。
先輩行けなかったら私も行く人いないんやけどね
寂しッ

とりあえず、関東か関西かとかだけでも知りたいなぁ

今日は友達とお出かけなので、帰るまでPCチェックできひんや・・・



たまにはねぇ!

2006-12-17 01:50:59 | Weblog
今日は。。。時間的には昨日??は、
久しぶりに兄夫妻が来るとの事で両親は仕事が忙しく
珍しくご飯の用意をしました

メニューは、
・ポテトサラダ
・ダイコンと厚揚げの煮物
・かぼちゃの豚肉巻き甘辛煮(?)

はい、私料理苦手なので栄養だのバランスだの、わかりません
とりあえず作れっってな感じで・・・

でも、どれも好評で作りすぎたかなぁって思ってたけど
ほとんど食べてくれました
特に、かぼちゃのんは完食

料理するのも、たまにはいいもんやなぁ

そして、さっき帰って行きました =3

あ、昨日は4年前?に会社に派遣で来てた人のおうちへお邪魔してました
ちょこちょこ会ってるんやけどね。
二人目妊娠した。って聞いて久しぶりに会いたくなって
5ヶ月やのに、もうお腹ポッコリでてた。
で、2月で2歳になるチビちゃんと「アンパンマン」のDVD見て遊んできた
ちっちゃいコってホント癒されるわぁ
これがまた人見知りせんと、ニコニコして「抱っこ~
って言われたら、もうたまりませんでした



ちょっと遅くなりましたが...

2006-12-12 13:59:39 | Weblog
12月8日、大阪フェスティバルホールへ馬場さんのライブ、


馬場俊英LIVE2006
     ~男たちへ 女たちへ 大人たちへ~

に、行ってきました



これで馬場さんの単独ライブは3回目やけど、
やっぱり良いッッ

なんてゆーか、馬場さんの言葉や歌詞がすごく刺さる

よく、恋してる時に恋愛の歌聴いたり
失恋した時に失恋ソングを聴いたりして、
“あぁ~
ってなったりする様な事ではなくて、
今自分が置かれてる状況や心境とか関係なく
スゴク心に『グサッッ』っとくる感じなんです。。。

うまく言えんけど、私だけなんかなぁ??

すごく暖かいライブやなぁって思った
1つ1つ言葉を選んでゆっくり話してくれて、
すごく馬場さんの言葉や人間性が伝わってくる気がした

そして期待してたけど、ライブ後に「握手&サイン会」があったぁ
前の厚生年金であった時にあったけど、
行ったメンバーが、ドタキャンで急遽行く事なった友達の友達メンバーやから
並ぶなんて言えず、そのまま帰ったのです
今度こそと思ってCD買って、売り場がスゴイ人やったから
ちょっと落ち着いてから買ったのでだいぶ後ろの方。。。

そして自分の番
それまでに、たくさんの人にサインして握手してきているはずなのに
スゴク丁寧に目をみて握手してくれました
握手会とか初めてやから他の人がどんな感じなのか知らんけど
握手して、はい次っって流れ作業的じゃなくて
ホント一人一人丁寧にしてくれはったのがスゴク嬉しかった

そして、ライブ中に発表のあったけど、
来年の4月29日に「大阪城野外音楽堂」
でのライブ決定

このお話しの時、馬場さん泣いてはった
嬉しかったんやねぇ
私も嬉しい
もちろん参加するからぁ





ピアス☆

2006-12-07 17:47:42 | Weblog
昨日24歳にして初のピアスあけてきました
今までは特にあけたいとも思ってなかったし、
残念ながら福耳やし似合わんやろうし
って思ってたんやけど、無性にあけたくなりやっちゃいました

会社の先輩と定時後、梅田まで出て「どれにしよぉー」
って言いながらピアッサー選んで店員さんと話してたら、
無料であけてくれる提携している病院が18時半までと判明
現在時刻、18:26くらい...
先輩があわてて電話してくれて、カナリしぶられたらしいけど
粘ってOKがでて、そっから走った走った
走るの久しぶりやったなぁ

そして病院。
何か名前と電話番号書いていざ
大丈夫やとは聞くけど、やっぱり緊張はするやん??
冷やして感覚麻痺させるんかなぁ?と思ったら
消毒液だけ塗って、ガチャンッ

