私は、しょっちゅう、本屋さんに寄り道してまして、今日も、「
週刊 戦乱の日本史16 伊賀忍者 影の戦い」というのを見つけて、“本号の主役
服部半蔵” って書いてあったので、つい買ってしまいました。
1542年生まれで、
徳川家康と同い年!?
「半蔵」というのは通称で、服部家の家督を継ぐ人が代々受け継いだみたいです。
お父さんは、忍者だったとされてるみたいですが、正成(半蔵)は、「鬼の半蔵」と称された槍が得意な武人だったそうです。
ゲームで、徳川家康が「鬼の半蔵」って言ってますもんね。
飽きてきた、とか言いながら、やっぱり
ドラマティックモード「エン州の戦い」(半蔵さんが出る)を、あきらめきれなくて、チマチマちまちま、レベルを上げてます。
当面の目標は、第4の武器と壁紙の収集に切り替えました。
第一章☆を「激難」でクリアすれば、(今のところ)確実に第4の武器は入手できます。