goo blog サービス終了のお知らせ 

‡ まゆみの似顔絵たまてばこ ‡

今日の似顔絵!プレゼンテーション

この行列は何でしょう?

2018年10月13日 | 日記
描いても描いても減らないこの行列は・・・

練馬区内の商店街で行われたハロウィン祭りで
フェイスペイントを待つ人の列です

一人に1個描くのに2〜3分
4人のペインターさんが対応してるので
回転が速いのですが
それにしても未体験の人気ぶりです

実施時間2時間半で30分の休憩を入れていただくという
好条件だったので
楽しいまま終えることができました

私にとってフェイスペイントはサブの仕事なのですが
プロのフェイスペインター(ボディペインター)さんと
ご一緒できたことはとても勉強になりました



つたないペイントを大喜びしてくださる子供達
喜ぶ子供たちを見て親御さんも嬉しそう

より多くの子供たちを描きたいと思うあまり
写真をあまり撮れませんでした



2時間で40人くらい描いて 写真はとりあえずこの3枚

ハロウィンはありがたいイベントです ( ^ω^ )

聞いた話ですが
同じ筆、絵の具で不特定多数のお顔に絵を施す行為は
衛生面で問題アリの意見もあるそうで
規制がかかりつつあるのだとか

子供たちから楽しみを奪わないでほしいものです


まだMacと格闘中。。。

2018年08月06日 | 日記
昨日の似顔絵イベントは三週間ぶりで
しかもこの一週間 新しいMacと格闘してて
ブログ用の似顔絵もずっと描いてなかったので
手が思うように動いてくれませんでした

時間はゆったり
いらしたお子さまも落ち着きのある良いモデルさんだったのに
納得の絵が
描けない。。。。

特に目 
目に生命力を吹きこめない


結局 通常のペースを取り戻さないまま終わりました。

壊れたMacは充分働いてくれたので
買い換えに迷いはありませんでしたが
絵を描くにに必要不可欠なソフトがことごとく対応不可で

コレ全部ダメ↓
■IllustratorCS2(無料)
■IllustratorCS3(所有)
■PhotoshopCS2(無料)
■PhotoshopCS6(ネットで購入)
■PhotoshopCS6 Elements2(所有)
■ワコム ペンタブ (所有)

同じバージョンのWindows判はWindows10で使えるのに
Macのなんと不自由ななこと
(Windowsは小さいノートPCなので絵用にはしたくない)
しかもなぜかマウスのスクロールボタンと画面の動きが↑↓が逆
設定がわかりません

それよりAdobeの暴利に怒り心頭で
意地でもCCは使わないぞ!!! 

って ノートPCで写真を編集しました


さあ〜て  どうしましょ

壊れたMacの失なったデータを復元するにも
絵のソフトがないとね

新聞に載るような人に…

2018年06月27日 | 日記
読売新聞の全国版に
顔写真入りで載せてもらえると聞いて
いろんな人に自慢しちゃったんですが…

・・・・・ち、ちいさい。。。。。


すみずみまで何回も探しちゃいました
 小さいとは聞いてましたがぁ〜
顔写真も ん?コレわたし? 

新聞をとってないので夕方コンビニへ買いに行ったんですが
夕刊は扱ってないんですね

ネットで調べたら地域によって扱ってるところもあるようなんですが
うちの周りのコンビニ4軒 どこにもありませんでした

けっきょく新聞販売店に電話して
道に迷いながら汗だくで行ってやっと手にいれましたが

だいぶがっかり…

でも『新聞に載れるような人になれました!』

ってか




石像が動いた!!!

2017年11月10日 | 日記
似顔絵カルチャー教室を終えた帰り
小田急線相模大野駅に寄り道
駅前広場に何やらひとだかりが…

近づいてみると見慣れぬ石像が一基
  
「よくできた像だなあ…」
と思ったら
ピクッ!
いきなり動いた

すっかり騙されました

横浜のみなとみらいとかで見たことはありますが
まさかこんなとこで・・・

パフォーマーとして
私も大道芸人の扱いを受けることがありますので
このパフォーマンスに
親しみを感じ つい見入ってしまいました
   

この格好で休憩はどうするんだろ
心配しながら ここを離れ
2時間後 再び駅に戻ったら
双眼鏡をランタンに持ち替えて まだやってました

お疲れさんです
このパフォーマンス
たくさん需要があるといいですね
陰ながら応援します

上野桜まつりにて…

2017年03月30日 | 日記
東京の桜開花宣言以降
はじめてのポカポカ陽気だったので
上野恩賜公園へ行ってきました

不忍池のほとりで知人のみどりさんが
『似顔絵集団』のお仲間5人と似顔絵ブースを出店してましたので
さっそく描いてもらいました

ふふっ だいぶ盛ってくれて 嬉しい〜♪

肝心の桜はもうちょっと というカンジです


桜より
不忍池に光を落とす夕日のほうが感動的でした