日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

5月19日 週末のスポーツのできごと

2024-05-19 23:59:12 | hibideki weekend

今永は7回無失点=大谷、4打数無安打-米大リーグ(時事通信)⚾◆18日、各地で行われ、カブスの今永はパイレーツ戦に先発し、7回を4安打無失点、7奪三振と好投した 勝ち負けは付かず、自身の開幕6連勝はお預けとなった 同僚の鈴木は2番右翼で出場して4打数無安打/ドジャースの大谷はレッズ戦に1番指名打者で出て、4打数無安打だった 1228

「憧れの存在」に「うれしい」=元ヤンキース松井さんが野球教室(時事通信)😀
◆米大リーグのヤンキースなどで活躍した松井秀喜さんが18日、ニューヨーク州で子ども向けの野球教室を開催した/子どもの質問コーナーでは「ドジャースの大谷翔平選手から憧れの存在だと言われたことをどう思うか」と聞かれ、「本当かどうかは分からないけど、あれだけすごい選手に言われたらうれしい」と 1046

藤岡、右肩炎症で抹消 プロ野球・ロッテ(時事通信)😞😟🤕◆藤岡裕大内野手が19日、右肩の炎症で出場選手登録を外れた (時事ドットコム) 1942

早大が勝ち点4=東京六大学野球(時事通信)
◆春季リーグ戦第6週第2日は19日、神宮球場で2回戦2試合が行われ、早大が法大に2-0で連勝し、勝ち点4とした 明大も慶大に4-3で連勝 早大は一回、印出(4年、中京大中京)の適時打で先制し、八回に加点。宮城(2年、浦和学院)から安田(1年、日大三)につないで零封した 明大は小刻みな継投も決まって競り勝った 1837

関西学生野球、同大が雪辱 第7節、関学大下し1勝1敗に(共同通信)◆第7節第2日は19日、大阪市南港中央球場で2回戦2試合が行われ、勝ち点2の同大が同3の関学大を7-2で破り、1勝1敗とした/同大は川久保が2本の適時打を放つなど12安打で打ち勝った 京大は立命大を3-1で振り切って連勝で勝ち点を2に伸ばし、5位以上が確定 1802

【プロ野球⚾結果】
★JERA セ・リーグ
広島 9-3 巨人(MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島)
広島が9得点快勝=プロ野球・広島-巨人(時事通信)◆広島が同一カード3連勝 一回に3点を失ったが、その裏に小園の適時打と末包の3ランで4点を奪い逆転 四回には林と秋山の適時打で2点を加えるなど、計11安打9得点 アドゥワは六回途中3失点で4勝目 1638

DeNA 2-3 中日(横浜スタジアム)
中日、連敗止める=プロ野球・DeNA-中日(時事通信)◆中日が連敗を4で止めた 1-1の六回に代打大島が右前適時打を放って1点勝ち越し、七回にも細川の左前打で1点を加えた 柳が5回1失点で3勝目 マルティネスが12セーブ目 1757

大和が1500試合出場 プロ野球・DeNA(時事通信)◆大和内野手が19日、中日8回戦(横浜)の八回に代打で出場し、通算1500試合出場を達成した/初出場は阪神時代の2009年4月15日、中日1回戦(甲子園)の八回に二塁守備で (時事ドットコム) 1913

阪神 7-2 ヤクルト(阪神甲子園球場)
才木が5勝目=プロ野球・阪神-ヤクルト(時事通信)◆阪神は0-2の二回に梅野、木浪の連続犠飛で追い付き、四回に押し出し四球と近本の右前打で2点を勝ち越し 八回にも3点を加えた 才木は6回2失点で両リーグトップの5勝目 1749

★パーソル パ・リーグ
オリックス 3-2 楽天(京セラドーム大阪)
宗がサヨナラ打=プロ野球・オリックス-楽天(時事通信)◆オリックスがサヨナラ勝ち 九回に2点差を追い付かれたが、延長十回2死一、三塁から宗の適時打で決着をつけた 斎藤が六回途中無失点 6番手の井口が2年ぶりの白星 1656

ロッテ 4-3 日本ハム(ZOZOマリンスタジアム)
ロッテがサヨナラ勝ち=プロ野球・ロッテ-日本ハム(時事通信)◆ロッテがサヨナラ勝ちし、2分けを挟んで3連勝 3-3の九回、1死から岡が決勝ソロを放った 3番手益田が今季初勝利 1742

