今日は17:50から歩き始め
1時間は歩かず
かろうじて8,000歩に達しました
でも今週中の運動量(ケータイでの運動強度測定)は最大
明るいうちは怖くないので
今日はいろいろ探検しました
わき道に入っていきますが
行き止まりまで行ってみようと
幹線道路沿いで
その一段下の細道で
行き止まりかな?と思うと
横向きに
大通りの下を
コンクリの四角いトンネルが通ってて
コレがけっこう怖い
向こう側まで20mくらい?
で
向こうにも道が通ってて
でもコレはくぐりたくない
戻って逆方向へ
こっちも行き止まりと思ってたら
やっぱりトンネルが
『ほっほぅ~ここもトンネルが・・・?』
向こうを覗くと
暗い・・・
先が見えない?
いや
うっすら見えるけど
何アレ?
何であんなに暗いん?
向こう側は
壁のような?何なんかな?
どこかの世界につながってそうな
そんな禍々しい雰囲気
まだまだ明るいのに
MAX早歩きで逃げました
二度と行かんぞ
やはりアスファルトを歩くと
ダメージが大きい
気をつけて足首・ヒザのクッションを使って歩くものの
そんなに集中できるはずも無く
気がつくと足首が痛くなり始めて
また気をつけて歩く
そんなことに気をつけて歩くのもしんどい
地面は木か土がいいですな