........終わり。

そりゃー、あっけないもんでした
あんだけ緊張してたのに
痛いのは痛いけど、思ってたより痛くはなかった感じ

さぁ、今から友達とカラオケ行ってこよぉー
って、はい。また会社で更新です
もう定時すぎてるから大丈夫

ダメだぁぁ↓↓

2006-12-06 12:02:56 | Weblog
ブログさぼりすぎ
コブクロLIVEのファイナルの事とか書く気マンマンやったんやけど、
毎日いろいろ書いていくつもりやったんやけど
昔からそう。。
日記をつけようって思ってハリキって日記帳まで買っても
長続きしないねんなぁ
まぁ、ソレとコレとは違うけど

ファイナル...内容、もうイイよな
ただただ、9列目で、スクリーン見なくても二人の顔がよく見えて
生声も近くで聴こえて最高でした
何かいつもはどっちかが見えても片方は見えない。
って感じやったんやけど、今回は二人ともが丁度見えて
そりゃ、もぉぉー

あぁー、楽しいライブでした
次のツアーは地方にも行きたいなぁ
しかし次のライブの予定が無いって今まであったやろうか
寂しすぎる
残すは、12/8の馬場さんのライブだけ
楽しむぞぉー

ブログつけてない間は、まつげパーマ・インフルエンザの予防接種・
ボーナスでガッツリ買い物・結婚式二次会幹事の打ち上げ・
会社女子メンバーで飲みに行ったり。。。
などなど、遊んでました

って、この時間にブログつけてるってのは...
はい、会社でこっそりしてます
だって、急に暇になりすぎるんやもん
もうすぐ昼休みぃ
あと、半日頑張ろう






余韻。。。

2006-11-25 13:00:40 | Weblog

何の     って???

そりゃー、コブクロのLIVE
『Way Back to Tomorrow』 のッッ


セミファイナルは、アリーナ58列目。
後ろの方やったんやけど、アリーナの後ろの方って段になってるから
前の人の頭が邪魔にならんくって、ステージが全部見えて
二人ともちゃんと見えるし、画面も両方みれるし
アリーナの中途半端な位置よりかはイイかな??と思った

ライブの内容は?と言うと、おもろいッ
いやいや、歌ですから
でも、ねぇぇ

あんまりちゃんと覚えてないけど、内容を少し。。。

前日、大阪のタクシーに久しぶりに乗った小渕くん。
運転がすごくて、あたりそうになってもササーって切り抜けて行く運転手。
”もう、ここまでか・・・明日ライブやのにぃ・・・”って。。。
運転手「にーちゃん、この車なにがすごいと思う?」
小渕くん「なんですか?」
運転手「和泉ナンバーやぁ!」
ってこの話には黒ちゃんも笑って、「イメージ悪いわぁ」って
粗い運転をする車がブーンって追い抜いて行ったのを見て
運転手「にーちゃん、あれ見てみ?和泉ナンバーやぁ」って

そんなに和泉ナンバーは運転が粗いのかぁ。
って思って帰ってた帰りの車で、粗い運転をする車発見
和泉ナンバーでした(笑
たまたまやろーけど、友達と爆笑でした

ライブの話に戻って、

何でか忘れたけど沢口靖子さんの話になって
黒ちゃんのお父さんが、
「堺で沢口靖子はすごかったわぁ、ファンクラブもあったからなぁ、
あの人知らん人はおらんかったでぇ。」って
って言ってる黒ちゃんのお父さんは名古屋出身だそうです(笑

ドンタコスの話
黒ちゃん「ドンタコスって知ってる?あれどこのお菓子?
一昨日に食べてんけど、まだ手に匂い残ってんねん
って指を小渕クンに匂わせると
小渕くん「ほんまやぁ!!」

何回洗っても取れないらしく、他の部分はラズベリー(?)の香りやのに
指先だけドンタコスらしく、
手の甲あたりから指先に向かって匂いながら
黒ちゃん「ラズベリー、ラズベリー、ラズベリー、ドンタコス!やねん」

