goo blog サービス終了のお知らせ 

陸前高田市バレーボール協会のブログ(岩手県)

陸前高田市バレーボール協会の活動等を紹介します

カラオケクレヨングループCPU 陸前高田ビーチバレーボール大会

2014年08月04日 | その他

8/3(日)広田町大野海岸にて、恒例だった標記大会が4年ぶりに開催されました。

30チームおおよそ140名の選手が、ビーチバレーや大会の雰囲気を楽しみました。

※大会の模様は、8/16(土)に放送されます。

主催:テレビ岩手

主管:陸前高田市バレーボール協会

大会冠協賛:カラオケクレヨングループ

 


第26回ビーチバレー岩手県大会(高校の部)

2014年07月13日 | その他

大会写真掲載

7/6(日)に開催されました、第26回ビーチバレー岩手県大会(主催:岩手県バレーボール協会

及び岩手県ビーチバレー連盟、主管:陸前高田市バレーボール協会)の写真を掲載します。

※7/21(月)開催予定の一般・中学生の部については、今年度開催されないこととなりました。

 


第25回ビーチバレー岩手県大会

2013年07月20日 | その他
大会写真掲載

7/7(日)と7/15(月)に開催されました、第25回ビーチバレー岩手県大会(主催:岩手県
バレーボール協会及び岩手県ビーチバレー連盟、主管:陸前高田市バレーボール協会)
の大会風景と上位チームの写真を掲載します。
※7/15については、第68回国民体育大会岩手県予選会も兼ねております。


 

 

 

 

 

ビーチハウスの設置について

2013年06月22日 | その他


今年度、地元住民の方のご協力をいただき、大野海岸そばに
ビーチハウスを設置いたしました。
この中には、ビーチバレーボール・簡易ネット一式等が入って
おります。大野海岸でビーチバレーをされる方で、ハウス内の
用具を使用したい方にビーチハウスの鍵をお貸ししますので、
下記担当者までご連絡下さい。

昨年度、近くにありますヤマザキYショップ様のトイレ内の
  手洗い場で、大量に砂が流されて詰まった件があったそうです。
  外にある水道も含めて、使用される場合には十分に注意して下
  さい。手足についた砂を洗い流すことのないようにしてください。
砂浜・ビーチハウスがあります敷地内にゴミを残していかな
  い等、近隣住民の方にご迷惑を掛けないようお願いいたします。
後日、仮設トイレを設置する予定でおります。普段は鍵
  を掛けておきますので、ハウスの鍵と合わせてお貸しします。

担 当:
岩手県ビーチバレー連盟 理事長 大和田 正
      (℡ 陸前高田市役所 0192-54-2111)
       〃        事務局 佐々木 亮輔
      (℡ 陸前高田市立気仙中学校 0192-58-2202)
陸前高田市バレーボール協会 事務局 及川 克政
      (℡ 陸前高田市立第一中学校 0192-55-3921)



 

第24回ビーチバレー岩手県大会

2012年07月02日 | その他
開催期日:平成24年7月16日(月)
会   場:陸前高田市広田町「大野海岸」
締切期日:平成24年7月6日(金)必着
※詳細は岩手県バレーボール協会のHPをご覧下さい。
  http://www.iwate-volleyball.jp/
(トップ画面から→競技→競技日程・要項のページへ)


先月の24日、広田町「大野海岸」にコートを設営した様子です。


平成23年度について

2011年06月28日 | その他
この度の東北地方太平洋沖地震により、被害に遭われた皆様に
おかれましては、心よりお見舞い申しあげます。
また当協会においても、被災された会員がいることがとても残念で
なりません。

これから、当協会も皆様のお力を借りて復興してまいりたいと思い
ますので、何卒よろしくお願いいたします。

今後の事業活動については未定になっておりますので、方針が
決まりしだいお知らせいたします。暫くお待ちください。



岩手県育成大会 気仙VBSS 優勝

2010年11月30日 | その他
11月27・28日(土・日)に水沢総合体育館等でおこなわれました、「第27回岩手県小学生
バレーボール育成大会第8回全国スポーツ少年団バレーボール交流大会岩手県予選」
において、気仙バレーボールスポーツ少年団さんが、見事初優勝をいたしました!

気仙VBSSさんは、来年3月28日~三重県で開催します、全国大会に出場します。



 大会結果は県小連のHPをご覧ください。