goo blog サービス終了のお知らせ 

新・さひょ君のらくがき帳

僕と妻と娘、3人の日常と僕の趣味を書いたブログです。

あけましておめでとうございます

2019-01-03 23:00:05 | インポート
 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

 年始早々、熊本でまた大きな地震が発生し、心配しています。今のところ亡くなった方はいないようですが、震度の大きかった地域の住民やJRなどのUターン客が大きな影響を受けている様子。心中よりお見舞い申し上げます。

 さて、年末年始の6日間のお休みというのは、いつもいつもあっという間で、毎年、この倍は欲しいと思うのですけれど、容赦なく、明日は仕事始めがやって来ます。30日から家にいた妻も、今日の夕方病院へ戻っていきました。

 いつも年頭の抱負など考えない僕ですけれど、このところ色々あったし、今年は一つモットーを考えました。

「身軽になる。」

 家に散乱する不要なものを整理して身軽になる。仕事の呪縛から自由になって身軽になる。ストレスを減らして身軽になる。ついでに体重も落として身軽になる。うん、いいではありませんか。

 手始めに、ここ数年取り組んでいた、新聞のスクラップをやめることにしました。

 もともと、うちの社長が「情報のアンテナを常に張り巡らせておけ」と訓示したのをきっかけに、仕事の勉強のために始めたことです。でも、あとで見返すこともないし、珍しく途中で投げ出さずに長年継続したお陰で、部屋にスクラップしたノートがあふれ、置き場所もなくなってきました。昨年はそれどころではなかったこともあって、未整理の古新聞も8か月分溜まっています。妻からも娘からも「床が抜けるよ」と、白い目で見られています。



 思い切って捨てます。ノートの大部分と、古新聞の一部。収集日にゴミ捨て場に持って行くこととします。



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じょぜ☆)
2019-01-03 23:44:47
さひょ君♪

断捨離より、お互い、体重落とすのが難しいよねー

新聞、、、、凄い量。


本やDVDや漫画も山ほどあったりして、、、、。

返信する
Unknown (やぴこ)
2019-01-04 09:11:58
先ずは…
明けましておめでとうございます( ´ー`)
今年も宜しくお願いします。

お休みはカレンダー通りなのですね。せっかくなら今日まで休みならいいのに。

うちも処分したつもりが、子供達の教科書やノートがあちこちから出てきて、なかなかすっきりしなーい(>_<")

身軽になる。

心 身 共にそう願いたいですね。そうなりましょう!
返信する
Unknown (しおりん)
2019-01-04 19:36:17
今年もよろしくね。
新聞、ゴミ捨て場に運ぶの大変そうだね(^^;;

身軽になるって、いい目標だね^_^

コートとかスーツは別として、
一年着なかったものは捨てたり、ダイレクトメールも目を通したら、すぐに捨てる用の箱に入れてるよ。ペンとかも数本だけ。
スッキリはいいよね。

ストレスってどうしたら減るんだろうね。
ストレスを感じないタイプの人間がうちにいるけど、本気で羨ましいよ。

お正月休みはあっと言う間に過ぎちゃったね。
でも、好きな事できたかな?
返信する
Unknown (さひょ君)
2019-01-05 22:09:58
>じょぜ☆さん、返信が遅くなりました。

本当、体重落とすのが一番難しいですよね(^^;)。

ご明察です。部屋には本やDVDや漫画が山ほどあります(笑)。不要なものから少しずつ整理しようとは思ってます(^^;)。

今年もよろしくお願いしますm(_ _)m。
返信する
Unknown (さひょ君)
2019-01-05 22:15:22
>やぴこさん、返信が遅くなりました。

今年もよろしくお願いします。

人によっては有給取って6日まで休みの人もいるんだけどね。僕は当日やる仕事があったものだから(^^;)。

うちも娘の教科書その他散乱してます。同じようなものですね(笑)。

お互い、ぜひ身軽になりましょう(^_^)/。
返信する
Unknown (さひょ君)
2019-01-05 22:23:34
>しおりんさん、返信が遅くなったね。

今年もよろしく。

ゴミ捨て場には車で運ぶよ。徒歩では、とてもとても…(^^;)。

身軽になりたいよね。

僕も服の整理は時々してる。古くなったのや、もう着ないのとか。でも、自分のだけ。妻と娘は取って置きたがるから、手を出さない。ホントは整理したいんだけど(笑)。ダイレクトメール関係は、僕がそのまま捨てるようにしてる。あ、ペンの整理しなきゃ。ありがとう。

ストレスを感じにくい人って、確かに羨ましい。しおりんさんちのその人は、外で発散できるものね。その時間がない人は、どうしたらいいんだろうねえ。

お互い、ストレス減らしたいよね。いつでも話聞くよ(^_^)/。


返信する
Unknown ()
2019-01-06 20:59:15
さひょ君さん、こんばんは。
遅くなりましたが、今年もどうぞよろしくお願いいたします!

身軽になる
素敵な豊富ですね、私も見習おう……!
ちなみに、実家の父も毎朝新聞紙を切り抜いています。
床が抜けるよ、の家族まで同じで、親近感を感じました。
ウチの父も身軽になってくれー!笑
返信する
Unknown (さひょ君)
2019-01-06 22:46:35
>勇さん、こちらこそ遅くなりましたが、今年もどうぞよろしくお願いします。

うん、身軽になりたいなって思って。なかなか難しいけどね。

お父さんも新聞の切り抜きしてるんだ。家族の苦情まで一緒なんて、面白いね(笑)。
勇さんは、お父さんには色々改善してほしいことがあるよね。

応援してるよ。でも、無理しないでね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。