と、他にもたくさん喋ってくれました
今回はトークが長かった気がするなぁ

あぁー、楽しかったぁ
かっこよかったぁ


















「アイコトバはHEARTBEAT ~We are 家族!~」

2006-11-19 22:17:09 | Weblog
行って来ましたっっ
HOME MADE 家族 学園祭ライブ in立命館大学

18時半開演だったので、お昼から河原町まで出てウロウロしてぇー、
お茶してぇー、いざ立命館へ
立命館の最寄り駅「西院」からバス乗るより、河原町から乗った方が
すいてる事が判明
去年のコブクロの時のバスは悲惨やったからぁ

まぁ、そんなこんなでライブのはじまりぃぃ
勉強不足で知らん歌が多かったんやけど、
知らんのに、楽しくて盛り上がるってすごくない

[JOYRIDE][少年ハート][サルビアのつぼみ][真夏のダンスコール]
[サンキュー!!][Shall we 乱舞!?][HOME SWEET HOME]などなど。。。
1時間半たっぷり歌ってくれました

かなりの、盛り上げ上手
初めての人でも楽しめる様にか、歌う前に「こうやってね、あーやってねぇ」
って教えてくれるし、スゴク楽しかったぁ

そして告知が
「祝☆11/24 Mステ出演」
2回目らしいです

その時に歌う新曲の「EVERYBODY NEEDS MUSIC」も聴けて、
しかも、アンコールの最後にも
「Mステで歌う自信をつけたいので、もう一回歌っていいですかぁ
「イェーイ
ってな感じで2回も歌ってくれました
「Mステで歌う時、この立命館を思い出しながら歌うからぁ
とか言ってくれちゃうし

とーっても楽しいライブでした

そして明日はとうとうコブクロLIVE
あっとゆー間に11月やなぁ
セットリスト変えてくるんかなぁ?
変えてほしいなぁって願望があったりはするんやけど
とにかく早退できるように、早起きして早めに会社行こう
頑張るぞぉー





きらきらアフロ。

2006-11-01 18:52:34 | Weblog
何か、最近物凄くついてる
「きらきらアフロ」の観覧が当たりました
結構前にネットで申し込みはしてたんやけど、
最近、電話があって「どーですかぁ?」って
メール連絡じゃないのね??

その日、友達3人で映画(デスノート)を見に行く約束してたので
「二人ですよね?二人やったら用事があるので無理なんです。。。」
って言うたら、
相手:「何人やったら行けますか?」
私: 「三人なんです。」
相手:「本当は二人やけど、三人でもいいですよ」
やってぇぇ テレビ大阪最高(笑
って事で、4日行ってきまーす
あの二人のやりとりメッチャ面白いやろうなぁ

絢香☆学園祭ライブ

2006-10-30 22:11:56 | Weblog
10/28、大阪学院大学で絢香のライブがありました
前売りではチケット手に入らなかったので当日券へ
朝7時から当日券購入する為の整理券が配布されるとの事だったので
5時半起床の6時半出発で行きました
地元なのでスゴク近いんです
そして無事チケットGET
しかも整理番号68番...
何人中?と思いつつ夕方また学院へ戻って並んでると結構前やん
そして入ったら自由席って事だったので小走り
4列目の通路側ゲットォォォ
体育館やしステージとの間もあんまり無いしめっちゃ近くで見れました
もぉー、メッチャかわいいッ
歌もメッチャうまいし
残念ながら知ってる曲があんまりなかったけど楽しめた
ホンマに18歳ってゆー位しっかり喋るし
やっぱ生「三日月」はよかったぁ


途中「今日はみんなと写真撮ろうと思ってカメラ用意してるねん」

・・・・・・・。

「カメラどこー!?」ってハプニングが
「ごめんねー、ちょっと待ってねぇ」
「よし、その間みんなと喋ろう。何か質問ある人??」
ってアドリブきくなぁ

Q.好きなカップラーメンは?
A.カップラーメンとか食べないんですよ。
東京でて自炊してるんです。以外やろ??

Q.得意料理は?  A.オムライスとかかなぁ(笑

Q.好きな食べ物は? A.甘いものスイーツ系とか全般的に好き

そんな質問タイムがあってから、
無事、スタッフさんが持って来てくれて撮れました

そしてそして、11/18立命館である HOME MADE家族のチケットも
手に入りましたぁぁ
去年のコブクロLIVEで考えると、カナリ後ろの席っぽいんやけど
まぁ、行けるだけ
よーし、盛り上がるぞぉぉ