ソフトバンク 2-1 西武(みずほPayPayドーム福岡)
ソフトバンクの近藤サヨナラ二塁打=プロ野球・ソフトバンク-西武(時事通信)◆ソフトバンクがサヨナラ勝ちで4連勝 0-1の九回に柳田の右前打で追い付き、1死一、二塁で近藤が決勝の二塁打を放った 2番手のヘルナンデスが2勝目 1704


伊藤洋のシュツットガルトが2位=浅野のボーフム、入れ替え戦へ-ドイツ・サッカー(時事通信)⚽
◆ドイツ1部リーグは18日、各地で最終節が行われ、伊藤洋輝らが所属するシュツットガルトは板倉滉のボルシアMGを4-0で下し、勝ち点73の2位でシーズンを終えた 伊藤洋は終盤に退き、板倉はフル出場
◆浅野拓磨が後半途中から出場したボーフムはブレーメンに1-4で敗戦 16位となり、2部3位で田中碧が所属するデュッセルドルフとの入れ替え戦に回った 0837

長谷部誠が現役最終戦 堂安律7点目、ドイツ1部(共同通信)◆ドイツ1部リーグ最終節で18日、アイントラハト・フランクフルトの長谷部誠は現役最終戦となったホームのライプチヒ戦で後半追加タイムから出場を果たした/フライブルクの堂安律は敵地のウニオン・ベルリン戦にフル出場し、0-1の後半に2戦連続ゴールとなる今季7点目を挙げた 0919

長谷部、最後のプレー=ファンに「心からありがとう」-ドイツ・サッカー(時事通信)
◆ドイツ1部リーグで、今季限りでの現役引退を表明していたアイントラハト・フランクフルトの元日本代表主将、長谷部誠(40)が18日、現役最後の一戦に臨んだ 今季最終節のホームでのライプチヒ戦に試合終了間際から出場 2-2で引き分けた試合後に行われた引退セレモニーで、「素晴らしい10年間だった。心からありがとう」とファンに感謝の言葉を述べた 0758

セルティック古橋が14点目 スコットランド・プレミア(共同通信)◆18日、各地で最終節が行われ、3連覇を決めているセルティックの古橋亨梧はホームのセントミレン戦で、1-2の前半37分に今季リーグ戦14ゴール目を奪った 古橋と旗手怜央は後半20分に退き、代わりに岩田智輝が途中出場 0932

守田英正、後半途中まで出場 ポルトガル1部、スポルティング(共同通信)◆18日、各地で最終節が行われ、スポルティングの守田英正はホームのシャベス戦に後半28分まで出場した 1040

吉田、山根はフル出場 米サッカー(時事通信)◆米メジャーリーグ・サッカー(MLS)、ロサンゼルス・ギャラクシーの吉田麻也と山根視来は18日、敵地でのシャーロット戦で共にフル出場した (時事ドットコム) 1207

原口がシュツットガルト退団 サッカー元日本代表MF(共同通信)😞◆ドイツ1部リーグ、シュツットガルトは18日、元日本代表MF原口元気(33)の退団を発表した 今季はリーグ戦で2試合の出場にとどまった 0833

デゼルビ監督が退任=欧州サッカー(時事通信)😞◆イングランド・プレミアリーグで、日本代表の三笘薫が所属するブライトンは18日、ロベルト・デゼルビ監督(44)が今季限りで退任すると発表した 0750

町田、首位返り咲き=鹿島は神戸下す-J1(時事通信)
◆19日、各地で第15節の残り8試合が行われ、町田は東京Vに5-0で快勝し、勝ち点32で首位に返り咲いた 鹿島は神戸を1-0で下して同29で並び、得失点差で神戸が2位、鹿島が3位 F東京は長友の同点ゴールで横浜Mと引き分け、浦和は磐田とドロー 広島は新井のハットトリックなど5得点で京都に大勝した 1817

仙台が4連勝=J2(時事通信)◆19日、各地で第16節の残り3試合が行われ、3位の仙台が栃木を2-1で下した 4連勝で勝ち点29 山口は藤枝に、岡山は甲府に勝った 勝ち点27で並び、得失点差で山口が5位、岡山が6位 1944

