goo blog サービス終了のお知らせ 

新・さひょ君のらくがき帳

僕と妻と娘、3人の日常と僕の趣味を書いたブログです。

新春旗開き

2020-01-13 21:44:30 | 日記
 先週、組合の新春旗開き、つまり新年会に出席してきました。これも支部長の仕事ですから、仕方ありません。

 立食パーティー形式なので、親しい相手もいない僕としては壁の花(というか木彫りの熊?信楽焼のタヌキ?)になるほかなく、帰りに困るので酒も飲めず、ほとんど知らない人ばかりの中で黙々と食べるのも、苦痛なものがありました。

 まあ、抽選会で鍋の素が当たったので、良しとしましょう。


 まだ食べてません。


初詣

2020-01-02 20:01:47 | 日記


 今日の午後、地元の明神社へお参りに行って来ました。いつも正月は娘が実家に泊りがけで行っているので、家族3人揃っての初詣は何年振りかです。

 おみくじは、僕と妻が末吉、娘が中吉でした。まあ、そのくらいの運勢が丁度いいのかもしれません。

 夕方、妻は再び病院へと戻って行きました。3泊4日の外泊中、これといって変わったこともなく、以前よりは落ち着いた感じはします。退院も考えた方がいいのかもしれませんが、今の僕の多忙さで退院した際に、妻が寂しさに耐えられるのかどうか、また、娘の学校の問題でストレスを抱え込まないか…。ここは、前回の退院からたった4カ月で再入院したことを思い出し、よく考えた方がいいのかもしれません。



年始のご挨拶

2020-01-02 07:31:14 | 日記
 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。…といっても、ヤプログ今月限りですね(^^;)。はあ、引っ越し先をいい加減考えなきゃ…。

 この辺りは大分県でも一番あたたかい地域なんですが、さすがに冷え込んでます。窓から見える田畑の風景も、霜で真っ白。

 おせちで三が日の炊事を乗り切るつもりが、元日昼の時点で「もう飽きた」「正月気分は、もういい」「あんまんとピザまん食べたい」などという、妻子の可愛い声に押され、早速コンビニ通い。まあ、作るよりはいいかしらね。家で半月ぶりにのんびり過ごした妻も、今日の夕方には病院へ戻ります。

 まあ、そんなこんなで、平穏な新年を迎えている我が家です。

 皆様のご多幸と御健康をお祈りして、年始の挨拶とさせていただきますm(_ _)m。



年末のご挨拶

2019-12-29 21:30:44 | 日記
 12/26は遅めの忘年会でした。


 今年はお寿司。美味しかった(*^_^*)。

 翌27日は、午前中は診察、午後出勤して仕事納め。

 28日、日中は何もする気力がなく、夕方になってやっと動き出して娘の服の買い物を済ませると、とりあえず普通の体調になった感じ。

 明日は病院へ妻を迎えに行きます。2日まで、3泊4日の予定。短いけど、本人の体調も不安定だし、こっちも休み全部を潰して妻に付き合うのでは、悪いけど自分の体調管理上の問題があるし。

 仕事は相変わらずだし、組合支部長の仕事も年明けから早速ちらほら入って来てるし、娘の学校の問題も解決してないけど、とりあえず無事に年を越せそうです。

 この1年、大変お世話になりました。皆様、良いお年をお迎えください。



お宝買っちゃった

2019-12-23 23:04:16 | 日記
 前にも書いた通り、この度、労働組合の支部長になったもので、ますます多忙になってしまいました。

 早速、先週、組合の会議で大分に行く用事があり、ついでに大分銀行のATMでお金をおろそうとしたら、フロアの一角が地元在住アーティストの作品を販売するテナントになっていました。絵画や焼き物その他、色々と置いてあるので面白く拝見。大分市の中心部にも久しく来ていなかったものですから、全然知りませんでした。



 で、気に入ったこの絵を購入。安かったし、家に飾るのにちょうどいいと思ったので。今、玄関の壁にぶら下げています。

 うん、やっぱりいい感じ(*^_^*)。

 こんなご褒美もないとね。