WR Australia

RukiaとRobinでダブルR!(旧メルボルンでチワワ)

しつけ

2006年03月30日 12時09分41秒 | Weblog
ふと耳にした話でメルボルンで先日開催されていたコモンウェルスゲームの他国からのアスリートが何名か豪国内で行方不明、とか。

ん?どこかで聞いたような話。

そう、私が住んでいた名古屋でも万博終了後、各国パビリオンで働いていた外国人たちが帰りの便で姿を現さなかったとか。

一体みなさんどこに消えてしまったのでしょう

...............

さてさて、ルキアさんを我が家へ迎えてから1ヶ月がたちました。
生後二ヶ月未満で迎えたためにトイレ以外のしつけは後々ゆっくり~、なんて思っていましたが、日に日にワガママぶりが強くなってきたので急遽トレーニング開始となりました

そこで登場っ!SKIP DOG!さんで購入した、たまごちゃん。
 ←チョコレートの香り。420円

もう、ルキアさんったら渡した途端から狂ったように遊んでいます
投げるといちおう拾ってくるのですが、飽きると手ぶらで戻ってきます



昨日教えたのは「おすわり」
大好きなタマゴちゃんをエサに頑張りました。
コマンドはもちろん日本語です、英語だと発音にイマイチ自信がなくて大きな声で言えませんから・・・
ルキアさんも「なんだかよく分からないけど偶然座ってみたら・・・」という眼差しを向けてきます
これから何を教えていこうか飼い主がワクワクしています
何かおもしろいコマンドはないでしょうか~?


デイライトセービング

2006年03月29日 09時27分18秒 | Weblog
「デイライトセービング」
と聞いて???と思う方も多いでしょう。
ここビクトリア州では10月~3月頃の間、1時間、時間をずらします。
本来なら午前7時のところ、午前8時として生活する訳です。
日照時間が長いので日の出とともに朝早く起きるようにして、明るい時間に仕事を終えてゆっくりしましょう、ということらしい。
ただ時計の調整は自分でしなければなりません。ですから、「デイライトセービング」が始まる日の朝から、いつもより1時間早く行動することになります。
「デイライトセービング」が終わると次の日の朝から1時間仕事の時間も遅くなるということです
遅刻とか出ちゃいそうなややこしさですね
日本でこんなことやったら、パニックになりそう

確か今週でこの「デイライトセービング」は終わるそうです。
これが先週で終わりと思ってた人もいて結構適当なところがいかにもオーストラリアっぽいです
私も実際ちゃんと調べたわけではないのでもしかすると再来週かもです。。。

注:私が先日旅行で行ったゴールドコーストのあるクィーンズランド州ではこの制度は取り入れられていませんでした。飛行機乗るときも間違えそうで本当ややこしいです

ふと思ったのだが、州境付近に住んで仕事と家で州をまたいでいる人とかどうするんだろう・・・
見逃したテレビ番組ももう一度チャンスがっ、とかね

家の区画では節水のために庭の水撒きが夜8時~朝10時と決まっていて、ここのところ夜8時では真っ暗で何も見えない状態が続いているので(本来夜9時に相当)早く1時間時間を戻してほしいです。
そしたらワザワザ懐中電灯もって自分の庭をウロウロしなくて済みますからね



まあ、日本のみなさんにはただのウンチク話のようにしか聞こえないかもしれませんが
ようするに来週から日本との時差は1時間に戻りますということです、よろしく


日本から宅急便♪

2006年03月28日 10時38分05秒 | Weblog
知らない間にチワワ服もどんどん進化しているものです。
「つなぎ」型とか、ラインストーンとか、とにかく凝ってます

またの名を「チワワ改造女と呼ばれる私は、ネットでいろいろ服を見てもう目が
オーストラリアではまだまだ犬服なんて、という世界なので今回は日本へ注文し親にまとめて送ってもらいました。

左から、クマさんのつなぎ、羊のつなぎ、迷彩ドクロ(Qの仕事柄にちなんで)

こういう色は日本の♂チワワ君によく着せていた色。 

ベロアのモノグラム、ファーつきセーター、キティちゃん。

どうしても着せたかったピンク。以前、映画「キューティブロンドにかぶれて♂チワワ君に無理矢理着せみんなから「キモイ」と大ヒンシュクをかった色

しかし、弱冠2ヶ月半のルキアさんが着用なさるとまるでそれは・・・
 早く大きくなっておくれ

さて、今回のカワイイお洋服の購入先はコチラD.D.Martさん

GRANDMA'S BOY

2006年03月27日 09時27分58秒 | Weblog
昨日は「GRANDMA'S BOY」というコメディ映画を見に行きました
TVゲーム製作会社で働く男がひょんなことから住んでた家を追い出され、実のおばあちゃんとその友達2人と同居することになってしまう話。
彼はドラッグ愛用者だが、TVゲームのオタクな世界とドラッグとおばあちゃんというその変な組み合わせぶりがおもしろい映画だ
久しぶりに涙を流して笑った
でもちょっと下品な感じだったので星三つ、と勝手につけてみる・・・笑ったくせに


