昨日宿泊のお客様。車で来たのはいいけれど、なんとFR車。冬の北海道をなめてる? 当然のようにうちの庭ではまってしまい、掘り出すのに四苦八苦。鍋に火をかけていたのを忘れて手助けしていたので、戻ってみると厨房内が大変なことに。よく火災報知機がならなかったものです。それでもお客様は暢気なもので「トラブルトラベル」なんて笑っていたけど、こっちは真っ青になるわ、へとへとになるわで、ぐったり疲れました。鍋は金たわしでこすって、これだけきれいになりましたけど!

昨日宿泊のお客様。車で来たのはいいけれど、なんとFR車。冬の北海道をなめてる? 当然のようにうちの庭ではまってしまい、掘り出すのに四苦八苦。鍋に火をかけていたのを忘れて手助けしていたので、戻ってみると厨房内が大変なことに。よく火災報知機がならなかったものです。それでもお客様は暢気なもので「トラブルトラベル」なんて笑っていたけど、こっちは真っ青になるわ、へとへとになるわで、ぐったり疲れました。鍋は金たわしでこすって、これだけきれいになりましたけど!
これは当YH名物だった「のっとりツアー」の出発点の写真です。
今はもうなくなってしまった能取岬キャンプ場から崖を降りて、岬をぐるりと周るツアーなんですね。
海にじゃぶじゃぶ入ったり、幻の滝を見たり、エビやウニを獲ったり(もちろん観察した後は海に返すのが決まり)。
帰りには網走湖畔の温泉に入って潮と汗を流しと、なかなか盛り沢山なツアーでとても人気がありました。
しかしこの崖を降りる道が台風で崩れてしまい、もはや実現不可能なツアーに。
季節外れな写真で申し訳ありません。
過去のデータを適当にアップして現れた写真を紹介しているので、自分でもわからないんですよ。
次はどんな写真が出てくるかな。