goo blog サービス終了のお知らせ 

キラサビタイムス☆彡

~錆猫責任編集~
instagram→キラサビストア☆彡(@kirasabi_store)

北大で野鳥観察

2024-07-12 | 生き物
アオジがすごく近くにいた暑い日

カラスも暑すぎて水辺へ

サクシュコトニ川で水浴びして桑の木でお食事して日陰の土の上でお昼寝
…ここはカラスのスーパー銭湯だ

で、あなたはそこに何を隠していたのかしら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-07-10 | 生き物
草を食みながら集団が東から西へ

西からも集団が来たので美味しいところを食べられまいと必死です

あーぶつかるのか?

よくわかりませんが混ざりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマナス

2024-07-09 | 生き物
ハマナスとマルハナバチ

夏ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綿毛シーズン②

2024-06-12 | 生き物






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綿毛シーズン①

2024-06-07 | 生き物
5月中旬、ポプラより一足お先に降り積もっていた多分ドロノキの綿毛



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾリス観察日記12

2024-06-03 | 生き物
えーもう6月!ですが4月のリスたちの様子をどうぞ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の野鳥観察

2024-05-29 | 生き物
緑が濃くなっていよいよ鳥が探し難くなって来ました
よーく目を凝らして…キビタキ発見!

こっちはアオジかな

飛んできてぼちゃっと着水したのはオシドリ夫婦

すぐ横にコゲラ

スイセンの奥の

カモ

当別駅前のフクロウ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の野鳥観察

2024-05-07 | 生き物
札幌の野鳥図鑑に「ややまれ」に出会えると書いてあったレアなバン!
嘴が赤い

アオジかマヒワか、いい声で鳴いていた黄色い鳥

近付いてきたオシドリ夫婦

真ん前でポーズ(雌は食事中)

もう一組と喧嘩しながら去って行った…烏に注意!

道庁前の照明に…

スズメの巣

結構下にいるヤマガラ

カモの

シンクロ

プラ紐を拾ってご満悦のカラス…絶対に放そうとしない
">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水芭蕉

2024-04-17 | 生き物
今年もサクシュコトニ川の水芭蕉咲いてます!

そしてこの画像↓よく見たら奥にオシドリ夫婦が映っていました(右中)
今年初オシドリ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥マガン三月下旬

2024-04-09 | 生き物
山もきれいだ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする