RYU君ブログ・柴犬帝国

https://twitter.com/RYU47717428
X(ツイッター)から、お引越し!!

能登・石川。被災地考察。土地勘と、復興。

2024-03-14 06:02:25 | 日記

石川県の地図 - MapFan
https://mapfan.com/pref/17
・分からない、では、分からないので。
・石川の地図を出してみた。
・被災地。奥能登と云われるゆえんが。
・また、全て。海に面す。
・海底隆起や。そもそも、大型船舶の停留出来る港など。
・条件は、限られるかもしれないが。
・穴水、七尾、輪島、能登、珠洲など。
・交通の便や、道路の修復状況。地理にも絡んでくるが。


・やはり、船舶。大型客船。
・各・被災市町村に、必要なだけ。
・停留させる必要。存在するのでは?
・石川の地形が、難しと云うが。
・逆に、それを最大限。利用すべきで有る。
・当然、被災地ライドシェア。
・バス、乗り合わせ、マイクロバスなど。


・病院医師・看護師。市町村職員。
・避難所介護員の休息所として。
・医療船、介護船など。
・当然、ボランティアの宿泊所としても。
・全てのインフラが、整った船舶。
・利用しない手段は、存在しないのでは?


・当然、船舶。場合に依り。
・長期戦になる可能性も存在するが。
・一応は、永遠では、無くて。
・インフラ復旧の一定の目安も。


・金沢など。二次避難所だけでは、無くて。
・穴水や、七尾など。インフラが、回復した被災地。
・それも、二次避難処に出来ないかと考えたが。
・実際は?倒壊した建物も、極めて多い?
・倒壊。件数と、割合。格・市町村で、算出して貰えれば。
・また、当然。交通所要時間のマップも、重要だ。
・インフラの回復した被災地。そこでの避難所宿泊も有りだが。
・インフラの回復した被災地にて。賃貸、一般住宅、空き民家。
・全てを把握。利用する事も。必要に思う。
・現在なら、賃貸など。WEB網で、既に把握出来ている?


・また、必要が存在するなら。間借りや、シェアハウスなど。
・その様なあらゆる建屋・住宅利用考慮に入れるべきで有る。
・家族の面倒も見られて。インフラが、回復したなら。
・看護師の方など。被災地を離れる必要も無いのでは?
・避難所こども園等。考える事も、必要かもしれない。
・当然、避難所以外の方々の利用も、必要だと思う。
・それなら、高齢者が、多数の避難所など。
・避難所デイ・サービスの様な。心身共のアクションは?


・それでも、震度七。壊滅的な被害か?
・まだ、私は。震度七を舐めているのかもしれないが。
・インフラの回復した、避難所や、病院。
・当面、避難所を介護施設と見立てて。
・運営してゆく事も、重要だが。
・その先の未来も。当然、考慮しなければならない。
・また、避難所から。通勤し始めた人も、出だしたと。
・この面でも、やはり、足。被災地ライドシェアや。乗り合わせも。


・石川の地理をみて、考えた。
・道路網の寸断や、麻痺なら。
・逆に、船舶での移動。時間の短縮には、ならないか?
・それから、意外と。被災地と、金沢までの距離。
・上記、存在する様に思えた。


・私は、金沢が、新しい職場になるケース。多いのなら。
・金沢だけで、無く。その周辺、通勤圏、全て。
・賃貸、空き民家等。全ての不動産を手配。
・リサーチ・把握・利用。必要な様に思われた。
・どうしても、手段が無いなら。
・全てが、整った。金沢にて。一・五次避難所?
・金沢に、仮の住まいを作る事も。やむを得まいかと。
・また、金沢市も。海に面している。
・こちらでも、船舶。客船ホテルを用意する案も。


・また、石川の地図を見ていて。
・中能登?と、云う表現で。正しいのだろうか?
・所謂、金沢と、被災地の間の場所。
・こちらの場所も、特に。有効利用出来ないかと考えた。
・当然、被災地自体も。いずれ、復旧する。
・また、どうせインフラが、通じていないなら。
・避難所依も、戸建て等の方が、良いかもしれない。


・石川の全てで。不動産を把握。場合に依り、抑える。
・その様な必要は、存在しないだろうか?
・ただ、空振りに終わる可能性も。
・キチンと、住民の意志調査を行っておかないと。
・貴重なお金と時間。ロスする可能性も存在する。
・また、避難所から、離れた場合。
・配給や、支援などが、届きにくくなる。
・その様な配慮や、調査も。重要かもしれない。
・また、それは。経済面での問題も。存在するかも。
・リサーチは、常に。重要で有る。


・また、もう行われているかもしれないが。
・給水や、トイレや、入浴所など。
・避難所以外の場所への増援・設置も必要か。
・特に、避難所の縮小や。
・戸建ての移動を考えるなら。
・また、食料の配給の有無と、その経済等の負担も。
・当然、考慮にいれるべきだろうか?


・それから。石川の地図を見ていて。
・単純に、距離だけの問題で見ると。
・意外と、富山も遠く無い様に思える。
・富山も、氷見市など。被災が有ったと聞くが。
・何か、富山の有効な活用法。
・存在しないだろうか


・ただ、私も。県境に住む人間だ。
・兵庫と、岡山の県境だが。
・まあ、それを越える事は少ない。
・居住地が、ちょっとした中核市的位置づけ?
・兵庫の周囲の自治体からも。買い物や、病院に。
・逆に、施設や、買い物的などに。
・隣接でも、田舎の岡山の県境を越える必然性が無い。
・また、古くから。自治体の境界線には。
・川や、山・峠など。区切られるべく区切られた場合も。

・果たして、石川と、富山の関係は?


