ご覧いただきありがとうございます。!(^^)!
おやじロックバンド Rusty Note 【 ラスティノート 】です。
今回は,活動報告です。
昨年のライヴ三昧から一転し,このところ初心に返って,週1練習を復活したラスティノートですが,練習と同時にCD制作にも取り組んでいます。
先週19日の土曜日は,10時半を過ぎた頃から,オリジナル曲を1周さらって,新曲練習を数回。
お昼ちょい前だったので,『RECの前に早飯しますかぁ…』ってな訳で…
出ました

ラスティGスタ練習のテッパン…
”おやじの魂もやせ!”の歌詞にも出てくる…
『メタボを気にせずホルモン食いてぇ!!』の語源ともなった…
よこた食堂のホルモン定食 
(場所は,よこたの親父さんに叱られるので… 記載NGなんです
)


バンマス510さん&セブン刑事さんは, かる~く食前酒

そして,今年になってから定例の…,セブン刑事さんとJCの暗黙の密約…
『焼肉定食ふたつと,ホルモン単品でひとつ…』
折り返したところで…
『ごはん追加…』 … トドメですね

”メタボキング”への階段を… また一歩
2008年の夏頃から活動を開始した Rusty Note 【 ラスティノート 】ですが,当初バンマス510さん

ご近所で1年先輩のセブン刑事さん

同級生のヤーマン3110さんへとトントン拍子に話が進み,3人で音だしをすることとりました。
その後… 2回ほどの練習を経て…
以前,ヤーマン3110さんと”音つながり”のあった,JCがメンバーに加えてもらう事となりました。

4人での初回練習が8月24日だったので,ちょうど2年6ヶ月が経とうとしています。
前日ヤーマンさんと2人で,平沢川沿いの
Agenn(アゲン)で,510さんのオリジナル

ソング ”Heart to Heart”の音源を聞きながら食事をしたのを想い出します。
……… もう随分と時が経ちましたね。
その後,初ライヴに向け,バンド名を決定したのも

よこた食堂

でした。
いわば… ラスティノート 発祥の地

って感じですね。
そんな想い出を振り返りつつ,おやじ達の楽園の一時を終え,Gスタへ戻りRECを開始です。
今日は勢いに任せ,4曲 一気に手がけましょう。
▼ドラム&ベース&リズムギター 1発録り …
顔 マジっすかRR
▼

▼『Oh~
けっこうイイ感じに録れてるぅ
イケんじゃねぇ… 』▼

▼『まぁねぇ…』
これ7KJの”ステッィク廻し”に変わる第2弾…
▼

▼今日はオクでゲットしたマイク6本立ってますから…
▼

▼今日はリズムGだから… 本気で鳴けねぇなぁ…
▼

▼んじゃ次回に備え,録ったRECに乗せて軽~く鳴かしてやっかぁ…
▼


▲俺って練習番長だから… 足下もステキでしょっ
▲
『確かに… ヤーマンさんの準備はカンペキです。』
ライヴ場所によっては,Myアンプを持ち込めないこともあるので…
1曲ごとに2パターンの音づくりをしてあるヤーマンさん…
すでにGT-10のメモリーが満杯らしいです。

1曲1パターンにメモリー整理するため,Myアンプを持参できない時の代用品として…
ボードに収まるサイズの『チューブ・プリを密かに狙ってる

』って噂も…
でもでも…
最終的に,行く末… Myアンプがフル・チューブになって,常に持参

って可能性もありっスかねぇ。

フル・チューブの重さに,腰が耐えられなくなる歳ごろも間近って説もありますが…
ステレオでセンド&リターンができる手頃なモデルがあれば… 心が揺らぃじゃうかもぉ…
ヤーマンさんの浮気ごころ 再燃か…
( 以上,勝手な妄想談 by JC )
▼ところで… ズッと突っ立てるけど… オレって今日,用ねんじゃねぇ
▼

▼いやぁ~ さすがに6時間はキツイのぅ… オレ寝るしぃ…
▼

ってな感じで… KEEP on ROLLING です 
Produced by RustyNote JC