日の丸予報士のハレホレ日記

先輩ブロガーの女房に倣って始めた初老のオッサンのブログ。したいこともすることも定かでないので、ハレホレ日記です!!

5月3日の浜宮海岸

2017-05-10 04:53:06 | 日記
浜宮海岸の入り口に掛かる「浜の宮大橋」



豊前国 築城郡 椎田
ぶぜんのくに ついきのこほり しいだ

現・福岡県築上郡築上町椎田は家内の生まれ故郷であり、私にとっては第二の故郷である。

------------------------------------
何と言っても、この地(航空自衛隊築城基地)に三度も勤務したからなぁ。

一度目はジャンケンで負けた...このときの希望勤務地は北海道
(でも、おかげで女房をゲットできた・・・実は私が釣られたようだが)

二度目は希望無視のお情け配置?...このときの希望勤務地は沖縄
(でも、おかげで岳父・丈母は可愛い盛りの孫と一緒の時間が持てた)

三度目が「ようやく」の「正真正銘」の希望配置ぢゃったのー!!!
(でも、定年配置だから当然かもね)
------------------------------------

5月3日、その故郷に家内の所要が生じ、実家を訪問した折の写真です。


椎田町民の憩いの場でもある桜土手、春は川辺が桜色に染まる(いつか投稿します・乞御期待)
二つの河川(岩丸川:左 と 城井川:右)が河口で合流するのは全国的に珍しい光景ではないでしょうか?



干潟で遊ぶ白鷺 
徒手教練をしているようにも見えます



綺麗に整備された浜宮海岸:かつては松林のすぐ先が砂浜でした
遠浅の干潟では潮干狩りが楽しめます



浜の宮 綱敷天満宮
ここ浜宮海岸は、太宰府に流される菅原道真一行が、嵐に遭遇し漂着した場所であるとされています
漂着した管公を、椎田の民が船の舫い綱を巻いて座を設け、持て成したことが「綱敷」の由来だとか



防風林の中に佇む綱敷天満宮
いまは疎らに立つ松の疎林ですが、かつては全部の松がこの大きさであり、防風林は鬱蒼とした森でした




高く積まれた防波堤には休憩所も整備されています



我が家のスズラン
所沢から1000㎞の旅をして、いまは我が家の庭で春を彩ります

最新の画像もっと見る