・それから。自衛隊員が、先日。四千人、撤退したと。
・それは、極めて大きなリスクとなるのでは?
・訓練された装備を持つ公務員。この果たす役割は、多い。
・また、衣食住。被災地で、自己完結出来る事も、需要だ。
・特に、震災ゴミの負担など。被災者や、ボランティアだけで。
・果たして、方を付けられる問題だろうか?


・ボランティが、行うべき問題では、無い。そう唱える人も。
・逆に、自衛隊が、行うべきでは、無いと唱える人も。
・ただ、何にしろ。そこに住む住民との連携が必要か?
・ボランティアの依頼など。全ての情報が、容易に届く事も。


・避難所。今、現在でも。コンサル的・学術的視点で。
・また、意見を集約して。改善を行う必要も。
・それから、避難所の女性自ら。食事作りの参加もと。
・それも、良いかもしれないが。
・このデジタル時代。離れていても、管理栄養士などが。
・被災地に、指示を出す事も、可能か?
・また、被災地レシピが、必要と云う話も。これも、デジタルも。


・もっと、根本的に。日本全土から。
・キッチンカーを集約して。自衛隊機で、一括空輸のローテなど。
・別に、船舶でも、良いが。
・最短の移動時間で、済ます必要も。それは、ボランティアでも?


・ごみ処理問題、避難所の総合的な俯瞰・指示者。指揮官。
・罹災証明書や、液状化現象など。仮判定も?全ての一連の流れ。
・上記、明確化、最効率化、手段化、迅速化、省略集約化など。
・最大限の手法と、これもまた。一大事業として。指示・指揮官の必要も。
・必要なら、当然。デジタルや、デジタル・アーカイブの利用も重要だ。
・総合学術陣チーム。組んで、対応に当たる事も。


・何に、どの様なスキル所持者。どれだけ必要なのかも。
・また、デジタルによく有る手法で。よくある質問。
・これも、全ての分野にて。公開する事も、重要か?
・災害×デジタル×工学など。新生の用意も、必要だ。


・また、全ての分野のDMAT。介護、建築、法律。
・ファイナンシャルプランナーに、キャリアカウンセラーなど。
・あらゆる分野からの視点・俯瞰。そして、実行が必要だ。
・勿論、その必要。行政が、訴えるべきだろうか?
・被害日本震災で。よく有った質問などは。参考になりえるか?


・また、縦横断視観・学園都市構想に依り。
・必要な専門家が、チームなどを組んで。
・半ば、半・強制的に。職業・職能復興団体を組織して。
・再建・新生に向けて、共助・協調・集団相談を行う事など。
・非常に、必要な事象に思えるのだが。


・また、根本的に。全ての分野にて。
・人が、全く足りていないと云う話も。
・行政や、被災地管理的な事に対して。メスを入れる。
・縦横断視観・学園都市構想のチームや、視野は?
・もう、被災地の全てが。一大事業的な要素に成りかねない。
・そして、また。規模も大きい。非常に大きな問題でも有る。


・また、災害を逆手に取り。災害総合学や、災害行政学など。
・災害復興学なども、重要か?災害デジタル学も?
・災害復興の街・能登、石川。
・これも、新生の為に重要では?
・復興の為の社会福祉分野を全国的にも、有数にして。
・社会福祉の街。住みたい・住みやすい・移住したい街。
・その様な街にする事も。重要では、無いだろうか?
・当然、灰燼からの再生・新生。
・雇用型、喰いっぱくれの無い。農業就業と、農業テック利用。
・そして、移住促進など。全ての分野にて。それを考える事は?


・農業が、上記の様子なら。漁業や、輪島塗など。
・あらゆる産業などで。最新のテックの導入や、生産性の拡大。
・そして、初めは。雇用型就労で、就職して、独立。
・伝統産業の新生も。非常に、重要に思える。


・少し、私の視点には。個人や、自営業者の復職・復興。
・あまり、触れられていないかもしれないが。
・多分、能登には。大学は無いと思ったが。
・復興大学、大学、市民大学、高齢者大学、農協・お寺ネットワーク。
・そしてそのサークル活動や。復興の為の市民講座など。全て、連携で。
・行う事は、必要で有る。また、災害や、災害行政など。
・また、市民復興・新生講座のWEB動画アーカイブで。
・いつでも、どこでも、誰でも。情報を得られる事も、必要か。
・また、アンケートや。統計を取りやすい一つの場所にも。


・正直。あまり、ビジョンは。描けていないが。
・上場一部の一流企業では。社内大学。
・新卒者を社内で、デジタル教育する場所を設ける事。
・行っている企業も、存在するらしいが。
・そんな二度手間?かつ、ややこしいことをしなくても。
・もう、その中身を大学で行い。即戦力とする。
・災害も絡めて。石川独自の学問の場所。
・一種の学問・キラー・コンテンツを用意する手法や?


・もう、アイデアが、浮かばないなら。
・インドのスーパー30を能登で行う事や。
・スポンサー就職・無料デジタル塾。能登で行う事は?


・NHK学園、放送大学、ミネルバ大学、角川のN大。
・他にも、通信制で、一部、スクーリングが必要な物。
・能登にて、迎え入れる事も。一つの方法か?
・各種・資格も。通信制の物も、存在するか?
・必要なら。学問を新設する事さえ。
・各種、肌で感じる防災学なども。必要な場面も?

 

取り急ぎ。



最新の画像もっと見る