日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

12月24日 国内社会中心のできごと

2009-12-24 22:26:27 | 09年平日

さくら市議会の「1億円請求放棄」無効判決(読売新聞)※東京高裁
仕送り期待、学生が恐喝被害とウソの110番(読売新聞)※釧路区検が釧路簡裁に略式起訴
女川原発3号機、プルサーマル計画容認 原子力安全委(朝日新聞)
「旧鑑定、識別能力低い」…足利再審で科警研署長(読売新聞)※宇都宮地裁
市橋被告「殺意なかった」=弁護団、争う姿勢-英女性殺害(時事通信)
懸賞金、4人に1000万円=情報提供者に初の支払い-市橋被告逮捕で・警察庁(時事通信)
日産ディーゼル巡るインサイダー2被告に有罪判決(読売新聞)※さいたま地裁
ひったくり→逃走→乳母車で「御用」…さいたま(読売新聞)※23日、埼玉県警浦和署が現行犯逮捕(窃盗容疑)
元少年側と毎日新聞社を提訴 光市母子殺害の書籍出版元(朝日新聞)※東京地裁
住宅火災で2人死亡、2人重体=住人の11~76歳女性か-東京(時事通信)
鳩山氏公設秘書を在宅起訴=4億円虚偽記載、元政策秘書は略式-首相不起訴(時事通信)※東京地検特捜部
振り込め被害、3分の1に=窓口対策強化で未然防止-警視庁(時事通信)※23日
職員81人が「預け」関与認める…神奈川県警(読売新聞)

「浅井」社長が起訴内容認める 汚染米事件初公判(産経新聞)※名古屋地裁
中央分離帯越え対向車3台と衝突、4人死傷 福井の国道(朝日新聞)
大阪の化学工場でタンク爆発、作業の4人死亡(読売新聞)
近隣小学校、一時待機も=「ドーン」周囲に響く-工場爆発事故・大阪(時事通信)
姫路市職員が覚醒剤 所持容疑で現行犯逮捕(産経新聞)

暴力団組員に懲役7年6月=土地改良区横領事件-徳島地裁(時事通信)
副知事辞任はランク外 福岡県が選出「県政十大ニュース」(西日本新聞)
福岡県町村会詐欺 裏金接待 県が調査委 弁護士ら6人 中島氏やOB対象(西日本新聞)
「博多港でも300キロ」覚せい剤密輸で検察(読売新聞)※福岡地裁で初公判
パトカー同士衝突、2警官を書類送検…大分県警(読売新聞)

商船三井のコンテナ船被弾=海賊が襲撃か、けが人なし-タイ沖(時事通信)
献血、年齢拡大 17歳男性も400ミリリットル可能に(朝日新聞)※厚生労働省の薬事・食品衛生審議会の血液事業部会
検査院、防衛省に異例の要求…元施設局長処分を(読売新聞)
本人確認徹底、11品目に拡大=爆発物原料の販売で-警察庁(時事通信)
副作用理由の解約不可=輸入ワクチン契約-新型インフル・厚労省(時事通信)※23日
来春入試で私大の4割、国立大の6割が追試実施(読売新聞)※文部科学省の調査
15%の世帯、食費足りぬ経験=「10年で暮らし悪化」3割-厚労省(時事通信)


アッカンベーで人気、アザラシ「夢海子」死ぬ(読売新聞)※二見シーパラダイス(伊勢市)
園児らクリスマスライブ 墨田区(産経新聞)※23日

晴れて出発、36年ぶり路面電車環状線…富山(読売新聞)※23日
さぁ冬休み! …でもインフル補習(産経新聞)※近畿地方の公立小中学校や高校
JR桜井線の愛称、「万葉まぼろば線」に 3月から使用(朝日新聞)
ぷるぷる娘キャンディー、和歌山の高校生開発(読売新聞)※23日、市内3カ所で販売した
3トンのミンククジラ定置網に…和歌山(読売新聞)※23日、串本漁港に水揚げされた
魚にもサンタがプレゼント…京都府の水族館(読売新聞)※23日、「丹後魚っ知館」
大阪・中之島に“雪”25万人が夜の光楽しむ(読売新聞)
リフレッシュルームなど先行オープン 関空出国エリアがリニューアル(産経新聞)
神戸市長が立候補表明 サッカーW杯開催地(神戸新聞)
終業式 でも授業 県内の公立小中高など(神戸新聞)※兵庫県内の公立小中高校、特別支援学校など723校
「恐竜焼き」で地域おこし…兵庫・丹波(読売新聞)※23日
仮設住宅に「ボランティアさんありがとう!」(読売新聞)※23日、佐用町の仮設住宅で暮らす人たちがメッセージボードを作り、住宅のフェンスに掲げた
 
フリーゲージトレイン試験車両、時速270キロ達成(朝日新聞)※九州新幹線・川内-新水俣間
冬休み直前 ひと頑張り 小中学校で終業式(西日本新聞)※福岡県内

 


この記事についてブログを書く
« 12月23日 祝日の国内社... | トップ | 12月24日 国内社会以外... »