先週は火曜日から金曜日まで実家に帰っていた。
何故こんなに急に帰ったかというと、母親が急に倒れたからだ。
幸い、母親は自覚症状が出てすぐ病院に行って入院したせいか、火曜日に空港から病院に直行したら、割と元気であった。
病院は実家から電車とバスをのりついだ、ちょっと行きにくい場所にある。
病室には、他の患者さんの付き添いの女性がいて、その人が親切にいろいろ教えてくれたので、その人にきいた病院の話をとりあえず父に報告。
そのあとは父の夕食のしたくをして、入院のときに家事をしてくれた近所の人の家に挨拶に行った。
こんなカンジで一日目が過ぎた。
実家は非常に暑い。
というかクーラーがこわれているらしい。
2日目は買い物をしたあと、えぐちさんと近くの「海洋深層水の温泉」に行く。 この温泉は三浦海岸から海洋深層水を運んできている健康ランドで、えぐちさんが言うにはここの「しっとり湯」に入ったら手の荒れがなおった、とのこと。
「しっとり湯」「さらさら湯」の二つが日替わりで入浴できる。
今回はさらさら湯なのだが、これもなかなか気持がイイ。
露天でバカ話をし、サウナに入る。
サウナに入るといつも疑問に思うのだが、通常6~12分ぐらい入れば十分と書かれているのに、20分以上じっと動かず、汗が滝のように流れ落ちているのにぜんぜん出ようともしない人がいる。
たいていが、アバラが出るほどやせていて、髪もパサパサで、肌もツヤがなくてシワシワ。
しかも出てからもロクに水分補給もしていない。
ひたすら暑さに耐え、汗をダラダラ流す。
そんなケアもせずに長時間入っても「脱水症状」になったらヤバイし、長く入りすぎると肌へのダメージもでかいから、よけい「老け込む」のにね。
フロのあとは、また病院。
ヘルパーさんが驚くほど母の回復は早い。
回復するとまた文句がはじまる。
「お父さんはどうせ、何もしてないでしょう」
ヌコのトイレも掃除してるし、エサもやってるし、自分の食器も洗ってるし、そんなことはない・・・のだがな。
「ああ、早く帰らないとまずいわ」
と母は言いたいらしいのだが、もうちょっとおとなしくしていてくれ、頼む。
そんなにはおいらも、帰ってはこれないしさ。
どうもウチの母親は自分があれこれ動いてないと、気がすまないのだ。
今回の入院の原因になったことも、それだ。
まあ、とある知人(すでにこの日記に登場)との間に、全部書くとかなりハラワタが煮えくり返るようなことがあって、そのために母が疲れてしまった・・・ということなんだが。
こんなトラブル、世の中にはよくある話だろう、たぶん。
何故こんなに急に帰ったかというと、母親が急に倒れたからだ。
幸い、母親は自覚症状が出てすぐ病院に行って入院したせいか、火曜日に空港から病院に直行したら、割と元気であった。
病院は実家から電車とバスをのりついだ、ちょっと行きにくい場所にある。
病室には、他の患者さんの付き添いの女性がいて、その人が親切にいろいろ教えてくれたので、その人にきいた病院の話をとりあえず父に報告。
そのあとは父の夕食のしたくをして、入院のときに家事をしてくれた近所の人の家に挨拶に行った。
こんなカンジで一日目が過ぎた。
実家は非常に暑い。
というかクーラーがこわれているらしい。
2日目は買い物をしたあと、えぐちさんと近くの「海洋深層水の温泉」に行く。 この温泉は三浦海岸から海洋深層水を運んできている健康ランドで、えぐちさんが言うにはここの「しっとり湯」に入ったら手の荒れがなおった、とのこと。
「しっとり湯」「さらさら湯」の二つが日替わりで入浴できる。
今回はさらさら湯なのだが、これもなかなか気持がイイ。
露天でバカ話をし、サウナに入る。
サウナに入るといつも疑問に思うのだが、通常6~12分ぐらい入れば十分と書かれているのに、20分以上じっと動かず、汗が滝のように流れ落ちているのにぜんぜん出ようともしない人がいる。
たいていが、アバラが出るほどやせていて、髪もパサパサで、肌もツヤがなくてシワシワ。
しかも出てからもロクに水分補給もしていない。
ひたすら暑さに耐え、汗をダラダラ流す。
そんなケアもせずに長時間入っても「脱水症状」になったらヤバイし、長く入りすぎると肌へのダメージもでかいから、よけい「老け込む」のにね。
フロのあとは、また病院。
ヘルパーさんが驚くほど母の回復は早い。
回復するとまた文句がはじまる。
「お父さんはどうせ、何もしてないでしょう」
ヌコのトイレも掃除してるし、エサもやってるし、自分の食器も洗ってるし、そんなことはない・・・のだがな。
「ああ、早く帰らないとまずいわ」
と母は言いたいらしいのだが、もうちょっとおとなしくしていてくれ、頼む。
そんなにはおいらも、帰ってはこれないしさ。
どうもウチの母親は自分があれこれ動いてないと、気がすまないのだ。
今回の入院の原因になったことも、それだ。
まあ、とある知人(すでにこの日記に登場)との間に、全部書くとかなりハラワタが煮えくり返るようなことがあって、そのために母が疲れてしまった・・・ということなんだが。
こんなトラブル、世の中にはよくある話だろう、たぶん。
お母様、お大事にです。<(_ _)>
ちなみに病室で一番元気でした。(まわりの人は、けっこう介護とかが必要な重病の方が多かったのが気の毒です)