goo blog サービス終了のお知らせ 

Ryo's factory

札幌在住の四児の父親のブログです。

小樽で学び

2010年06月20日 | モーニングセミナー/学び
19日(土)朝からいいお天気でしたね!
会社の社長が今日の運動会のため来札。前日に小樽のFCに、社内研修の講師として出席。
運転手として同行させていただきました。

行きの車の中、そして研修と、私も学ばせていただきました!


いただいた言葉

返事の「はい!」は我をとる

なぜ勉強するの?
1、夢を実現するために、勉強する。
2、知らないものを、知るために、勉強する。
3、自分の個性を知り、次のステップに上がるために、勉強する。

子どもに、「将来の夢はなあに?」と聞くのではなく、
「叶えたい夢はなあに?」と聞くこと・
(前者は、「わかんない」「べつにない」と夢があるか、ないか、を聞いている。
後者は、夢があることを前提に聞いている。)

能力(結果)をほめられると、失敗を恐れるようになる。
努力(過程)をほめられると、困難に立ち向かう勇気が育つ。


今回も貴重な学びをさせて頂きました。これを実践に移すこと。
まずは、ブログに書く、人に伝えることで、自分のものにしていきたいです!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。