「激走!5000キロ」
監督 チャック・ベイル
主演 マイケル・サラジン
いい加減、元気を出したいので、そんな時は好きなものに限ります。
ニューヨークからロサンゼルスまで突っ走る、ルール無用のアメリカ大陸横断レース…と言えば、僕らの世代なら「キャノンボール」を思い出す方も多いと思いますが、こちらの方が早いんです。えっと、77年製作ですか。僕は小学校の時に映画館で見た記憶がありますが、本当にマイナーな作品らしくて、検索しても数えるほどしかヒットしません。
監督もキャストもみんな無名。多分、予算は車代で全部消えたんでしょうね。登場する車だけは超豪華。詳しくない僕でも、ポルシェやフェラーリくらい分かります。名車の数々が、走る、走る、ひたすら走る。しかも容赦なく汚す、壊す。クライマックスは水が引いた川底を激走するコブラとデイトナのデッドヒート!
ひたすら車が走るだけで、一本映画を作ってしまった。スタッフのその潔さが何より痛快な、隠れた名品です。最後の最後に、警察にしてやられるオチも楽しい(それにめげないところも)。
TSUTAYAの発掘良品コーナーで見つけました。
頭空っぽにしてどうぞ。
では、夜も遅いので寝ます。
お休みなさい。
監督 チャック・ベイル
主演 マイケル・サラジン
いい加減、元気を出したいので、そんな時は好きなものに限ります。
ニューヨークからロサンゼルスまで突っ走る、ルール無用のアメリカ大陸横断レース…と言えば、僕らの世代なら「キャノンボール」を思い出す方も多いと思いますが、こちらの方が早いんです。えっと、77年製作ですか。僕は小学校の時に映画館で見た記憶がありますが、本当にマイナーな作品らしくて、検索しても数えるほどしかヒットしません。
監督もキャストもみんな無名。多分、予算は車代で全部消えたんでしょうね。登場する車だけは超豪華。詳しくない僕でも、ポルシェやフェラーリくらい分かります。名車の数々が、走る、走る、ひたすら走る。しかも容赦なく汚す、壊す。クライマックスは水が引いた川底を激走するコブラとデイトナのデッドヒート!
ひたすら車が走るだけで、一本映画を作ってしまった。スタッフのその潔さが何より痛快な、隠れた名品です。最後の最後に、警察にしてやられるオチも楽しい(それにめげないところも)。
TSUTAYAの発掘良品コーナーで見つけました。
頭空っぽにしてどうぞ。
では、夜も遅いので寝ます。
お休みなさい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます