goo blog サービス終了のお知らせ 

泡沫の独り言

メテオス中毒患者の自己満足のためにある日記帳。
メテオス以外に、ステマニとか。

ACE2、1周クリア

2006-03-31 | 日記
ACE2を、とりあえず1周クリア。例によって、13話目から最終話までをネタバレレビュー。

第13話:ペンタゴナ・ワールドから来たお客さんをとりあえず救助。
第14話:ライネル私兵団が挙兵。そこにはパートナーの姿も。
第15話:ライネル軍の対空砲を破壊しに。主人公とパートナーの間に大きな亀裂。
第16話:ブラックホール砲「ナナフシ」の砲撃にアルビオンとナデシコが被弾。
第17話:ナデシコは修理され、相転移砲を装着して、木製蜥蜴との和平交渉に。
第18話:木製蜥蜴との交渉決裂、交戦へ。
第19話:木製蜥蜴との戦いの原因である、火星の遺跡を遠くへポイ。木製蜥蜴との戦いには決着、しかしそこにグラドス軍が。
第20話:マクロス完成、進水式(?)の護衛に。
第21話:土星まで飛ばされた3隻は、ゼントラーディと交戦。マクロスを除き地球へワープし帰還。
第22話:グラドス軍との戦い。ドモンとゼクスも仲間に入り、グラドス軍を瞬殺。グラドス、早すぎる壊滅。
第23話:ポセイダル軍との最終決戦。ギワザが死に際にデビルガンダムを地球に落とす。ドモン、デビルガンダムを撃破。この際、ギャブレーが仲間に。
第24話:ライネル私兵団との決着。首謀者は、アークの開発責任者だった。
第25話:オルファンが浮上する中、リクレイマー&ドレイク軍と交戦。オルファン、勇たちの説得で取り込んでた人々を解放しつつ、宇宙へあがっていく・・・
第26話:メルトラーディ襲来。ゼントラーディとの協力で何とか撃退。
第27話:オルファンとともに宇宙に上がる。パートナーに引導を渡し、仲間に引き入れた。
最終話:ゼントラーディのボドル艦隊との戦い。皆が力を合わせてボドル艦の内部に侵入し、ボドルザーを打ち倒すのだった・・・・。

ボドルザーを倒した後は、スタッフロールが流れる中ボドル艦から脱出するステージがまっている。

また、1周クリアすると、リミッター解除のユニット強化ができ、これをするとなんとほとんどの武器が弾数無限となる。
そしてここでオウカオーが35340APで購入可能になった他、ACE1でもあったエキストラステージが選べるように。
エキストラ3は無限に出てくるサーペントを100体以上倒しまくる、まさしくEndless Waltsなステージ。

ACE1でも使えたギルガザムネが今作でも使えるが、リミッター解除をすると強力な誘導ミサイルがドカドカ撃てるようになって前作よりもより凶悪になる。

早くサザビーほしいぜ。

最新の画像もっと見る