「さかはし」さん集まれ~*苗字は歴史の小宇宙

公開グループfacebook≪「さかはし」さん集まれ~*苗字は歴史の小宇宙≫

再び、始める時が来たのかもしれないと思いつつ‥‥

2024-07-28 10:06:41 | 坂橋氏
コメントをいただいたことにより、再び記事を書き始めたいと思ったが、国立国会図書館のデジタルを端から端まで調べたが、有益な情報が見当たらなかった。

今日も、もう一度チェックしようと思うのだが、新たなキーワードがあればなぁ‥‥と思う。

新潟と長野と広島に「坂橋氏」を見つけているので、やはり大江広元の息季光とその息の経光の裔か、家臣か?と思っていたこともあり、そのあたりから探してみようかと思う。経光は、Wikipediaによると越後国刈羽郡佐橋荘南条、安芸国吉田荘の領有 していた。

織田信長の妻に「坂」氏がいる。
坂氏は、安芸の毛利氏の一族でもある。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サカとハシ サカ族とハシ(波斯=ペルシャ)人 (かなり前に書いていた記事ですが‥‥)

2024-07-28 09:53:02 | 坂橋氏
聖徳太子と景教を調べていて、景教が中国に入ってくる以前に聖徳太子は歿しているのだ。これはおかしいと思い、調べてみることにした。

景教となる以前は、キリスト教ネストリウス派であり、調べていくと弓月氏が関係するらしい。

聖徳太子の母は、穴穂部の間人(はしひと)皇女である。
「ハシ」とはペルシャの波斯を連想させ、母親は外国からやってきた渡来人であったかもしれない。

しかも、もしもペルシャかと思うと、景教となる以前のネストリウス派の影響を受けていた人であったのではないだろうか。そのために厩戸皇子と言われるに至るストーリー(伝承)が起ったのではないだろうか。

 また【蘇我氏はシルクロードから渡来したという本(久慈力著)があり、飛鳥文化のルーツもメソポタミアにあったという説なのである。

また、聖徳太子の配下にいた秦河勝の秦氏の祖は弓月氏であったという説もあり、どちらもメソポタミア辺りから流れに流れて朝鮮半島に行きつき、渡ってくることになった人々であるかもしれない。

 そのルート上に「サカ」(サカイ)族がいる。

私の祖父、ちょっとエスニックな顔立ちだったので、サカ族もはいっているか?など想像してしまう事がある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする