さちこのうだ話3(ほぼつぶやき)

ツイッターまとめばかりですが、徒然なるままにつぶやいてます。

ブログ引越しします。

2019-04-30 22:34:51 | 日記

いつもはTwitterまとめばかりで、直接ブログを更新するのは久しぶりになります。

この度、gooブログのTwitterつぶやきまとめ機能が終了してしまった為、いよいよ明日から令和になるのを機にブログを引越しいたします。

今後のブログは FC2ブログ 「さちっコ・_・ぐらし」 にてTwitterのまとめが更新されます。

こちらのブログにはこれ以降は書き込みはしませんので、よろしくお願いいたします。

平成の終わりに… 管理人 さちこ


別館ブログ始めました!

2013-09-12 17:24:01 | 日記

ちょっとした思いつきでもうひとつブログを始めました。

gooブログだとアフィリエイトは有料会員にならないと使えないらしいので、無料でもアフィリエイトが利用できるブログを検討し、早速アメブロでブログを開設しました。

こちらには主に本やDVDなど買ってみて良かったもの、使ってみて良かったものなどを紹介していこうと思っています。

 

別館ブログはこちら↓

「さちこのうだ話(別館)」 http://ameblo.jp/sachiko-rila0924


まだ開設したばかりでほとんど何もありませんが、こちらもよろしくお願いいたします。


蓮沼ウォーターガーデン

2013-08-07 22:09:25 | 日記

4日は家族みんなで蓮沼ウォーターガーデンに行ってきました。

子供たちもプールが大好きなので、また今年も夏休みにはレジャープール施設には連れて行きたいと思っていたところ、幼稚園からの配布物にウォーターガーデンの小学生以下の子供無料招待券が付いてきたのと、姉からウォーターガーデンの入場割引券をもらったのもあって、夫の休みの日に行くことに。

前日に大型スポーツショップですぐに組み立てられるビーチ用のテントとラッシュガードを買っておきました。

蓮沼海岸とウォーターガーデンは昔、小学生の頃に家族と、そして高校の頃に部活の同期と行ったきりですね。

ここしばらく不安定な天気が続いたけれど、この日は晴れて天気に恵まれました。

車で約2時間程で蓮沼海岸に到着。

やっぱり天気がいいのもあって結構混雑していましたね。

流れるプールや波のプール、いろんな種類のプールがあって、トルネードツイスト(長女と一緒にエアボートに乗って滑った)など有料のスライダー系もいくつかありました。

一日中思う存分楽しめました。また来年も行きたいなぁ。

 


機種変しましたー

2013-06-06 21:08:21 | 日記

前のスマホ(IS05)を購入してから2年以上経ち、内蔵メモリの容量に余裕がなくなってたびたびフリーズするので、そろそろ新しいスマホに機種変したいなーと思っていました。

ここ最近出た機種はどれも4.7インチ以上の大きめの機種ばかりで片手で操作しにくく、私の小さめの手には収まりにくいので、結局4.3インチの2012年の秋冬モデルのARROWS efに決めました。

↑前のスマホ(IS05)、機種変したスマホ(ARROWSef)

 

本体カラーもソフトブルーと綺麗で私好みの色です。(人気ある色で販売終了のところもぼちぼち出ているみたい)

事前に楽天でカバーとストラップ(ワンタッチでネックストラップにもなるタイプ)を購入しておきました。

カバーはデザインありの物とで悩みましたが、結局本体カラーに合った色のシンプルなシリコンカバーにしました。本体の色によく馴染んててGOODです。

 

機種変を機にスマートパスにも加入して、スマートパス対応のアプリをいろいろダウンロードしました。

初期設定ではウィジェットがやたらたくさんあったけど、必要ないものはどんどん削除して時計とよく使うアプリのアイコン6個を置いてシンプルにし、壁紙もリラックマのアプリから本体カラーに合う壁紙がちょうどあったので、これ↑にしてみました。

一昨日auショップで機種変をして、使いたいアプリをダウンロードしたり電話帳などの設定を済ませてようやく落ち着きました。

文字入力の操作が前の機種と微妙に違うので、操作に慣れるのにちょっと時間がいりますね。

機種変後の前のスマホは通話やメールはできないけど、ワンセグはもちろん、wifiにつなげればネットやyou tubeなども閲覧できるので、ウチの無線LANでwifi設定して使えるようにしておきました。(子供たちもyou tubeの動画をよく見たがるので)

 


「自分を想いだす」1日ワーク(続き)

2013-05-03 22:32:46 | 日記

(前記事の続きです)

子供の頃の印象に強く残っている情景や事柄(良いこと、悪いことも含めて)を1枚ずつ書き出していきました。

私が始めに書いたのは「自宅の庭の鉄棒とブランコ」です。
建替えする前の実家は庭が広くて、そこに鉄棒とブランコ(向かい合せになって乗るゆりかごブランコ)があって、物心つく頃からよくそれで遊んでいたのを思い出しました。

他は「幼馴染の○○ちゃん」「近所の公園」「ダンゴムシ」「ピンクレディー」「ドラえもん」「ダンボールで作った三味線」「ドッジボール」、ちょっと嫌な思い出としては「泣き虫」「仲間はずれ」「お古の服」を書きました。
いろいろ思い出そうとしていても思ったより数多くは出てこなかったですね。

前のワークと同じように他の方の書いたものを見て回り、個々でそれらを挙げた理由を述べていきました。
自然と戯れた思い出をたくさん挙げられている方もいれば、嫌々習わされた習い事など辛かった思い出を挙げられた方もいました。


私のはどれも一人視点の事象ばかりですね…。
あまり自然のものが出てこなかったのは、住んでいた所が平地の住宅街ということもあって、海や山などの自然がそれ程身近なものでもなかったからでしょうか。(たまに旅行で行く程度)両親ともに東京出身だし。
空き地の草むらでダンゴムシやテントウムシなどを捕まえたり、カラスノエンドウの豆を集めたり、タンポポやシロツメクサで冠を作ったりはしたかな。

姉・兄とは歳が離れていたのであまり外で一緒に遊んだ記憶はなく(部屋でトランプやゲームは一緒にやってた)、基本的にひとりで遊んでいるか、近所の歳の近い友達と遊ぶことが多かったですね。

ちょっと怒られたり、意地悪されるとすぐに泣いてしまうほど泣き虫で、昔隣に住んでいた2歳年上の子にいじめられてて除け者にされていたっけ。

基本的にテレビっ子で、本(漫画多し)好きな子供時代でしたね。

 

そして、参加者それぞれが持参した子供の頃の写真を出して、その写真にまつわるエピソードを話していきました。

以前に実家に行った時に子供の頃の写真を持っていきたいと言ったら、父親が昔の写真をスキャナーで取り込んでデジタルデータ化したのを(1、2枚ぐらいでよかったのに)赤ちゃんの頃から中学生ぐらいまで何枚もプリンタで印刷して持たせてくれました。

いくつかある写真の中で自分が記憶として強く残っている写真を選び、公開しました。

それがこれ↓


3歳頃、ピンクレディーが好きで、カメラの三脚におもちゃのマイクを取り付けてお気に入りのスカートを着てよく歌っていたっけ。

「恥ずかしがり屋な割には隠れ目立ちたがりな面がある」と言ったら、篠先生から「二面性がありますよね」。

そういえば、「二面性」については2年前のワークでも同様のことを言われました。

「表現をしてみるといいですよ」

先生が仰る表現とは所謂自己開示とかアウトプットというものだと解釈しましたが、自分にできる表現ってなんだろう…。

昔はよく歌を歌っていたし、絵を描いたりしてたけど、自分には才能がないと諦めてしまったり、結婚して子供が生まれてからは表現をする機会はめっきりなくなってしまいましたね。

絵にしても歌にしても誰にも見られずにひとりでひっそりと閉じこもってやるのが好き(というより恥ずかしい、ダメ出しされたくないという気持ちが強いのかも)なので、今の住まいにそんな場がないのもあるし、今自分に夢中になれるものや心惹かれるものがないのもあるかなぁ・・・。

今後いろいろと表現のかたちを模索して、自分なりの表現方法を見出していきたいと思います。

 

他の方々の写真も拝見しましたが、どの写真もその人の歴史を感じさせられましたね。

最近父親を亡くされたという方がいて、親御さんとの様々な思いを涙ながらに語られていました。

まだ私の両親は健在だけど、いずれ別れの時が来た時に親に対してどのような気持ちを抱くのだろうと神妙な気持ちになり、思わずもらい泣きしてしまいました。

 

「子供の気持ちを知るためには、子供の視点に立って見ること」

「いろんな視点を持つことで、物事を多面的に見ることができる」

今回のワークショップで印象に残った先生のお言葉です。

このように子供の頃を色々と想い出してみて自分の原点を振り返ることで、楽しいことも辛いことも含めて今の自分を築きあげているんだということに気づき、これからの人生をどのように生きていくのかを考えさせられました。

そして、子供の頃を想いだすことによって大人や親の視点だけでなく子供の視点に立って考えられるようになるとのことで、今回のワークショップで学んだことを元に、今後の育児に生かしていきたいと思います。