鎌倉市にある 苔むすび というお店から
苔のテラリウムを買いました。

鹿にはピンが付いていて、手の小さなともきに 刺してもらいました。

普段は蓋を閉めておき、水やりは2〜3週間に1度 霧吹きでかけるそうです。

ホソバオキナゴケ と ヒノキゴケ という名前です。
これから苔の事を色々知りたいと思います。
福岡でワークショップがあるといいなあ。。。
苔のテラリウムを買いました。

鹿にはピンが付いていて、手の小さなともきに 刺してもらいました。

普段は蓋を閉めておき、水やりは2〜3週間に1度 霧吹きでかけるそうです。

ホソバオキナゴケ と ヒノキゴケ という名前です。
これから苔の事を色々知りたいと思います。
福岡でワークショップがあるといいなあ。。。