Feel So Good

愛車キャデラック エスカレードのカスタム、お出かけ&グルメ、ハワイ旅行など、好きなものを気ままに書いているブログです☆

ヘッドライトのウィンカー部をクリアー化☆

2009年02月19日 | Cadillac ESCALADE 2003
ついにやりました


エスカレードを購入する前からやりたかったヘッドライトのウィンカー部のクリアー化☆

エスカレードの先輩オーナーEMRさんが元祖の(きっとそうでしょう)、このカスタム。


EMRさん以外で、他にやっている人はいないのでは!?



2年越しの思いをついに実現させました。


では早速!


まずは、いつものように作業はリビングです。



このベッドライト周りをグルッと一周、べっとり着いているこの白いコーキング材を
剥がさないとなりません。結構、てごわそうだなぁ、、、



ネットで検索すると、日本車でこのカスタムをしている人は結構いて、
どうやら段ボールに入れて、ヘッドライトを温めている人が多かったので、
早速、真似してみました。



家庭用のドライヤーでたっぷり炙って、
ヘッドライト本体が熱いうちに「おりゃー!!」と、マイナスドライバーで
コーキング材をホジホジします。



最初、コツをつかむまで、悪戦苦闘しましたが、
コツをつかんだ後は、結構、簡単でした☆

ここまでくれば、ドライヤーで温めながら、あとは簡単に引きは剥がせます。



「パカッ」っと2つに分けられました。
ここまでで、1時間です。

反対側は、コツをつかんだ甲斐もあって、1個目ほどの時間はかかりませんでした



ついに、オレンジ部を外しました



こから、もとに戻す作業に入るのですが、組み合わせ部分の溝に残っている
コーキング材のカスが気になって、一応、ほじくりだして、きれいにしました。

カスが残ってないほうが、これから注入するシリコーンシーラントの付き具合が
イイかなぁ、なんて思って。



近所のホームセンターで、シリコーンシーラントとコーキングガンを購入。
両方で、数百円です。

シリコーンシーラントは、種類がよくわからなかったので、
売り場の真ん中に大量に置いてある定番のセメダイン社の「8060」のクリアをチョイス☆



ゆっくり、丁寧に、組み合わせ部分の溝にシリコーンシーラントを注入していきます。



近所の大手100円ショップで家庭用のスチールクランプを購入しておきました。
スチールクランプの先端はゴムになっているので、ヘッドライトを傷つけません



カバーをハメ合わせて、スチールクランプで挟んで、しっかり接着するまで一晩リビングに放置。



ついに完成



ウィンカーのオレンジ部分を外す前。
写真ではわかりにくと思いますが、ヘッドライト内部の中心が曇ってクスんでいたので、
内部をプラスチックコンパウンドで磨いちゃいました☆

上の写真のとおり、すっきりキレイになりました
下の写真は明らかに、ヘッドライト内部の中心は白っぽく、汚れています。



反対側も完成☆



う~ん、ブラボー
オレンジ部分の野暮ったさがなくなって、イイ感じです

ちなみに、サイドミラーにもクロームカバーを、ちゃっかり装着してみました
予想に反して、案外イイ感じで、気に入っちゃいました



カスタム前。上下で見ると、かなり印象が違います。