日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

12月21日 野球とサッカーのできごと

2018-12-21 23:59:28 | 18年平日

ロッキーズがマーフィーと合意 米大リーグ(共同通信)◆米大リーグ、ロッキーズはカブスからフリーエージェントになった内野手マーフィーと2年総額2400万ドル(約26億6千万円)で契約合意したと20日、球団公式サイトが伝えた

ナショナルズ、サンチェスと合意 先発右腕、2年総額で21億円(共同通信)◆米大リーグ、ナショナルズはブレーブスからフリーエージェントになった先発右腕サンチェスと2年総額1900万ドル(約21億円)で契約合意したと20日、球団公式サイトが伝えた

エンゼルス、先発のケーヒル獲得=米大リーグ(時事通信)◆米大リーグのエンゼルスは20日、アスレチックスからフリーエージェント(FA)となっていたトレバー・ケーヒル投手(30)と1年契約を結ぶことで合意したと発表した

来季スローガンは「奪Sh!」=プロ野球・ソフトバンク(時事通信)
◆ソフトバンクは21日、来季のスローガンが「奪Sh!(ダッシュ)」に決まったと発表した。日本一になったが、リーグ優勝を逃したことから「奪取」の意味が込められている 工藤監督は来季のテーマに走力向上を掲げており、「ダッシュ」の意味も 「盗塁や積極的な走塁をもっとやってもらいたい」と

ソフトBの東浜は500万円減 今季、故障で2カ月半離脱(共同通信)
◆ソフトバンクの東浜が21日、ヤフオクドームで契約更改交渉に臨み、500万円減の年俸8500万円でサインした 昨季は16勝でパ・リーグ最多勝に輝いたが、今季は右肩故障の影響で約2カ月半離脱し、7勝 「もっと下がると思っていた。球団からの期待をすごく感謝しないといけない」と話し、来季はけがなく先発枠で回ることを誓った
◆今季は右肘を2度手術し、2試合の登板に終わった岩崎は3500万円減の9500万円で更改 67試合に投げ、防御率2.45だった左投手の嘉弥真は倍増の8千万円でサイン

ソフトBの甲斐、増額提示を保留 日本シリーズMVP捕手(共同通信)
◆ソフトバンクの甲斐拓也捕手が21日、福岡市のヤフオクドームで契約更改交渉に臨み、1500万円増の年俸5500万円を保留した 今季は自己最多の133試合に出場し、盗塁阻止率はリーグトップの4割4分7厘 2年連続ゴールデングラブ賞を受賞し、日本シリーズでは盗塁を6連続で阻止して最高殊勲選手(MVP)に 
◆希望額とは差があり「今すぐは決められなかった。もう一回整理したい」と ただ、打率2割1分3厘と打撃は低調で「成績は全然納得していない。わがままを言える立場ではない」とも

ソフトバンク柳田、5億7000万円で更改=「ものすごい評価」-プロ野球(時事通信)
◆ソフトバンクの柳田悠岐外野手(30)が21日、福岡市のヤフオクドームで契約更改交渉に臨み、7000万円増の5億7000万円プラス出来高払いでサインした 柳田は会見で「ものすごい評価。球団には感謝しかない」と笑顔で話した 
◆昨オフに3年契約を結んだ際、4億円プラス出来高払いの条件と見られていたが、年俸は変動制で、今季年俸は5億円だったことを明かした

巨人の長野は3000万円増=プロ野球・契約更改(時事通信)
◆長野は3000万円増の2億2000万円でサインした 9年目で自己最少の116試合出場だったが、終盤戦で2度のサヨナラ打を放つなど印象に残る働きが目立った 「4年連続で優勝を逃して悔しい。丸が加わることはすごくプラス。一緒に頑張りたい」と 巨人は全選手が契約更改を終えた

「さらなる高み目指す」=日本ハム入団の王柏融-プロ野球(時事通信)◆台湾プロ野球のラミゴから日本ハムに移籍した王柏融外野手(25)の入団会見が21日、札幌ドームで行われ、「台湾野球の最後まで諦めない精神を胸に、さらなる高みを目指していく」と抱負を述べた

ヤクルトの山田哲は4億3000万円=球団の日本選手最高更新-プロ野球・契約更改(時事通信)
◆2年ぶり3度目のトリプルスリーを達成したヤクルトの山田哲人内野手(26)が21日、東京都内で契約更改交渉に臨み、1億5000万円増の4億3000万円プラス出来高払いで更改した
◆2017年の年俸3億5000万円を大きく上回り、日本選手の球団最高額を更新 「すごく評価してもらった。これだけのお金をもらうとそれなりの活躍をしないといけない」と気を引き締め直した

