パワードスーツの台座を、
一体全体~どうしようかと思案していた所
フと思いついたのがコレです。
1/35のガンダムヘッドディスプレイ。

雑誌ガンダムエースの付録に付いていたプラモデル。
パワードスーツと同じサイズの1/35ですね。
コレをいじって台座に改造しようと言う感じ。

元々、ロバート・A・ハインラインの
代表作である「宇宙の戦士」という小説に登場する
機動歩兵が機動戦士ガンダムのモチーフになっているのは
有名な話ですよね。
と言う事は、コレをひねる事で何かしらの作品としてイケるのでは?

寒さがキビしくなってきました。
そんな私に、あなたの一票でヤル気になります。
ブログランキングに一票を~
下のロゴを「プチっと!クリックよろしく~」
(^-^p

一体全体~どうしようかと思案していた所
フと思いついたのがコレです。
1/35のガンダムヘッドディスプレイ。

雑誌ガンダムエースの付録に付いていたプラモデル。
パワードスーツと同じサイズの1/35ですね。
コレをいじって台座に改造しようと言う感じ。

元々、ロバート・A・ハインラインの
代表作である「宇宙の戦士」という小説に登場する
機動歩兵が機動戦士ガンダムのモチーフになっているのは
有名な話ですよね。
と言う事は、コレをひねる事で何かしらの作品としてイケるのでは?

寒さがキビしくなってきました。
そんな私に、あなたの一票でヤル気になります。
ブログランキングに一票を~
下のロゴを「プチっと!クリックよろしく~」
(^-^p
