今日は10時ごろまで穏やかな湖面でしたがお昼前から南西の風がやや強く吹きました。
ヒメマスのタナは6m~25m(水深40m前後)と幅広く…0~19匹とイマサンな釣果で
ワカサギは同ポイントの底で群れは濃いけど喰って来ない様で最高110匹でした。
わかさぎはDEEPな為トラブルが発生しても良いようにラインは60mぐらい巻いてきてください
3月20日~5月31日まで、ヒメマス・ワカサギ春シーズンが解禁となります。 夜中から降り始めた雪は20㎝を超える大雪となりました…
11時現在 除雪が入り道路は画像の通りになりましたが明日の朝は路面凍結の箇所もあり浜の雪は除雪しきれない為
明日お越しになる方はスノータイヤを必ず装着し安全運転でお願い致します。
*2025年3月よりヒメマス・ワカサギ釣りでのライブソナーの使用は禁止となります。
ライブソナー以外の魚探は従来通り使用可能です。皆様のご理解・ご協力をお願い致します。
*ヒメマス・ワカサギ釣りの 3月20日~3月31日までの出舟時間が6時~15時となります。(15時までに必ず帰着して下さい。)
4月1日からは5時~17時と通常通りです。
*ヒメマス制限匹数30匹厳守。
*ヒメマス釣りの竿はお一人5本まで使用可。
*コマセ(まき餌、寄せ餌)、ロケットかご等は一切使用禁止です。
*西湖はワーム禁止レイクの為、トローリング等での「タコベイト」の使用は禁止です。
*ライフジャケットは必ず着用して下さい。お持ちでないお客様には無料で貸し出ししております。
春シーズンも宜しくお願い致します。
皆様のお越しをお待ちしております。