坂口、新たに3年契約=プロ野球・ヤクルト(時事通信)◆来季17年目を迎える34歳の坂口が、新たに年俸変動制の3年契約を結んだ 年俸は4000万円増の1億4000万円プラス出来高払いとなる 「こだわっていた出塁率(4割6厘)を評価してもらった。この年齢でこういう契約をしていただけるのはありがたい」と喜んだ

広島の菊池、来オフの米移籍希望=2億4000万円で契約更改-プロ野球(時事通信)
◆広島の菊池涼介内野手(28)が21日、広島市のマツダスタジアムで行われた契約更改交渉の席で、来オフにポスティングシステム(入札制度)を利用しての米大リーグ移籍を希望する意思を球団に伝えたことを明かした 
◆更改後に「野球をやっている以上、トップレベルでやりたい」と話した。来季の契約は5000万円増の2億4000万円でサインした メジャー挑戦の希望は2017年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)終了後にも松田元オーナーらに伝えていたと

中日が新球団事務所へ ナゴヤドームに隣接(共同通信)
◆中日の球団事務所の移転先となる、ナゴヤドームに隣接した事務棟が完成して21日、完工式が行われた 入り口の床には原寸大のホームベースと打席が描かれている 白井オーナーは「球団としての本拠地ができた。ドームと球団は一体という感覚」と 25日から新事務所で業務を始める

内海「2桁勝利目指す」=西武移籍で会見-プロ野球(時事通信)
◆フリーエージェント(FA)で巨人に移籍した炭谷銀仁朗捕手の人的補償として西武に入団した内海哲也投手(36)が21日、埼玉県所沢市の球団事務所で記者会見し、「環境が変わって戸惑うこともあると思うけど、早く溶け込めるように頑張りたい。2桁勝利を目指したい」と決意を語った 背番号は27

高岡商高部内で暴力=2年生が携帯使用の1年生に-高校野球(時事通信)
◆高校野球の甲子園大会で、春夏通算24度の出場経験を持つ高岡商高(富山県高岡市)の野球部内で暴力行為があり、全体練習を自粛していることが21日、分かった 富山県教育委員会が発表した
◆県教委によると、15日の練習後、1年生部員9人が校内で禁止されている携帯電話を使用したとして、2年生部員8人から口頭での注意に加えて、素手やトレーニング用具などでたたくなどの暴力を受けた


鹿島、3位決定戦へ調整=クラブW杯サッカー(時事通信)
◆サッカーのクラブ・ワールドカップ(W杯)でアジア王者として出場している鹿島は20日、南米代表のリバープレート(アルゼンチン)との3位決定戦(22日)へ向けてアブダビで調整した
◆1-3で敗れた20日の欧州王者レアル・マドリード(スペイン)との準決勝に先発した選手らは宿舎で軽めに汗を流し、控え組は屋外でシュート練習などを行った 大岩監督は「前を向いて向かいたい。一体感を持って最後まで戦いたい」と話した

W杯視聴者数は35億人=FIFA(時事通信)◆国際サッカー連盟(FIFA)は21日、ワールドカップ(W杯)ロシア大会の視聴者が35億人に上ったと発表した 決勝のフランス-クロアチア戦の視聴者数は11億2000万人

C大阪の森島新社長「チーム良い方向に」=クラブOB、元日本代表-Jリーグ(時事通信)
◆J1のC大阪は21日、大阪市内で臨時株主総会と取締役会を開き、元日本代表MFで、クラブOBの森島寛晃氏(46)の新社長就任を承認した 玉田稔社長は退任 新たに経営者としてクラブのかじを取る重責を担うことになり、「いろいろな人の話を聞きながら、チームを良い方向に持っていきたい」と抱負

J1鳥栖新監督にカレーラス氏 Fトーレスの元同僚(共同通信)◆J1鳥栖は21日、新監督にスペイン出身のルイス・カレーラス・フェレール氏(46)が就任すると発表した 選手として2001年から2年在籍したスペインのアトレチコ・マドリードで、鳥栖の元スペイン代表FWフェルナンドトーレスとともにプレーしていた

田坂が千葉へ完全移籍=J1川崎(時事通信)◆J1の川崎は21日、MF田坂祐介(33)がJ2千葉へ完全移籍すると発表した 今季リーグ戦3試合に出場 川崎では10季プレーし、J1通算156試合で15得点


この記事についてブログを書く
« 12月21日 その他のスポ... | トップ | 12月22日 週末の国内社... »