そして夜は蚊に刺されてかゆくて死にそうという言い訳にもならない理由で夕食を作るのをサボり、ピザとパスタをテイクアウトしました。
欲張りな私はパスタを独り占めし、ピザも食べたい~と何切れかQに分けてもらい、その後お腹が満腹になり過ぎて気持ち悪~い、とトドのように倒れていたのでした




シャンプー

2006年03月26日 17時28分13秒 | Weblog
昨日はQのおじいちゃん、おばあちゃん達とイトコの家でBBQ
久しぶりに大好きなシャンパンを飲んで、これまた大好物のオージービーフを食べまくった
高台の家なので、メルボルンの街がBBQをしていたベランダから見えました
 ←夕焼けにうっとり

しかしベランダで長時間いると蚊にさされまくりです。
酔っ払ってて気付かなかったけど私は20ヶ所ぐらいやられました

本日はルキアさんを洗ってみました
オーストラリアでは下の写真のように、シャワーが壁に固定されていてホースがないため、どうやって犬を洗ったらいいのかマジで悩んでいたところ・・・、スーパーで偶然見つけたおもちゃのようなシャワーヘッド、ホース付き
これを洗濯機の横の流し台の蛇口に突っ込んで、そのまま流し台で洗ってみました。



日本にいた時、かなり毛深いロングコートチワワ二匹をいつも自分の手でシャンプーしていたため、スムースコートのルキアを洗ったとき、以外にすんなり終わったのにびっくり
シャンプーを何気に楽しみにしていた私にとって、それはちょっぴり悲しい事実であった
なんて洗い甲斐のない・・・ああ、がっかり。。。

洗い終わって気持ちよさそうに横になってるルキアを見て思わず、
 ひゃ~お腹すいてきた~

子供と私

2006年03月23日 19時42分36秒 | Weblog
今日はQの叔父嫁と子供たちとモーニングティーをしに大きな公園へ出かけた
注:モーニングティーとは朝食とランチの間のオヤツタイムみたいなもの
スクールホリデーで公園は小さな子供たちでいっぱいでした

さ~てゆっくりしよ~っ、と持っていたバッグをおろそうとするやいなや見知らぬ男の子に
「ねぇねぇ、きみ名前なんていうの?」と聞かれ
「○○○」って答えると
「ねえ、ぼくと一緒に遊ぼうよ」と澄んだ青い目でうったえられる
(え~っ、 ←心の声)

こんな場所でも英会話を試されてしまうなんて、まったくウカウカしてられないものだ

「きみ、いくつ?」 ←おいおいストレートだなぁ
「29歳」 ←正直に答えるべきか思わず悩んでしまうワタスィ
「ぼくは5歳と半年 ←ん?半年?
いや~、彼らのお年頃ではどうもその半年に深い意味があるよう。29歳にもなると一日でもかなりおしい状態なんですが・・・(汗)



しばらくすると、
「きみの名前な~にぃ?」って同じような声が。。。
振り向くと同じような顔の男の子。
先ほどのコが
「あ、彼はボクの弟で○○っていうの」と紹介をしてくれた。

兄弟揃っての、その積極性にあっぱれ

 今日はお留守番。

PICTIONARY

2006年03月22日 09時08分25秒 | Weblog
オーストラリアでは家族でボードゲームやカードゲームをしてファミリーで楽しむことが多い・・・と思う。(少なくともQの家族はする)
私が日本で最後に(友人と)プレイしたのは・・・・ジェンガ?人生ゲーム?ウノ? ←超ありきたり
とにかく、私がこっちに来て最初に覚えたのが「ピクショナリー」という名のボードゲーム。



4人以上で2人1組のペアに分かれて、片方がカードを引きそこに書かれている言葉をパートナーに絵で書いて説明し(会話してはいけない)、当てさせる。
全組が同じ言葉を競うので、最初に当てたペアが勝ち、というもの。

絵をいかに分かりやすく、そしてすばやく描くかによって勝敗が決まるのだが、時にその言葉をどうやって絵に表せばよいのか悩んでしまう

例えば、



左の緑の「ノンアルコールビール」とか、右の緑の「INSANE(正気でない)」など、どうやって描いたらいいものか。。。
とにかく笑わずにはいられない大人がしっかり楽しめる内容になっている。
いまさら話すことなんてないなんていう会話のはずまない環境にはもってこい ←余計な世話
私たちの夫婦仲もこれで解決(無理矢理だな、おい

注:熱くなりすぎてケンカしない程度にやりましょう

 仲間に入れろ~