羊蹄山の東から北側を回って岩内で海に出て積丹半島を目指す…画像左奥尻別岳、さらに奥羊蹄山
/尻別岳を東から


羊蹄山の周囲をぐるっと回りながら撮るも頭見えず


原発ある泊村通過/そして日本海側に出た…天気が良すぎて寿都方面が見えている?


だんだん岩がちになって木が無くなって来た


景勝地では、頑張って歩いて行ったのに見たいものが見えないということがよくある
なので、我々はほとんどの人が行く方には行かず、荒涼とした丘を目指す


神威岬だよーそっち(神威岬)に行ってしまったら見えないんだよー
という私も同行者に導かれなかったらそっちに行ってたと思う


少し移動して違うアングルから


海がきれいだ/駐車場方面もきれいだ


積丹岬へ移動…トンネルを抜けると島武意海岸


下に行くと登るの大変なので行かない/岩の上の釣り人は帰れるのか


積丹出岬灯台の方へ登って行く。暑い!/振り返るとこんな景色


岬到着。鶯がやたらいる


遠くの山に字が書いてある/最後にローソク岩に寄って余市方面へ


日は長いぞ!次は小樽だ
/尻別岳を東から


羊蹄山の周囲をぐるっと回りながら撮るも頭見えず


原発ある泊村通過/そして日本海側に出た…天気が良すぎて寿都方面が見えている?


だんだん岩がちになって木が無くなって来た


景勝地では、頑張って歩いて行ったのに見たいものが見えないということがよくある
なので、我々はほとんどの人が行く方には行かず、荒涼とした丘を目指す


神威岬だよーそっち(神威岬)に行ってしまったら見えないんだよー
という私も同行者に導かれなかったらそっちに行ってたと思う


少し移動して違うアングルから


海がきれいだ/駐車場方面もきれいだ


積丹岬へ移動…トンネルを抜けると島武意海岸


下に行くと登るの大変なので行かない/岩の上の釣り人は帰れるのか


積丹出岬灯台の方へ登って行く。暑い!/振り返るとこんな景色


岬到着。鶯がやたらいる


遠くの山に字が書いてある/最後にローソク岩に寄って余市方面へ


日は長いぞ!次は小樽だ