気ままなコンデジ写真帳・・・

ホテル、船、夜景、桜・・・

世界貿易センタービル (東京都港区)

2014-02-25 16:32:49 | 夜景(ホテル以外)
JR浜松町駅に直結している世界貿易センタービル。
最上階(40F・152m)のシーサイド・トップ展望台からは、
東京タワーを中心とした都心の夜景が一望できます。



















Canon PowerShot S120 手持で撮影(一部ゴリラポッド使用)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京湾夜景航路

2014-02-24 07:47:24 | 
夏季を除く土・日曜日の夕方、神津島から東京(竹芝)へ向かう定期船(東海汽船)が、
横浜(大桟橋)に立ち寄ります。横浜から東京までは約1時間半ほど。
ベイブリッジとレインボーブリッジの両方をくぐり、みなとみらい・ゲートブリッジ・
羽田空港・東京タワー・お台場など、夜景を満喫するには絶好の航路です。











































この日が風が強く、ベイブリッジをくぐると真直ぐ立っていられない程で、
写真を撮るには厳しい条件でした。















Canon PowerShot S120 手持で撮影

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリンタワー (神奈川県横浜市中区)

2014-02-19 07:35:41 | その他
天気の良い日には、マリンタワーから気分の良い眺めが楽しめます。
この日は、富士山も見えました。

















CASIO EXILIM EX-H30で撮影

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜港 (2014.2.16) 「にっぽん丸」

2014-02-16 15:11:19 | 
気持ちの良い天気に恵まれた今日、
マリンタワーから「にっぽん丸」の入港を眺めてきました。

















































CASIO EXILIM EX-H30で撮影

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の弥生台駅 (神奈川県横浜市泉区)

2014-02-15 15:10:11 | 鉄道
昨日からの大雪、病院の最寄駅の相鉄線弥生台駅まで行ったけれど・・・











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜港 (2014.2.9) 「クリスタル・セレニティ」

2014-02-10 07:29:40 | 
大雪の翌日、大桟橋にやってきた「クリスタル・セレニティ」。
入港風景は見れませんでしたが、午後赤レンガのあたりから眺めてきました。













朝の人形町(東京都中央区)あたり

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜桜木町ワシントンホテル 2 (神奈川県横浜市中区)

2014-02-04 12:50:01 | ホテル (眺望・夜景)
JR根岸線の桜木町駅から徒歩1分。
利便性の良い「横浜桜木町ワシントンホテル」(クロスゲートビル)。

今回の部屋は19階の海側シングルルーム。

窓からは汽車道や観覧車を中心としたみなとみらいの眺めが楽しめます。



この日は、濃霧注意報が出ていて、折角の夜景が靄ってしまい残念でした。
22時過ぎからは観覧車の灯りすら見えなくなってしまいました・・・

観覧車の手前に結婚式場が出来たようです。






















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする