飛行機、艦船の撮影記

航空ショーとか、その他ミリタリー関連イベント等で撮った写真をあげていきます。

【2022年撮影分】ドイツ空軍 来日

2023-07-09 20:46:00 | 日記
2023年撮影分は一通り記事を書きましたので、
2022年撮影分を気ままに書いていこうかと思います。

まずは第一弾、ドイツ空軍来日です。
2022年で一番印象的だったので、第一弾としました。

2022/9/28(水)~2022/9/30(金)の日程で、以下の機体が百里基地に飛来しました。
・A330 空中給油輸送機(MRTT) 1機
・A400M 輸送機 1機
・ユーロファイターEF2000 戦闘機 3機(スペマ単座機1機、普通の単座機1機、複座機1機)

本来は来日時を狙いたかったですが、仕事の都合で離日時を撮ることに。
9/29(木)をテレワークにし、仕事を早めに切り上げて現地へ向かいました。

百里基地では色々撮影ポイントがありますが、車じゃないと厳しいです。
私はペーパードライバーなので、茨城空港公園で撮影することに。
茨城空港へは、常磐線石岡駅からバスが出ています。
なので石岡駅近くのホテルを取りました。

航空ショーじゃないので、何時に飛ぶかわかりません。
始発バス6:35より早く行こうかと思い、
ホテルの方に6:00にタクシー呼べないかとアタオカな要求をしました。
結果、ドン引きされて無理と言われました。ホテルの方、ごめんなさい。
というわけで、始発バスで向かうことにしました。

ワクワクしすぎて5:00に起きました。
というか、ほとんど寝てません。
だって日本でドイツ空軍機が撮れるかもしれないんだもの。

というわけで始発バス並ぶと思い、6:00頃石岡駅へ。
もう待ってらっしゃる方が10人ほどおられました。
出発時点ではバス満員です。
ファンの皆さん、地元の方に気を遣っておられるようで安心しました。
地元の方が途中停留所で降りられる際、声を掛け合って通路を開けていました。
我々は、撮影させてもらっているということを忘れてはなりませんものね。

7時過ぎに茨城空港到着。
到着後は待機です。いつ飛ぶかわからないので。

待つこと約2時間、8:51にA400Mがタキシングを開始しました!
初めて見るドイツ空軍機です!大興奮です!
LUFTWAFFE(ドイツ語で空軍の意味)の文字にしびれます。
軍用機ファンでLUFTWAFFEと聞いてテンション上がらない人、いないと思いますw


離陸!


離陸続くかと思いきや、他の機が動く様子がありません。また待機です。
1時間ほど待った後、10:14についにユーロファイターがタキシング開始!
初めて見る欧州戦闘機です。大興奮です。
こちらはスペマ機。


通常塗装の機体。

ユーロファイター離陸待機中、空自C1が着陸。
ちなみにこのC1の029号機、現在は退役してるので貴重な写真になりました。


さて、お次はA330 MRTTです。
ちなみにこの機体、ドイツ空軍所属じゃありません。
オランダ空軍所属で、NATOで共同運用されてる機体です。
実質NATO機と言えます。この機体も激レアです。


ユーロファイター離陸!!


圧巻のハイレート!!


続々離陸!


離陸後は急旋回。



上空をパスしてくれました!

上空パスだけと思いきや、なんとMRTTとの編隊飛行です!!
しかも超低空!!
あとで調べたら、なんと高度300フィート。約150メートルほど。
下記の写真だと、林の少し上くらいです。
体が震えるほど興奮したのをよく覚えています。
生きていてよかった。


下の写真たちは、間違いなく2022年ベストショットです。





ドイツ空軍の大サービスでした。ホントに感謝感謝です。
同時にドイツ空軍の技量に脱帽です。

とはいえイタリア海軍来日の記事でも書きましたが、
欧州諸国の軍用機派遣はアジア太平洋地域の軍事情勢が緊迫している証です。
ファンとしては楽しいですが、日本国民としては喜べない状況です。

一国民として、平和が保たれることを願ってやみません。









【過去シリーズ】横田基地 日米友好祭2023

2023-07-09 09:21:00 | 日記
5/20(土), 5/21(日)に横田基地で日米友好祭が開催されました。
私は5/20(土)に行ってきました。

横田基地も厚木より少しマシですが、かなり並びます。
開場は9:00でしたが、早起きできず9:00過ぎに拝島駅に到着しました。

ちなみに最寄駅は拝島(JR,西武線)、牛浜(JR)、東福生(JR)です。
牛浜が距離的には一番近いですが混みます。公式は拝島駅利用を推奨しています。
ただ、警察の方々が上手く交通整理してくださっています。
お昼過ぎには牛浜利用でも問題なさそうでした。
私は飛行展示見たいので、午前から参戦しました。
(しかし、午前のフライトは天候の関係でキャンセルでした泣)

結局2時間くらい並び、11時頃に入場できました。
身分証は安定のパスポート。

アメリカ空軍C130


アメリカ空軍F35A
F35Aは自衛隊機は何度か見ましたが、本家は初めて見ました。
こちらは、アラスカのアイルソン空軍基地所属の機体です。
嘉手納基地に暫定配備されている機体です。
嘉手納基地にはF15C/Dが配備されていますが、老朽化のため引退が進んでいます。
後継が正式に決まるまでは、暫定で同機が配備されています。
結局正式配備されるのはF35になる気もしますが。


2機飛来しました。


三沢から飛来したアメリカ空軍F16


航空自衛隊F2とアメリカ空軍F16
F2は百里基地より飛来。
隊員さんによると、戦闘機だと茨城の百里まで20分で着くそう。めちゃくちゃはえー。
奥のF16は上記とは別の機体です。
韓国の烏山(オサン)空軍基地から飛来した機体です。


こちらが近くで撮影したF16


アメリカ空軍KC-10エクステンダー空中給油機
退役が近い機体なので、これで見納めかも。


アメリカ空軍C5ギャラクシー輸送機
めちゃくちゃデカいです。圧倒されます。


アメリカ空軍無人偵察機グローバルホーク


アメリカ空軍C130たち


ホンダジェットも展示されてました。
初めて見れて感激です。


F35Aの尾翼
AKはアラスカを意味します。


部隊マーク


F16をローアングルで。


航空自衛隊ブルーインパルスT4


アメリカ空軍UH-1展示飛行


航空自衛隊C2輸送機


烏山からはF16が2機飛来しています。
T4も一緒に撮影。


航空自衛隊F15
千歳基地から飛来しました。


CV22オスプレイ飛行展示
この写真はお辞儀のパフォーマンスです。


こちらは飛行の様子


アメリカの貨物航空会社アトラスエアーのB767
珍しいものが見れました。


去り際に駐機されてるアメリカ空軍C17を望遠で。

午後からは天気が回復して、気温も上がりました。
若干熱中症っぽくなってしまいました。
5月だからと言って油断してはいけませんね。
4月中旬から岩国、厚木、韓国、横田と活動しているので、さすがに疲労が溜まっていたのかも。仕事もそれなりに忙しかったし。

とはいえ、最後はピザやステーキ等アメリカンフードを楽しんで撤収しました。

また来年もきます。