しばらくデジタルカメラの新製品にも興味が持てず、情報を蒐集していなかったんですが、webで出会った写真の色が綺麗なことに気がつきました。
調べてみたら、FUJIFILM製品。デジタルな時代に相応しい、ハイエンドだろうがエントリーだろうが大差ない品質の絵を吐く素敵なラインアップ。X-pro2というレンジファインダー風デジタルカメラに行こうかとも思ったんですが、入手した5D Mark3もろくすっぽ触れないうちに放り出した身にすると、ここは初心に戻ってコンパクトカメラかなと。
例によってまだあまり触れてませんが、ノイズの潰し方が上手で、高感度もISO3200くらいはイけそうな気がしてます。初感触が良かったので、しばらくは遊び相手になってくれそうです。
調べてみたら、FUJIFILM製品。デジタルな時代に相応しい、ハイエンドだろうがエントリーだろうが大差ない品質の絵を吐く素敵なラインアップ。X-pro2というレンジファインダー風デジタルカメラに行こうかとも思ったんですが、入手した5D Mark3もろくすっぽ触れないうちに放り出した身にすると、ここは初心に戻ってコンパクトカメラかなと。
例によってまだあまり触れてませんが、ノイズの潰し方が上手で、高感度もISO3200くらいはイけそうな気がしてます。初感触が良かったので、しばらくは遊び相手になってくれそうです。
都会はお盆も関係なく賑わってますが、路上は賑わっても、店舗の入りはいまひとつと…時代の流れなんでしょうかね?
で、またまた性懲りも無くフルサイズに手を出してみたり…
カタログ落ちはしてないまでも、限りなくモデル末期なEOS 5D Mark III。
撮像素子が大きくなると、いろいろと余裕が生まれるんですが、ここまで精細(2230万画素)になってしまうと、フルサイズといえど、ISO感度を引っ張ると結構苦しいようで…ISO 6400位が限界かな? 6400を超えると、どんどんコンデジちっくな塗り絵度が加速していきます。とはいえ、Webで見る程度に縮小するなら、まったく気にはなりませんが…。
レンズは、純正はとってもお高いので、シグマ Artラインから以下の二本。
・SIGMA 24-105mm F4 DG OS HSM
http://sigma-photo.co.jp/lens/standard/24_105_4_A013/
・50mm F1.4 EX DG HSM
http://sigma-photo.co.jp/lens/standard/50_14_A014/
どうせボディが重いんだからレンズも重厚長大でいいや、っていう体力無視な無謀な選択です。
あー、やっぱりこれ無理、となるか、頑張っちゃうか、はてさてどうなりますことやら。
で、またまた性懲りも無くフルサイズに手を出してみたり…
カタログ落ちはしてないまでも、限りなくモデル末期なEOS 5D Mark III。
撮像素子が大きくなると、いろいろと余裕が生まれるんですが、ここまで精細(2230万画素)になってしまうと、フルサイズといえど、ISO感度を引っ張ると結構苦しいようで…ISO 6400位が限界かな? 6400を超えると、どんどんコンデジちっくな塗り絵度が加速していきます。とはいえ、Webで見る程度に縮小するなら、まったく気にはなりませんが…。
レンズは、純正はとってもお高いので、シグマ Artラインから以下の二本。
・SIGMA 24-105mm F4 DG OS HSM
http://sigma-photo.co.jp/lens/standard/24_105_4_A013/
・50mm F1.4 EX DG HSM
http://sigma-photo.co.jp/lens/standard/50_14_A014/
どうせボディが重いんだからレンズも重厚長大でいいや、っていう体力無視な無謀な選択です。
あー、やっぱりこれ無理、となるか、頑張っちゃうか、はてさてどうなりますことやら。