Sゆうこうのフォトログ「散歩道」

写真は「出会い」であり「何を見たか?」だと思います。
季節の風を感じながら歩いています。

5月28日(日)柿の消毒

2017-05-28 | 写真
毎年、柿の木に花がいっぱい咲いて実が付きはじめるのだが・・・そのあたりからポツポツと小さな実が落ちはじめ、実が大きくなってきてもやっぱり落ち続け、秋になって熟す頃には殆んど無くなってしまう。この現象が年々ひどくなって・・・・・
消毒作業をしないせいかと思いながらインターネットで調べてみたら、やっぱりカキノヘタムシ等の虫害が原因ではないかという結論になった。
殺虫剤噴霧器が古くなったので買い替え、高所まで届くノズルも買い足し、有効と思われる殺虫剤「オルトラン」を準備・・・本日、朝一番の風のないタイミングで噴霧した。柿農家では年に10回ほど行うと書かれていたが、ウチは2~3回行えばいいかと思っている。


近所の空き地に何か植えられた・・・

シャクヤクが終わった・・・

これはトランペットツリーの木・・・トランペットツリーは1年で終わる。翌年は根元から新しい木が伸びてまた花を咲かせる。

Nikon COOLPIX AW130

ではまたあした・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月27日(土)すがすがし... | トップ | 5月29日(月) 緑が濃く... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

写真」カテゴリの最新記事