日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

12月26日 週末の国内政治・経済・海外のできごと

2015-12-26 23:53:59 | 15年hibideki weekend

性的少数者の差別禁止で法案=民主、与党と共同提出目指す(時事通信)

パナソニックが中国で車載用電池工場、数百億円投資、2017年稼働目指す(産経新聞)
JR九州、日田の旅館新装 「超高級とビジネスの間」に(朝日新聞)※25日
損保ジャパン日本興亜が来年4月、米シリコンバレーに戦略拠点開設へ(産経新聞)※25日
NEC、ガラケー「終息の方向」 開発・製造は当面継続(朝日新聞)※25日


【台湾総統選】3候補が政見発表会で火花 対中政策を軸に 27日にはテレビ討論会(産経新聞)
会談前の「根拠ない報道」遺憾=日本側の誠意に疑念-韓国外務省(時事通信)※韓国外務省報道官
少女像移転は論外=政府検討に設置団体反発-ソウル(時事通信)
アフガニスタンでM6.3 パキスタンで負傷者(朝日新聞)
【シリア情勢】有力反体制派の司令官、ロシア空爆で死亡 アサド政権 居場所を内通の可能性(産経新聞)


この記事についてブログを書く
« 12月26日 週末の国内社... | トップ | 12月26日 週末のスポー... »