浜野のチェルシーが5連覇=イングランド女子サッカー(時事通信)😀◆18日に最終節が行われ、浜野まいかのチェルシーが5連覇を果たした 宮沢ひなたのマンチェスター・ユナイテッドを6-0で下し、勝ち点55で並んだ長谷川唯のマンチェスター・シティーを得失点差で上回った 浜野はベンチ入りしたが出番がなかった 0744

長野、13試合ぶり勝利=WEリーグ(時事通信)◆19日、各地で第21節の残り3試合が行われ、11位の長野は大宮を1-0で破った 13試合ぶりの勝利 最下位のノジマ神奈川相模原はちふれ埼玉に逆転勝ちし、今季2勝目 マイナビ仙台はC大阪ヤンマーに勝った 1654

【明治安田Jリーグ⚽結果】
★J1第15節
FC町田ゼルビア 5-0 東京ヴェルディ(町田GIONスタジアム)
町田、主導権握る=Jリーグ・町田-東京V(時事通信)◆町田はロングボールに頼らず、両サイドから積極的に仕掛けて主導権を握った 前半に藤尾のクロスが相手のオウンゴールを誘って先制 藤尾のPKを含む2得点などで突き放した 1603

ジュビロ磐田 1-1 浦和レッズ(エコパスタジアム)
1-1で分ける=Jリーグ・磐田-浦和(時事通信)◆互いに譲らず、1-1で引き分けた 浦和は序盤からボールを保持 中島と前田を軸に攻め、後半にCKからホイブラーテンが先制点を決めた 1609

京都サンガF.C. 0-5 サンフレッチェ広島(サンガスタジアム by KYOCERA)
広島、5得点大勝=Jリーグ・京都-広島(時事通信)◆広島が5得点で大勝 前半9分に川村が左足で先制点を挙げ、12、25分には新井が連続ゴール 後半も10分に松本泰が得点した後、24分には新井がFKを直接決めてハットトリック達成 1614

鹿島アントラーズ 1-0 ヴィッセル神戸(県立カシマサッカースタジアム)
鹿島、好機生かす=Jリーグ・鹿島-神戸(時事通信)◆鹿島が少ない好機を生かした 前半は守備に回る時間が長かったが、後半盛り返した スローインの流れから素早く攻撃し、こぼれ球に濃野が詰めて先制 そのまま逃げ切った 1703

FC東京 1-1 横浜F・マリノス(味の素スタジアム)
F東京が追い付く=Jリーグ・F東京-横浜M(時事通信)◆F東京が後半に盛り返して追い付いた 1点を追う後半10分 中央で長友が松木のパスをそのまま振り抜いて同点とした 1707

ガンバ大阪 3-1 川崎フロンターレ(パナソニックスタジアム吹田)
G大阪が快勝=Jリーグ・G大阪-川崎(時事通信)◆G大阪が快勝 前半に先制された直後、中谷が好機を物にして追い付いた 後半はサイドを起点に攻撃が活性化 CKに福岡が頭で合わせて勝ち越し、倉田が追加点を奪った 1705

柏レイソル 2-1 北海道コンサドーレ札幌(三協フロンテア柏スタジアム)
柏が競り勝つ=Jリーグ・柏-札幌(時事通信)◆柏が競り勝った 前半20分に戸嶋が先制点 後半、追い付かれてからは木下らを投入してチャンスを増やし、試合終了間際にジエゴが決勝ゴールを奪った 1813

湘南ベルマーレ 2-1 アルビレックス新潟(レモンガススタジアム平塚)
ルキアンが2ゴール=Jリーグ・湘南-新潟(時事通信)◆湘南がルキアンの2ゴールで逆転勝ち 先制点を許した直後の前半35分、相手守備の連係ミスから好機を得て同点ゴール 後半15分には平岡のシュートのこぼれ球に反応して、2点目を決めた 1804

★J2第16節
ファジアーノ岡山 2-0 ヴァンフォーレ甲府(シティライトスタジアム)/レノファ山口FC 2-1 藤枝MYFC(維新みらいふスタジアム)

栃木SC 1-2 ベガルタ仙台(カンセキスタジアムとちぎ)

★J3第14節
ガイナーレ鳥取 0-3 SC相模原(Axisバードスタジアム)/アスルクラロ沼津 0-0 ヴァンラーレ八戸(愛鷹広域公園多目的競技場)


この記事についてブログを書く
« 5月19日 週末のスポーツ... | トップ | 5月20日 国内社会・海外... »