りーまのゆるーいブログ

りーま高速鉄道、鉄道系はサブチャンネルに移行しました。

LeeTV24 7/19

2017-07-19 14:43:00 | LeeTV24
みなさんこんにちはLeeTV24 7/19です
本日はニュースを増量します。
1.食べ放題に11万5765人どこの食べ放題?
 回転すしチェーン「かっぱ寿司」を展開するカッパ・クリエイト(横浜市西区)は、6月13~7月14日に一部店舗で実施した食べ放題に、延べ11万5765人が来店したと発表した。通常の3~4倍に相当する客数で、同社では「予想を上回る反響をいただいた。今後の実施についても、今回の結果を考慮し前向きに検討したい」としている。
食べ放題は、平日の午後2~5時に80種類以上のすしなどが税抜き1580円(男性の場合)で70分間食べ放題になるサービス。全国348店舗のうち、青森県から大分県までの21店舗で「トライアル」と位置づけて実施した。初日に3999人が来店、最も多かったのは6月19日の金曜日で、5415人が店を訪れた。期間中には最高で30皿以上食べた客もいたという。
2.ロボットで調査
東京電力は19日朝、福島第1原発3号機の格納容器内にロボットを投入し、内部の調査を始めた。
炉心溶融(メルトダウン)で溶け落ちた核燃料(デブリ)を探すのが目的で、探索は21日にも行う予定。
3.カンナさーん
お笑いタレントの渡辺直美さんが主演を務める連続ドラマ「カンナさーん!」(TBS系、火曜午後10時)の初回が18日、15分拡大版で放送され、平均視聴率は12.0%(以下・関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録。「逃げるは恥だが役に立つ(逃げ恥)」「カルテット」「あなたのことはそれほど(あなそれ)」といった話題作が続くTBSの「火曜ドラマ」枠での放送で、大ヒットを記録した「逃げ恥」の初回10.2%や前作「あなそれ」の初回11.1%を上回り、好スタートを切った。
4.美術展で自撮り「悲劇の瞬間」
「自撮り」を試みて招いてしまった悲劇の瞬間。
アメリカ・ロサンゼルスのアートギャラリー。
作品が乗った白い柱のような展示台が、ずらりと並んでいる。
そんな中、画面の右上、女性が台の前にしゃがみこんだ次の瞬間、台がドミノのように倒れて、展示されていた複数の作品が、次々と壊れてしまった。
展示されていたのは、王冠がモチーフの作品で、女性は、自分の頭に王冠が乗っているような写真を自分で撮ろうとしていた。
作品には、保険がかけられておらず、被害は、総額でおよそ2,300万円にもなったという。
しかし、作品を制作した芸術家は、「明らかに事故だった」として、女性に対して弁償を求めることはしないということで、ほとんどの作品の修復も、すでに終わったとしている。
5.予告
あの205系が走っている相模線に乗る!
6.相互直通運転とは
相互直通運転とは,都心や副都心への旅客輸送需要に応えるため,複数の鉄道会社間で相互に相手の路線に電車を直通運転することである。これにより,都心や副都心への足の確保,乗り換えの不便解消,ターミナル駅の混雑緩和が図られる。ダイヤ上でも端末駅の容量を実質的に増加させ、増発につなげることができる。現在,都市民鉄の多くが相互乗り入れを実施しており,より効率的で迅速な輸送が実現している。

首都圏では昭和35年に,都営地下鉄1号線(都営浅草線)と京成電鉄が,同37年には営団地下鉄(現・東京メトロ)日比谷線と東武伊勢崎線が相互直通運転を行い,その後,各社にこの方式が拡大した。相互乗り入れの増加で,乗り縦ぎ運賃制度や共通運賃制度の導入など,ソフト面も改善されている。
相互直通運転における、車両や線路の使用料は営業キロによる相殺が基本。このため、路線によっては直通先から自社線内に戻らずに折り返す「アルバイト運用」が存在する。
たとえば早朝など、都営浅草線泉岳寺~西馬込間を京急の車両が折り返し運転している、というような不思議な光景が見られたりする。また、東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線・東武伊勢崎線の3路線間では東武車が他の2社より直通車の数が少ないため、東武車が朝ラッシュ時に直通先に行って夜まで東武線内に戻ってこない運用が多々存在する。
以上、都心部の事情について記述してあるが、ほくほく線などでも行われている。
相互直通運転のデメリットとして1線区が遅れるとまともに他の路線まで遅れることがあるところ。
6.天気

今日は日本全国鹿児島を除いてで晴れの予報です。

これでニュースを終わります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