ほぼ無職の日記

強制的にセミリタイアな生活

化粧品の名称

2017-06-19 08:26:01 | 日記
化粧品の名称には主に下記のルールがあります。
1.既存の医薬品及び医薬部外品と同一の名称は用いないこと。
2.虚偽・誇大な名称あるいは誤解を招くおそれのある名称は用いないこと。
3.配合されている成分のうち、特定の成分名称を名称に用いないこと。
4.ローマ字のみの名称は用いないこと。
5.アルファベット、数字、記号等はできるだけ少なくすること。
また、愛称に「コラーゲン」や「ヒアルロン酸」などの特定の成分名が
入っている商品を見かけたりしますが、これは上記の
3.配合されている成分のうち、特定の成分名称を名称に用いないこと。
に牴触する可能性がありますので、特に注意が必要です。
「名称」は商品を表す最も大切なもの。
お客様から愛され、信頼される商品名であることは
通販ビジネスの成功に欠かせない要素です。
そのためにも、まずはルールをしっかりと確認したうえで
商品名を決めることが、通販ビジネスに必要不可欠な
ステップと言えるのです。
397時間動画パソコン教室