龍王一家の徒然日記

「徒然なるままに、日暮らし太鼓に向かいて・・・」 讃岐の太鼓打ち、龍王一家が徒然なるままに、日々の出来事をつづります

ichinomiya across arts 2013.7.27

2013-08-01 22:36:00 | アート・文化

ichinomiya  across  arts に行ってきました。

瀬戸内国際芸術祭、夏会期は、観音寺市伊吹島でも開催されています。

一ノ宮でもアートを!ということで、色々な催しで賑わっていました。

 

フラダンスのショー。 夕陽をバックに、ヤシの木と潮風と…。ここは、ハワイか?と思わせます(笑)。

Img_5258

   

Img_5259

 

時計塔の鐘♪ この芝生広場では、結婚式も挙げられますよ?

Img_5262

   

Img_5269

  

自由な発想、ペイントで、車をアート作品に!

Img_5278

 

夕陽が沈んできて、涼しくなってきたころ、アコーディオンライブが始まりました♪

Img_5283

 

アコーディオン奏者 田ノ岡 三郎さんのライブ♪ 偶然にも、隣りの川之江「紙まつり」に出演していた、あんざいのりえさん(a.k.a.アコる・デ・ノンノン)が飛び入り出演してくださいました。

Img_5299

 

辺りが暗くなってからは、usaginingen さんのパフォーマンスです。

usaginingen さんは、豊浜町出身で、ドイツで活躍されている、音楽と映像を使ったアートを展開する、ご夫婦です。

(ウサギでは、ありません。人です。)

初めて見る、アート演出、なんとも不思議な世界です。

「MOL99F.3GP」をダウンロード  ← クリックしてみて。

Img_5310

 

こちら ↓ usaginingen のご主人さんの方が演奏するパーカッションブースです。

Img_5313

 

こちらは ↓ usaginingen の奥様の方が演奏する楽器(兼 映写機?)です。これは、なんと手作りだそうです!

Img_5315

潮風がそよぐ夕暮れ時、芝生広場でまったりとアート鑑賞。 贅沢な時間を過ごしました。  龍王さ

   


5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行きたい所ばっかりで、時間が足りんでしょう!![... (ベクトルは)
2013-08-02 06:19:18
行きたい所ばっかりで、時間が足りんでしょう!![E:pig][E:rvcar][E:ship][E:riceball]
返信する
ウサギニンゲン ドイツで活動中 豊浜もいろんな... (Unknown)
2013-08-02 08:12:05
ウサギニンゲン ドイツで活動中 豊浜もいろんな方がいますね~
返信する
ベクトルはさん、時間がない! (龍王さ)
2013-08-03 00:07:25
ベクトルはさん、時間がない!
返信する
名無しさん、ウサギニンゲン、豊浜の人、知ってた? (龍王さ)
2013-08-03 00:07:55
名無しさん、ウサギニンゲン、豊浜の人、知ってた?
返信する
しらんかった  (Unknown)
2013-08-03 07:41:00
しらんかった 
返信する

コメントを投稿